最新更新日:2024/11/08 | |
本日:4
昨日:145 総数:91416 |
10/24 応援団中間発表
5時間目、3年生が応援団の中間発表を行いました。発表後には、応援団長や応援リーダーを中心にそれぞれの改善点を話し合いました。残り1週間ほどの練習内容を学級で全体共有し、それぞれの目標に向けて演舞の完成度を高めましょう。
10/24 授業風景
新聞記事や学習ポイントの補助カード、写真や映像資料など、生徒は様々な情報や資料を的確に活用しながら学習しています。的確な情報を自ら選択し、幅広い学習活動に生かしてくださいね
10/24 授業風景
社会の授業(2年生)では、近畿地方の特色について学習しています。グループ活動では、言葉遣いを意識しながら自分なりの考えを笑顔で伝えることができました。振り返り学習では、港町神戸について、歴史単元である平安時代の大輪田泊と関連付けて考えている生徒の姿が印象的でした。
10/24 授業風景
体育の授業(3年生)のタグラグビーでは、ゲーム形式の練習が始まりました。生徒は、チームで様々な作戦を立てながら生き生きと活動しています。教科担当の先生は、学生時代にラグビー部に所属しフランカーやフルバックとして活躍しました。振り返り活動では、ディフェンス面に焦点を当て、全体で次時の学習課題を考えることができました。
10/24 授業風景
タブレット(ロイロノート)や各教科のノート、学習プリントなど、それぞれの教科の学びの足跡をきちんと整理して、家庭学習やテスト勉強に活用してくださいね。
10/24 授業風景
社会の授業(3年生)では、国民主権と三権分立について学習しました。今週末には、衆議院議員選挙が行われます。日常の社会情勢と教科の学びを関連付けて、生きる力を身に付けましょう。
10/24 授業風景
2年生が秋華祭・体育の部に向けての学年練習を行いました。全力でひたむきに走るそれぞれの生徒、仲間のがんばりを大きな声で応援する生徒が一体となり、気持ちをひとつにして練習に取り組むことができました
10/23 授業風景
体育の授業(2年生)では、ハンドボールが始まりました。生徒はルールを確認しながら、パスやシュートの実践練習を通して自分なりの課題を考えました。3年生は、全体で動きを合わせることを意識して応援団練習に取り組んでいます。
10/23 授業風景
5時間目に2年1組で数学の公開授業を行いました。生徒は単元全体を振り返り、関数の応用問題に取り組みました。授業の最後にはGoogl Foamを活用して、単元を通して学んだこと、できるようになったことを各自が振り返りました。
10/23 授業風景
理科の授業(1年生)では、物質が状態変化するときの温度を調べました。生徒は、ガスバーナーの正しい使い方をグループで確認しながら、手順に沿って段取りよく実験活動に取り組むことができました。
10/23 授業風景
6、7、8組の家庭科の授業では、裁縫を行いました。下書きした布に色とりどりの糸を使って縫い始めました。安全面に気を配りながら、丁寧に作業をすることができました。
10/23 授業風景
今週の週目標は「話を聴く姿勢」です。先生からの全体への連絡や仲間同士の意見交流など、相手が伝えたいことを受け入れる姿勢を整えて、話を聴く姿勢を意識した学校生活を送りましょう。
10/23 授業風景
1年生の教室では、進んで問題解決しようとする意欲的な発言やポートフォリオを活用した計画的な学習に取り組む生徒がたくさんいます。学ぶ意欲を既存の知識や自分なりの考えと結び付けながら学びを深めましょう。
10/23 授業風景
2年生の教室では、各教科の意見共有や振り返りの場面でタブレットを有効活用した学習が進んでいます。資料などの情報収集、ロイロノートを活用したレポート作成、スプレッドシートによる振り返り学習など、学習の目的に応じてICT機器を利用し、教科の深い学びへつなげましょう。
10/23 授業風景
3年生の教室では、最後まで粘り強く問題を解こうとする生徒の姿をたくさん見ることができました。eライブラリに取り組む生徒は、根拠を基にじっくり考えてから操作ボタンを押しています。課題解決に取り組む過程を大切にしてくださいね。
10/22 授業風景
2年生の総合的な学習の時間では、上級学校訪問に向けて事前の調べ学習が進んでいます。体験学習を通して、教室では学ぶことのできない貴重な経験を深い学びへとつなげてくださいね。
10/22 授業風景
数学の授業(2年生)では、多くの計算問題に前向きに取り組む生徒の姿をたくさん見ることができました。「きのう、家でたくさん勉強したからばっちり分かる!」と自信満々に問題を解く生徒の姿が印象的でした。
10/22 授業風景
タグラグビー(3年生)では、無回転のボールを投げることを意識した練習を継続し、相手が取りやすいパスを出すことができるようになった生徒が増えました。一つ一つの練習の積み重ねを実感しながら、次の課題解決へとつなげましょう。
10/22 委員会活動
生徒は、生き生きとした表情で各委員会の常時活動に取り組んでいます。仲間と協力して、よりよい学校生活を送ってくださいね。
10/22 授業風景
本日3、4時間目に3年生が、秋華祭・体育の部に向けた学年練習を行いました。縦割り種目や学級大リレーの流れの確認、整列の号令など、種目リーダーが中心になって一つ一つの動きを丁寧に確認しました。最高学年として、下級生のお手本となり秋華祭・体育の部を盛り上げてくれることを期待しています。
|
知多市立東部中学校
〒478-0001 住所:愛知県知多市八幡字池下77番地 TEL:0562-34-3770 FAX:0562-35-0963 |