最新更新日:2024/11/25
本日:count up73
昨日:33
総数:96223
令和6年度テーマ:「やさしい学校」をみんなでつくる 

9/26授賞

画像1 画像1
(左から)
秋季学童選手権大会 次勝 砺波東部・庄南野球スポーツ少年団(2名)
富山県小学生秋季ソフトテニス大会 4年生以下男子ダブルスの部 1位
 頑張りました!

9/25授賞

画像1 画像1
(左から)JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会北陸地区代表選抜大会              
                        優勝(権利獲得)
     砺波地区秋季ソフトテニス大会男子の部ダブルス    1位
富山県小学生秋季ソフトテニス大会 6年生男子ダブルスの部   1位
                 5年生男子ダブルスの部   3位
                 4年生以下男子ダブルスの部 3位

おめでとうございます!これからの活躍も期待しています。

3年生 おやつについて考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養教諭の先生をお招きして、「おやつのとり方」について学習しました。お菓子やジュースに多く入っている砂糖、油、塩を摂りすぎると、体にどのような影響があるのか教えていただきました。また、子供たちが毎日食べている給食は、砂糖や油や塩の量が適切になるように考えて作られていることも学びました。
 その後、子供たちがよく食べているスナック菓子や清涼飲料水等に砂糖や油や塩がどれくらい含まれているのか学習しました。普段、食べているスナック菓子等に実際に含まれている砂糖等の量を目で見て「えー、そんなに入っているの!」と驚きを隠せない子供たち。おやつを食べる時間や量等、望ましいおやつのとり方のポイントを学び、一人一人が自分の生活を見直していました。
 各ご家庭でも、おやつのとり方についてお子さんと一緒に約束を確認してみてください。

3年生 「健康でいるためには、何が大切?」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期になってから、総合的な学習の時間に「健康」について考えている3年生。保健の学習でも「健康」について考えました。
 今日の学習課題は「健康でいるためには、何が大切なのだろうか。」です。総合的な学習の時間に集めた「身近な健康みつけ」の項目に共通点はないかと付箋の内容を読み返す子供、「ご飯を食べないと元気が出ないときがあるから、食事が大切だと思う」と自分の経験を基にして考える子供、「3色の食べ物を食べることが大事だと前に勉強したよ」とこれまでの学習を基に考える子供、養護教諭と共に考える子供等、いろいろな方法で課題に向き合っていました。
 自分の考えをもった子供たちは、友達と交流する中で、「睡眠」「食事」「運動」にみんなが着目していることに気付いていきました。

9/24 楽しく生け花

画像1 画像1
画像2 画像2
希望者による生け花・フラワーアレンジメント教室を開きました。講師は、花総合センターの舘睦美先生です。
第1回目は、生け花「自由花に挑戦!」です。同じ花材ですが、一人一人全く違う素敵な作品に仕上がりました。

1年生 はじめて知ったことは・・・(9月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は国語科で「うみのかくれんぼ」という説明文を学習しています。
「はまぐり」「たこ」「もくずしょい」の文章のうちどの部分に驚いたかを友達に話しました。どうして驚いたかも伝えました。教科書の言葉を指さしながら伝える姿もあり、とてもすてきでした。

5年生 段ボールで生き物をつくろう 9/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工では、段ボールを使って生き物をつくっています。段ボールをちぎってボンド水を浸し、形をつくって乾かすと、硬い部品ができます。ボンド水でふにゃふにゃになった段ボールを球体にしたり、細長くしたりと夢中になっている子供達でした。

2年生 カラフルな海の生き物があらわれた!

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に、海の生き物に絵の具で色を塗りました。
虹色のゼリーのように、たくさんの色を使ってカラフルな海の生き物になりました。
このあと、この海の生き物たちはどうなるのでしょうか。お楽しみに。

3年生 「健康」について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の時間に「健康」をテーマに学習を進めている3年生。
 子供たちの登下校を見守る防犯パトロールをしておられる金子さんをお招きして、「健康」についての話を聞きました。
 金子さんは、子供たちの登下校の見守りを兼ねて、健康のために歩いておられるそうです。歩くことで、日々の生活にも仕事にもよい影響があるということをお話されました。
 地域の方が、「健康」のために取り組んでおられる話を聞いて、子供たちは、これからの探究学習の中で自分はどんなことに取り組んでいこうか考え始めました。

9/19 砺波市小・中学校科学作品展 授賞

画像1 画像1
着想賞 2名、創意工夫賞 2名、研究努力賞 2名
金賞 1名(富山県小中学校科学作品展に出品)

みんな、頑張りました!

9/19 授賞

画像1 画像1
(左から)砺波地区秋季小学生ソフトテニス大会 女子ダブルス 1位
     同              低学年男子ダブルス 1位
     みのわ杯滑川Jr.オープンソフトテニス大会      3位
     砺波市小学生ソフトテニス大会 低学年の部     3位

おめでとうございます!

4年生 「おれ」を意識して書きました。

画像1 画像1
 書写の時間に、「らん」を「折れ」を意識して書くように頑張りました。また、字のバランスを考えながら太く元気な字で書きました。

1年生 気持ちをこめて音読をしよう 9/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語科「やくそく」で音読の練習をしました。
今まで学習した登場人物の気持ちを読むときにいかそうとしていました。
例えば、けんかの場面では、怒った声でセリフを読むということ等です。
子供たちの書いた振り返りには、「明日の(音読発表会の)本番では、仲直りしたところを優しい声で読みたいです。」という前向きな気持ちが見られました。

6年生 みんなで台本づくり 9/17

画像1 画像1
画像2 画像2
10月の学習発表会に向けて、グループに分かれて活動しています。
歴史の劇をすることになったので、今までの社会の歴史学習を活かしながら子供たちが台本をつくっています。学びを発表するだけでなく、会場を盛り上げることも考えているのでとても難航していますが子供たちは生き生きとしています。

6年生 貴族の時代から武士の時代へ 9/17

画像1 画像1
画像2 画像2
鎌倉時代の学習をしています。
平清盛の政治について学習しました。
平安時代に藤原氏の行っていたことと似ていることがあると気が付いたようです。

5年生 稲刈り 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、稲刈り体験をしました。5月に植えた苗が、立派な稲に成長してくれました。地域の方々に教えていただきながら、みんなで力を合わせて稲刈りをしました。暑い中、頑張りました!!

2年生 ナミナミナ〜♪

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会のダンス練習の様子です。
「大きく・のばす・にこにこ」をポイントに練習をしました。
お手本のダンスがなくても、踊れるようになってきました。
休み時間にも、曲が流れると、近くにいる友達を誘ってダンスを楽しんで練習しています。
早くおうちの方や地域の方に見てもらいたい子供たちです。

9/13 授賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(1枚目)砺波市小学生ソフトテニス大会(ダブルス)左から:低学年の部2位、高学年男子の部2位、1位(2名)
(2枚目)みのわ杯滑川Jr.オープンソフトテニス大会(ダブルス)3位、1位(2名)
(3枚目)河北台キッズソフトテニス大会 5・6年男子の部 2位
うながっぱカップ 男子の部 3位
長元杯中能登小学生ソフトテニスとりや大会 上級男子 準優勝
小松荒屋杯小学生ソフトテニス大会 男子6年生の部 2位

おめでとうございます!

4年生 よい姿勢をしよう 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、教育講演会の時に、メディア機器を使うときや読書をするときの「姿勢」についての話を聞いて、「よい姿勢」を目指すために自分たちの姿勢を見直す学習をしました。
 正しい姿勢を維持すると、「骨や筋肉、目、内臓等に負担がかかりにくく、全身の働きを整えたり助けたりする効果があること」や「集中力・記憶力が向上するので、勉強にもよい影響があること」を養護教諭から学びました。
 そして、正しい姿勢ができているか、グループ内でお互いにチェックをしました。「足の裏が床にくっついていないよ」「背筋が伸びていてかっこいいね」等、アドバイスや評価をし合った後、3分間正しい姿勢をキープする活動をしました。
 普段の生活の中で何気なくとっている「姿勢」に意識を向けることで、正しい姿勢が少しでも毎日維持できることを願っています。

4年生 好きな時間を伝えよう 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語の時間に「What time is it?」を使って「dinner time」や「lunch time」など、好きな時間を伝えたり聞いたりしました。また、ビンゴゲームでは、ALTの先生の好きな時間をよく聞き、自分が選んだカードにその時間があったとき、とても喜んでいました。これからも、たくさん英語に親しんでほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
砺波市立庄南小学校
〒939-1322
住所:富山県砺波市中野1216
TEL:0763-33-2466
FAX:0763-33-2467
MAIL:shounan-es@tym.ed.jp