最新更新日:2024/11/12 | |
本日:2
昨日:77 総数:66172 |
ご飯とみそ汁(5年生)10/31
今日は、ご飯とみそ汁を作りました。朝から米をといだり、みそ汁のだしになる煮干しの処理をしたりしました。米が鍋の中でどのように変わっていくのかを見ながら火加減を調節しました。どの班もおいしいご飯とみそ汁を食べることができました。
遊びタイム2(2年生)10/31遊びタイム1(2年生)10/31おいしいお弁当(2年生)10/31われら、スパイダーキッズ!(2年生)10/31美術館探検(2年生)10/31Tボール(5年生)10/30
体育科の学習では、Tボールに取り組んでいます。今日は、チームごとに準備体操やキャッチボール、バッティング練習等をした後に、ゲームを行いました。どのチームからも「がんばれ!」「ナイス!」「惜しかったよ。」などの仲間を励ます声が聞こえてきました。また、アウトの判定が微妙な時に、「アウトじゃなくて、1点でいいよ」と相手チームに得点を譲る場面も見られました。曇りで少し肌寒い日でしたが、温かい雰囲気で活動することができました。
1年生に本の読み聞かせをしたよ(3年生)10/30読み聞かせをしてもらったよ(1年生)10/30
今日は、3年生に1年生が楽しめるような絵本を選んでもらい読み聞かせをしてもらいました。
読み方も工夫されていて、とてもおもしろかったようです。振り返りで、面白かったところを聞いたみんなは、「読んでみたい」「気になる」と本への関心が高まっていた様子でした。 校外学習(6年生)10/30ピカピカ手洗い(2年生)10/29そうだんにのってください(2年生)10/29リースづくり(1年生)10/29
今日は、あさがおのつるを使ってリースづくりをしました。
リースの型を作るまでに、大変で友達と協力して一生懸命輪っかの形にしました。 「手伝おうか?」と自分から大変そうな友達に声をかけているすてきな姿もありました。 次は、かざりをつけました。秋や冬を連想させるような飾りをつける子やカラフルな色を散りばめている子など個性豊かなリースが出来上がりました。 まとあてゲーム(1・2年生)10/29
低学年では、体育科で的当てゲームをしています。
今日は、単元が始まって3回目の授業でした。的を当てる練習をしてきたので、今日は相手がいる状態で、的をねらいました。 なかなか、的にあたらず相手がいないときよりもどのチームも点数が下がりました。 どうしたら相手の守りをくぐりぬけ点数を稼げるか、最後に話合いました。 フェイントをするや、守りの人数が少ないところにパスをするなど出たので次回は実際にやってみます。 教えてください(5年生)10/29
外国語の時間に自分が作った地図を使って、「Where is the station?」のように場所を尋ねてそこまでの道案内をしました。分からなくなったときは、友達や先生に聞いてみんなを目的の場所へと案内していました。
漢字の大きさに気を付けて(4年生)10/28
書写で「白馬」を書きました。手本の字を見て、「白」と「馬」の大きさの違いに気付いた子供たち。手本を見て、筆のおさえ具合や向きなどの確認をした後、大きさに気を付けて書いていました。
聴き合って(5年生)10/28
音楽では、「ふるさとの空」の2部合唱に取り組んでいます。お互いの歌声を聞き合って、練習しました。「キリマンジャロ」のリコーダーと鍵盤ハーモニカは、かなりできるようになったので、今日はそこに合わせる打楽器の演奏もしました。タンバリンとカスタネットの音を聞き合って練習しました。
ひらがなも練習中(3年生)10/28
書写の時間、今日は「つり」を書きました。ひらがなの丸みの筆使いを学習しました。漢字には、「おれ」があるけど、ひらがなには「おれ」があまりないことを確かめて、筆使いの練習をしました。
チューリップの球根植え(10/25)3年生秋のもの・・・(2年生)10/25
図工の時間に粘土で秋のものを作りました。さつまいもやハロウィンに関するものなど、思いついたものを粘土で作っていきました。「りすって秋かな?」とか「かきはあきかな?」と、お互いに尋ね合っていました。
|
砺波市立鷹栖小学校
〒939-1335 住所:富山県砺波市鷹栖490 TEL:0763-32-2569 FAX:0763-32-4192 |