最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:48
総数:31803
ご進級・ご入学おめでとうございます

これから帰ります。

ワラビーやキリンを見ながら、バスの待つ駐車場に向かいます。
全員、元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

アスレチック

おやつも食べ終わったグループから、アスレチックで遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お弁当

牛やコアラを見ながら、山道を歩きました。
今はお弁当をいただいています。
食べ終わったら、遊具で遊びます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

到着しました。

こども動物自然公園に到着しました。
みんな、元気です。
バスも続々到着してます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生遠足

今日は2年生の遠足です。
目的地はこども動物自然公園。
カンガルーの柵に入ると、カンガルーが近くを走り抜けて行くと、3年生が教えてくれました。
楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 遠足 都立狭山公園

11月1日(火)狭山公園へ行ってきました。
東大和市郷土博物館館長の坂本さんを講師に迎え、公園内をフィールドワークしました。
どの活動も興味を引く内容で、児童たちは意欲的に活動できました。特にカタバミの葉で10円玉を磨くと新品のようにピカピカになったのには、どの児童も驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

お弁当を美味しくいただいています。
お弁当のあとは、おやつです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カタバミ

カタバミの葉で10円玉を磨きました。すると、ピカピカになりました。
私も足下の葉で磨いたのですが、きれいになりません。なんと、葉の形が違っていたのです。教えてくれてありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フィールドワーク

トウカエデの3色の葉
チカラシバで栗をつくる
そして、俳句を詠む
湖にうつる紅葉きれいだな
秋模様きれいにそまってかんせいだ
チカラシバあっというまに栗になる

もうお腹がすいてしまいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フィールドワーク開始

グループに別れ、フィールドワークを始めました。
トウカエデの葉を3色拾ったり、カタバミの葉を集めたり。
刈られた芝で芝合戦を始めるグループも。
紅葉も見頃です。

到着しました。

都立狭山公園に無事に到着しました。
東大和郷土博物館の方からフィールドワークの説明をきいています。
画像1 画像1 画像2 画像2

井荻駅

電車に乗りました。電車の中では静かです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生遠足

おはようございます。
4年生の遠足、予定通り実施します。
画像1 画像1

キューピーSDGs教室

10月24日(月)2校時 キューピーSDGs教室に参加しました。
キューピーの社員の方を講師としてお迎えして、フードロスの問題を中心にお話をいただきました。
その日の給食の時間。残菜を見て「これってフードロスだね。」という児童たちの会話が聞こえてきました。
SDGs教室に参加して、問題を身近に感じた児童が多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(火)に小金井公園へ行きました。公園では遊具やクラス遊びをして楽しく過ごすことができました。

3年生 お話し会どんぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間にお話し会どんぐりの方に読み聞かせをしていただきました。子供たちは夢中になって話を聞いていました。

みそラーメン

「今日の給食はラーメン!」と、嬉しそうに教えてくれました。
3時間目になると、家庭科室の5年生が「ニンニクのにおいがする。」と言い始めました。
確かにニンニクのにおいがします。
「今日はラーメンだからだよ。」
「みそラーメンじゃない。」
期待の大きさが感じられます。
ラーメン、おいしかったです。
そして、大学芋も!
50キログラムを超えるサツマイモを食べやすい大きさにカットしたそうです。
硬いサツマイモを切ることはさぞ大変だったことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 図工 はこでつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で使った箱を組み合わせて、そこから生き物などを想像しました。ボンドやテープで、接着の仕方、立たせ方を工夫しながら、楽しそうに表現していました。

お話会どんぐりのペープサート

画像1 画像1
画像2 画像2
10月24日〜28日は読書週間で、お話会どんぐりさんによるペープサートを鑑賞しました。「うんちしたのはだれよ!」のお話にあわせてタイミングよく動く動物たちが楽しく、物語に引き込まれていきました。様々な本に親しむいい機会となりました。

研究授業

今日は2年2組で生活科の研究授業を行いました。
一人一人の子供が45分間、集中して活動に取り組む素晴らしい授業でした。
授業のあと、少人数算数教室に移動し、協議会を実施しました。
今回も講師は国立教育政策研究所の福本徹先生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

給食だより

感染症対策

いじめ防止基本方針

体罰根絶宣言

経営計画

沓掛小学校について

道徳授業地区公開講座

体育学習発表会

杉並区立沓掛小学校
〒167-0033
住所:東京都杉並区清水3-1-9
TEL:03-3390-4158
FAX:03-3390-2754