最新更新日:2024/05/09
本日:count up8
昨日:208
総数:127392
もう1回 やってみよう! 出町っ子の思いを形にしよう!

R−1飲用開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度に引き続き、明治R−1の飲用がスタートしました。今年は、飲用後には容器を持ち帰り、リサイクルにも取り組みます。そのために、健康委員会の子供たちが、その手順を示す動画を作成し、リサイクルの仕方を紹介しました。飲用は3月までの予定。エコ活動で心が育ち、R−1で体が元気に成長することを願っています。

なぜ小中学生に明治R−1?
その秘密は「街の強さをひきだすプロジェクト」サイトで
https://www.city.tonami.lg.jp/info/63746p/

歯は一生の宝物〜歯科検診〜

画像1 画像1
25日、2年・5年の歯科検診がありました。本年度2回目の歯科検診ということで、1学期との変化を確認しました。学校歯科医からは、「歯みがきの仕方が不十分」、「学年が上がるにつれて歯並びが気になる子がみられるようになってきた」とのご指摘を受けました。歯は一生大切にしたいもの。定期的な検診も含め、気になるところは早めに受診をしましょう。

10/20 2年生 みんなが楽しめる おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」という学習をしています。どうやったらもっとよく動くか、どうやったら楽しく遊べるかを考えて、おもちゃまつりを行いました。

10/18 創校150周年をお祝いするクイズ第2弾!

もうすぐ記念式典ですね!
先月、学校だよりに掲載したクイズは楽しんでいただけましたか?

★保護者の方向けクイズ第2弾
【第1問】グラウンドにサッカーゴールは何個あるでしょう?
 A.2個
 B.4個
 C.6個
【第2問】体育館にバスケットゴールは何個あるでしょう?
 A.2個
 B.8個
 C.4個
【第3問】節文の「文」の意味は何だったでしょうか?
 A.真剣に取り組む子
 B.大きな声で挨拶できる子
 C.言葉の豊かな子



★地域の方向けクイズ第2弾
【第1問】初代校長先生の名前は「塚本寛通校長先生」である。○か×か。
【第2問】初代校長先生は「5年」務めている。○か×か。



★他校の友達向けクイズ第2弾
【第1問】出町小学校の記念キャラクターの名前は何でしょう?
 A.出町のヒーロー
 B.出町の水火万
 C.DEMAっち
【第2問】出町小学校の記念キャラクターのスカート模様は何でしょう?
 A.水玉
 B.無地
 C.なまこかべ
【第3問】出町小学校記念キャラクターがもっている風船に描いてある文字は何でしょう?
 A.150
 B.出町
 C.さくら

10/18 4年生 ボールを繋いで全員サッカー!

気持ち良い秋晴れの下、4限の体育ではサッカーをしました。足の内側で蹴りだすインサイドキックを使って、相手が取りやすいパスを目指して練習しました。
1パスはすばやく出す。2パスをもらえるようにいつでも準備。のポイントを意識してミニゲームに取り組みました。ボールを最後まで追いかける姿が光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 5年生 気持ちを切り替えて学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな学校行事、学習発表会を終え、ほっとしている5年生。今日は気持ちを切り替えて、落ち着いて学習に取り組みました。タブレットを使いながら考えを共有したり、学びを振り返ったりしています。日々の学習もきちんと行い、最高学年に向けて学びの質を高めていきます。

10/17 受賞報告

画像1 画像1
画像2 画像2
校長室にて、受賞報告式を行いました。

文部科学省「令和5年度 生涯スポーツ優良団体」表彰
出町ボーイズ

砺波市スポーツ少年団 少年少女剣道大会
小学5・6年男子の部 第3位 5年男子
小学4年生以下の部 第1位 4年男子

第46回こども絵画コンクール富山支社コンクール
小学校1・2年生部門 佳作 2年女子

おめでとうございました!


10/13 受賞報告

画像1 画像1
校長室にて、受賞報告式を行いました。

第90回NHK全国学校音楽コンクール 東海北陸ブロックコンクール
銀賞 合唱クラブ

おめでとうございました!

10/13 学習発表会前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちで作り上げる学習発表会。今日の6限は、6年生が会場の準備を行いました。
 さすが6年生。一人一人が自分の役割だけでなく、仕事を探して時間いっぱい会場を整えてくれました。
 いよいよ日曜日は本番です。会場も子供たちの準備も万端でお待ちしております。 

10/12 1年生 友達の考えをききたい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習で使うタブレットの機能の中に、子供が書いたボードを集約して閲覧できる機能があります。子供たちは友達の考えを見ることができるので、自分と考えが違う友達や同じ友達を見つけて、交流することができます。1年生は、タブレット操作もお手の物。すぐに話したい友達を見つけて、タブレットを見せ合いながら「どうしてこう思うの?」「どういう計算してるの?」と交流していました。目的に合ったタブレットの使用を今後も続けていきます。

10/11 2年生 歌で魅了します!

画像1 画像1
画像2 画像2
「さあ、耳をすましてごらん♪」2年生は、本番に向けて今日も練習しています。歌声がだんだんぴかぴかつやつやしてきました。振り付けダンスも指先にまで力が入ります。学習発表会までもう少し!子供たちは、ステージ発表を楽しみにしています。


10/10 予行演習がんばったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学習発表会の予行演習でした。初めて他の学年に自分たちの劇を披露しました。
 「後ろまで聞こえる大きな声でセリフを言おう」「セリフがない時も動作を入れよう」「ふりを大きくしよう」など、それぞれが課題を意識しながら取り組んでいました。
 予行演習の後には、自分たちの劇の動画を見ながら、「もっとこうしたほうがいいんじゃないか」と互いに高め合う姿が見られました。
 子供たちの劇は日々進化しています。本番まであと少し。どれだけ進化していくのかワクワクします。

10/6 受賞報告

画像1 画像1
校長室にて、受賞報告式を行いました。

第25回北陸小学生バンドフェスティバル
金賞 北陸代表

管楽器クラブ

おめでとうございました!

11月18日(土)大阪城ホールにて
 「第42回全日本小学生バンドフェスティバル」に出場します!

  みんなで、力をあわせてがんばります。応援してください!

10/6 6年生 ふるさとの魅力再発見!

 午前中はふるさと探訪に出かけ、砺波市埋蔵文化財センター・民具展示室での見学・体験と増山城跡の散策を行いました。
 砺波市埋蔵文化財センター・民具展示室では、施設の方からお話を聞いたり、砺波市で使われていた農具を実際に使う体験をしたりしました。 
 増山城跡では解説ボランティアの方のお話を聞きながら、増山城があった跡地や敵の攻撃を防ぐ柵などを見て回りました。ずっと住んでいる砺波市のことでも新しい発見がたくさんあり、子供たちは驚いたり感動したりしながら分かったことや気付いたことを記録していきました。
 発見したことをこれからの学習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 4年生 第1回ダンスバトル

 体育の学習で、第1回ダンスバトルを行いました。
 夏休みから継続して練習している「遺伝子ダンス」を、「大きな動きで・笑顔で・気持ちをそろえて」を観点に審査しました。演技を見た子供たちは、気付いたよさを話し合い、今後の自分に生かそうと考えていました。友達に見られる経験があまりないので、緊張したり恥ずかしかったりと、いつも通りとはいかなかったようですが、みんな笑顔でバトルすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 受賞報告

画像1 画像1
校長室にて、受賞報告式を行いました。

砺波市小・中学校科学作品展
金賞・着想賞 6年男子
着想賞 5年男子1名 4年男子1名、女子2名 2年女子1名
研究努力賞 6年男子1名 5年男子1名 4年男子2名
3年男子3名 2年男子1名、女子1名 1年女子1名
創意工夫賞 4年女子2名 1年女子1名 

おめでとうございました!

令和5年度学習発表会のプログラムについて

令和5年度学習発表会のプログラムです。ご確認をお願い致します。
プログラムはこちら

10/4 6年生 「なぜ?」をみんなで解決する!

学習発表会も近付いていますが、日頃の学習も頑張っています!
社会科では室町文化について学習をしています。今日は、室町文化が長い間受け継がれている理由について考える時間でした。学習中は、自分の考えを伝え合ったり、黒板に考えを書いたりしながら、それぞれが課題に向き合い、自分なりに考えを深めています。全体で話し合う際には、黒板に書いてあることを指しながらみんなに伝わるように考えを話しています。考えを伝え合いながら、みんなで問いを解決している6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 4年生 気持ちを合わせて笑顔でトライ

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会の4年生のテーマは「トライ&スマイルそして本気」です。夏休みからダンス等の練習を始めました。今は「音を合わせる」「気持ちを合わせる」「動きを合わせる」を合言葉に笑顔で練習に取り組んでいます。本番ではみんなでがんばる4年生の姿をご覧ください。

10/2 1年生 うみのかくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、いつでも友達に質問したり、友達と考えを交流したりすることができるように、どの授業でも机をグループの形にして学習に取り組んでいます。今日は国語科「うみのかくれんぼ」で、「もくずしょい」の隠れ方を学習しました。これまで学習した生き物との違いや同じところを探しながら、タブレットを用いて友達と交流しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/22 修了式1〜4年11:25、5年11:50下校
砺波市立出町小学校
〒939-1331
住所:富山県砺波市深江1-238
TEL:0763-32-2069
FAX:0763-32-5108