最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:179
総数:93256
砺波南部小学校ホームページへようこそ!  令和6年度重点目標:自ら考え、進んで行動する子供の育成〜互いのよさや違いを認め合う活動を通して〜

本校の沿革

学校の地図

校歌

学校運営

年間行事予定

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

インフルエンザ治ゆ報告書(ダウンロード用)

TOP

絵の具の大冒険(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな技法で白色の画用紙に色を付けていきます。出来上がりを想像せずに、思い付きでたくさんの色を塗り重ねていく子供たちです。最後には、どんな作品に仕上がるのでしょうか?また、どんな題名を付けるのでしょうか?とても楽しみです。作品は学習参観で掲示する予定です。ぜひ、ご覧ください。

春を見つけよう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間に、春の生き物見付けをしました。「こっちにダンゴムシがいる!」「サクラは、よく見ると白いね」など、春の生き物をたくさん見付けてうれしそうな子供たちの姿がたくさん見られました。

聴力検査(1年生)

画像1 画像1
 1、2、3、5年生の聴力検査を行いました。初めて小学校で検査を行う1年生は、養護教諭から検査の仕方についてしっかり聞き、正しく検査を行いました。

ふしぎないきものあらわれた!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「ふしぎないきもの」の学習で、子供たちは、クレパスや絵の具を使って自分がイメージしたいきものを描きました。みんな集中して取り組んでいました。

学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3〜6年生の学力調査がありました。自分の力を出し切ろうと、3年生は国語、4〜6年生は国語と理科の問題に粘り強く取り組みました。
 明日は、3年生は算数、4〜6年生は算数と社会の学力調査があります。明日も粘り強く問題に取り組んでほしいと思います。

朝の会が始まるまで!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こども園の先生方にアドバイスをいただき、1年生がこども園で行っていた遊びに取り組めるスペースを設けました。朝の会が始まるまで、夢中になって楽しんでいました。後片付けがとても上手でびっくりしました。

お話に夢中!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校司書の滋野先生が2年生の子供たちに「読み聞かせ」を行いました。真剣な眼差しでお話を聞く子供たちの姿がありました。お話好きになり、本をたくさん読む2年生になってほしいと思います。

詩を楽しもう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科で詩を読み、互いの感想や考えを交流しました。理由をつけて自分の考えを話す姿がたくさん見られました。

係活動がスタート!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しくてよりよいクラスになるよう、いくつかの係に分かれ、係活動がスタートしました。今日は、係ごとに目当てや内容について話し合いました。どの係も、笑顔いっぱいで話し合っていました。どんな活動になるか楽しみです。

地球儀を使って!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地球儀を使って、どこにどんな国があるのか調べたり、知っている地名が世界のどこにあるのか調べたりしました。地球儀を使っていろいろなことを調べることで、世界の国々への関心が高まったようです。

生活時間のマネジメント!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習で、一日の生活において時間をどのように使っているか表にまとめました。その表を見て、自分の生活時間を振り返り、よい点と見直したい点について考えました。
 1日が有意義で充実するように、限りある24時間を有効に使う南部っ子でいてほしいと思います。

体位・視力測定!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「自分の身長はどれだけ伸びたかな?」「体重は順調に増えているかな?」「視力が悪くなっていないかな?」など、自分の身体の変化に興味津々の様子でした。
 ペアになった1年生に、測定の仕方を教えたり優しく声をかけたりする素敵な6年生の姿がたくさん見られました。

分からないことを教え合う(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科やタブレットを使った学級活動の時間の様子です。算数科では、問題の解き方を友達に分かりやすく説明しています。タブレットを使った学習では、操作方法等を教え合っています。分からないことを「分からないから、教えて。」と言える友達関係はとても大切です。教える側の理解もより深まります。子供たち同士の自然なかかわりを学習に生かしていきたいと思います。

1年生のお世話、はりきっています!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、かわいい1年生が登校してきました。1年生が学校生活に慣れるまで、6年生が朝の準備や給食の見守りをします。1年生の目線に立って話したり、優しい言葉がけをしたりするなど、頼もしい姿が見られました。1年生のお世話を通して、下級生の手本となって行動する意識を高めていってほしいと思います。

校外班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に校外班集会を行い、集団登校の約束や、地区で気を付けること等について話し合いました。
 安全に気をつけて登下校したり地区で過ごしたりできる南部っ子でいてほしいと思います。

あたたかな春がやってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あたたかな日が続いたため、校庭の桜や学校花壇のチューリップがきれいに咲いています。休み時間には、元気にグラウンドで遊ぶ南部っ子の姿が見られました。

給食開始!(1年生・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。献立は、「ごはん、牛乳、コロッケ、青菜のおひたし、コーンスープ」です。今日から、南部っ子は給食をしっかり食べて、健康な体をつくっていきます。
 ※写真は、1年生・2年生の給食時間の様子です。

朝の活動!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から普段の学校生活のスタートです。はじめての1年生は、担任の先生や6年生に教わりながら進めていました。今日は、南部認定こども園の先生にもサポートしていただきました。
 1年生の子供たちには、一日も早く学校生活のリズムに慣れてほしいと思います。

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の後に、1年生は一緒に登校するお兄さん・お姉さんとの対面式に参加しました。 
 来週からは、いよいよ子供たちだけでの登校となります。
 登校を見守ってくださる地域のみなさんに自分から元気よく挨拶し、通学班のみんなで力を合わせ安全に登校しましょう。

ご入学おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生30名が入学しました。緊張しながらも、しっかりと返事をしたり挨拶をしたりする1年生のすてきな姿がたくさん見られました。校長先生や児童代表の6年生のお話も上手に聞くことができていました。立派です。
 1年生のみなさん、来週からは、集団登校になります。お兄さん、お姉さんと一緒に通学班のみんなで仲良く登校しましょう。楽しい学校生活が待っていますよ。元気に登校してくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 全国児童質問紙調査、4年生PTA交通安全教室、クラブ
4/25 ネットトラブル防止教室、2年5限後放課
4/26 入学おめでとう集会、内科検診(1、4、6年)、教育後援会役員会
4/29 昭和の日
砺波市立砺波南部小学校
〒939-1326
住所:富山県砺波市鹿島161
TEL:0763-33-1373
FAX:0763-33-1374