TOP

南小フェスティバル

画像1画像2画像3
10月20日に南小フェスティバルを開催しました。今年は各学年の学習発表と絵画展示、PTA主催のバザーとワークショップでした。各学年の発表は、自分たちの学びを伝えるために様々な工夫が凝らされたものとなっていました。絵画作品も子どもたちの思いがこもった力作ばかりでした。多くの保護者の皆様からご来校いただき、誠にありがとうございました。

1年生校外学習

画像1画像2
1年生が10月10日に「いくとぴあ」に出かけました。いろいろな農産物について学習したり、動物とふれ合ったりしました。施設内で遊んだり、お弁当を食べたりしてとても楽しい校外学習となりました。

歯みがき指導

画像1画像2
10月8日に歯科衛生士さんをお招きして歯みがき指導を行いました。1,3年生が年齢に応じて歯のことを教えてもらいました。また、歯の汚れやすいところや正しい磨き方も教えてもらい、一生懸命歯を見たり、磨いたりしました。

マラソン記録会

画像1画像2
10月4日にマラソン記録会を行いました。天候が心配されましたが、低学年のスタートの時刻には太陽の光も差し、子どもたちの走りを応援してくれているかのようでした。子どもたちは多くの保護者の皆様や友達の声援を受けながら、力一杯走り切ることができました。

小中合同あいさつ運動

画像1画像2
10月2日、3日に若宮中学校生徒会と加茂南小学校児童会の合同であいさつ運動を行いました。中学生のさわやかなあいさつに小学生も元気なあいさつで返していました。普段とは違う人たちとのあいさつを交わすことで、すがすがしい気持ちになっているようでした。

スポーツ出前授業

画像1画像2
9月26日に外部講師をお招きしてスポーツ出前授業を行いました。2・3年生がボールを使ったり、走ったりなど様々な動きに挑戦しました。英語でのコミュニケーションを行いながらの活動もあり、とても楽しく活動することができました。

親善陸上記録会

画像1画像2
9月25日に親善陸上記録会が開催されました。秋空のもと、加茂市と田上町の6年生が一堂に会して行われました。6年生はこれまでの練習の成果を生かし、自分の持てる力を精一杯発揮することができました。

激励会

画像1画像2
9月24日に親善陸上記録会に参加する6年生の激励会を行いました。6年生からは参加種目毎に力強い決意が発表されました。在校生は5年生がリーダーとなり応援のエールを元気に送りました。

学習参観

画像1画像2
9月6日に2学期初の学習参観、学年懇談会を行いました。教室やオープンスペースには、夏休み中に作成した多くの作品も掲示されていました。授業参観では、各年毎に様々な教科の学習が公開されました。また、学年懇談会では貴重なお話を聞かせていただくことができました。ご来校いただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。

謎解きに挑戦

画像1画像2
9月6日にPTA文教部主催で全校謎解きイベントを行いました。縦割り班で校舎内に隠されている50の謎に挑戦しました。班ごとに協力しながら、問題に隠されているヒントをもとにどんどん謎を解いていきました。とても楽しい時間となりました。事前準備や当日参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

1年生鍵盤ハーモニカ講習会

画像1画像2
9月3日に1年生を対象に鍵盤ハーモニカ講習会を行いました。指の置き方やドの見つけ方などを教えていた後に、リズムを変えて吹く方法を教えていただきました。子どもたちは、きれいな音が出るととても嬉しそうで、意欲的に鍵盤ハーモニカの音色に親しんでいました。

陸上出前授業

画像1画像2
8月29日に長岡高専の江田先生からお越しいただき、5,6年生を対象に陸上の出前授業を行っていただきました。走る際のリズムの取り方やバトンパスのポイントなどについて分かりやすく教えていただきました。

PTAリサイクル運動

画像1
7月3日〜7日までPTAリサイクル運動を行いました。新聞・雑誌・段ボールの回収を行い、多くに皆様からご協力をいただきました。誠にありがとうございました。10月後半に第2回PTAリサイクル運動を行う予定です。ご協力よろしくお願いいたします。

科学研究の進め方

画像1画像2
7月5日に、加茂市理科センターの先生からお越しいただき、科学研究の進め方を中学年、高学年毎に教えていただきました。実際の実験を通して、仮説の立て方や検証の仕方、どのように追究を進めると良いかについて、順序立ててお話していただきました。日頃の理科の学習とも関連づけられるよい時間となりました。

ネットの使い方、お金の使い方

画像1画像2
7月3日に5,6年生を対象に県弁護士会の方からインターネットの利用と気をつける点について、実際のネットトラブルをもとにしたお話をしていただきました。7月4日には、1〜4年生を対象にろうきんの方から、お金の使い方とオンラインゲームの課金についてのお話をしていただきました。子どもたちはグループで話し合い、どうするとよいかについてを考えました。夏休みに向けて、ネットとお金の使い方を考える良い機会となりました。

南っこ宣言、ほかほかぴかぴかメッセージ

画像1画像2画像3
6月に各学年でよりよいクラスになるための南っこ宣言を考え、校内放送で発表したり、ポスターを掲示したりしました。また、ふたばグループで活動したことをもとに他の学年の子にメッセージを送る活動にも取り組んでいます。素敵なメッセージがいっぱいです。

自然体験教室

画像1画像2画像3
6月25日、26日と5年生が自然体験教室に出かけました。グルーブで協力して自然の中で取り組む活動やキャンプファイヤー、木の工作など学校ではなかなか行えない活動を満喫しました。自然体験教室での経験は5年生にとってかけがえのないものとなりました。

体力テスト

画像1画像2
6月16日に体力テストを行いました。体力テストでは、ふたばグループで、いくつかの種目をまわり、お互いに声を掛け合いながら取り組むことができました。友達に声をかけられることで、記録が大幅に更新した子どももいました。

読み聞かせ

画像1画像2
6月13日に今年度初めての読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの皆様から、お話を読んでいただき、子どもたちは真剣に聴き入っていました。このあとも、どのようなお話を聞かせていただけるのか、今からとても楽しみです。

避難訓練、引き渡し訓練

画像1画像2
6月12日に避難訓練と引き渡し訓練を実施しました。避難訓練では、火災を想定し、非常階段を使った避難経路で行いました。また、引き渡し訓練では、訓練メールを配信するとともに、各地区毎に体育館に集合した子どもたちを引き渡す場合を想定して行いました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 終業式
3/21 卒業式