最新更新日:2024/04/24
本日:count up35
昨日:274
総数:138971
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

4年 図画工作科 絵の具のぼうけん、たのしさ発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯ブラシ、ビー玉、ペットボトルキャップ等、身近な道具を使って画用紙に色をつけました。

4年 どこに線引いた?(4月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットを見せ合っていますが、国語の時間です。今まではノートやワークシートを見せ合っていたかもしれません。お互いの考えの違いを知ることで自分の考えが広がります。

4年 デジタル教科書をどんどん使おう(4月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 デジタル教科書は、音読もできるし、いろいろな色で線を引いたり、デジタル付箋を貼ることもできます。使いこなせるように、まずは慣れるところから始めています。

4年 デジタル教科書の音読を聞きながら(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「白いぼうし」を聞いています。デジタル教科書は読まれているところは色が変わります。必要ならメモを取りながら聞くことができます。想像を膨らませながら「白いぼうし」の世界に浸る子供たちでした。

4年 まずは、日本語で考えて(4月16日)

画像1 画像1
 外国語活動で自己紹介をしています。専科の先生とALTの先生のやり取りを聞きました。当然すぐにはできません。まず、ワークシートに紹介する内容を日本語で書き、伝えたいことを整理しました。

4年 都道府県を楽しく覚えよう(4月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会では都道府県を学習します。クイズを出し合って形から覚えたり、地図帳を開いたり。行ってみたくなります。

4年 かっこよく走ろう(4月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生も50メートル走を計測しています。「顎を引き、まっすぐに走ろう」と声を掛けられ、かっこいい走りに変身していました。記録も伸びていると思います。

4年 整数はどんな仕組みになっているのかな(4月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習する数がどんどん大きくなっていきます。しかし、仕組みは同じきまりが繰り返されています。それをグループで話をしながら解決しています。

4年 学習はグループで!(4月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度本校では、学びの基本形態をグループ学習で進めていきます。まず、自分で考え、近くの友達と学び合い、意見交流を求めて離れた席の友達とも学び合います。1組は図工、2組は自分で決める家庭学習の計画、3組は算数の学習をしているところです。

4年 目当てを立てよう(4月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい学年になり、目当てを立てています。自分の目当てを書き終えると、友達の目当てが気になるようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30