最新更新日:2024/05/02
本日:count up101
昨日:236
総数:140375
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

元気いっぱいスキー教室!

画像1 画像1
素晴らしい景色を見ながら気持ちよく滑ることができました。
砺波市スキー連盟の方々、国立立山青少年自然の家のスタッフの方等のご指導のおかげで、子供たちはみるみる上手に滑ることができるようになりました。
ありがとうございました。

元気いっぱいスキー教室!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間も楽しそうです。

元気いっぱいスキー教室!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどん上手になっていきます。

元気いっぱいスキー教室!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が良くて、とても気持ちがいいです。

元気いっぱいスキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別活動の様子です。

6年 中学校授業体験

出町中学校へ授業を体験しに行きました。数学では、マイナス(-)の数の学習をしました。美術では、ハサミとウサギの形のみを生かして絵画を描く「連想あそび」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科「てこ」

「てこ」の学習をしました。
支点の位置を変えずに、力点、作用点の位置を変えてどこだと重く感じたり、軽く感じたりするのかを実験を通して調べて、学習をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1食分の献立を工夫しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭と献立について学習しました。普段の食事や学校給食では、栄養のバランス等、考えられた献立になっていることを学習して、自分で1食分の献立を考えました。

6年 校外学習 金沢城公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「菱櫓(ひしやぐら)はなぜこんな形をしているの?」「五十軒長屋や橋爪門続櫓、橋爪門の特ちょうは?」「石垣にあるマークの意味は?」等、「まいどさん(ボランティアガイド)」の説明を聞きながら金沢城の秘密を探りました。

6年 校外学習 石川県立歴史博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石川県立歴史博物館では、原始から近代までの歴史や、加賀藩の政治や文化について調べました。その後、兼六園を通って金沢城公園へ向かいました。

ふるさと探訪 増山城

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約250年の歴史がある増山城を見学に行きました。現地では曲輪の会の方々に解説していただきました。城跡内を散策しながら、土塁や堀切等の攻守のために工夫された遺構を見たり、一の丸から砺波平野を見下ろしたりして、山城で戦に備えていた昔の人々の様子を想像していました。

6年生 おいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、「ニシンの照り煮」「茎わかめのきんぴら」等でした。
6年生の子供たちは、おいしそうに黙々と食べていました。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、算数科「円の面積の求め方を考えよう」、国語科「やまなし」、理科「月の形と太陽」の学習をしました。

6年生 理科 「月と太陽」

教科書や図書室の本で調べたり、タブレットPCで検索したりして、月や太陽の大きさや温度、表面の様子等の特徴を調べました。調べたことを友達と話し合ったり、確認したりして、学びを深める姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽 いろいろな和音のひびきを感じ取ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
和音のパートの役割を考えて合奏をして、和音のもつ響きの美しさを感じる学習をしました。

6年2組 体育 サッカー

チーム練習の後ゲームをします。パスでボールがつながってシュートが決まり、歓声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
チームで話し合い、練習内容を考えたり、作戦を考えたりします。作戦どおりにパスでボールをつないで、シュートが決まる瞬間を楽しみにしています。

休み時間の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
友達と鉄棒で「さかあがり」をして楽しんでいます。1年生の時は高く大きく感じた鉄棒も、今では低く小さくなりました。

帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表児童の挨拶では、最初で最後の宿泊学習について活動報告がありました。
子供たちの表情からは、達成感と満足感とともに逞しさを感じることができました。
宿泊学習で高めた力をこれからの学校生活に生かして活躍する子供たちの姿を期待しています。

退所式

お世話になった職員の方々に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/6 新任式・始業式