最新更新日:2024/12/04 | |
本日:53
昨日:217 総数:96228 |
12/2 委員会 その1
6時間目は、後期第2回の委員会です。生徒会執行部は、写真撮影を行いました。
12/2 授業風景
月曜日の5時間目は、各学級で道徳の授業を行っています。自分の考えを素直に表現して具体的に発表する生徒の姿をたくさん見ることができました。
12/2 授業風景
生徒は、根拠を基に結果を予測して、自分の考えを仲間に伝えながら、実験活動に積極的に取り組んでいます。新たな気付きを実感した生徒の生き生きとした表情が印象的でした。
12/2 授業風景
生徒は、タブレットやノートなど机上の教具を整とんして、前向きな学習に取り組むことができています。日々の学習の積み重ねを大切にしてくださいね。
12/2 授業風景
美術(2年生)の授業では、設計図に沿って一つ一つの木材を正確にボンドでつなぎ合わせています。生徒は、何度もやすりを使って磨きながら、丁寧に仕上げています。
12/2 授業風景
各授業のグループやペアの活動では、級友と様々な意見交流をする場面がたくさんあります。他の意見や考え方を参考にしながら、幅広い見方・考え方で課題解決に迫りましょう。
12/2 こども園・保育園訪問
本日、3年1組が知多クロスこども園を訪問しました。校庭で園児と楽しく遊んだり、室内で読み聞かせをしたりして、充実した時間を過ごすことができました。
12/2 租税教室
本日1時間目から3時間目の社会(3年生)の授業で、租税教室を行いました。外部から講師の先生をお招きし、生徒は空港建設に係る模擬実践授業に取り組みました。後半は、現金の実際の重さを実感する体験活動を行いました。予想以上の重さに驚く生徒の表情が印象的でした。
12/2 授業風景
12月に入りました。2学期のまとめの時期です。ノートや学習プリント、タブレット(ロイロノート等)を整えながら身に付いた学びを振り返り、新たな自分なりの課題を見つけ、冬休みの生活や3学期の目標へとつなげましょう。
12/1 子どもの声作文発表会
本日東部まちづくりセンターで子どもの声作文発表会が行われました。
小学生180作品、中学生150作品の応募の中から入賞された小学生11名、中学生12名が作文を発表しました。 今回のテーマは「将来の夢、成りたい大人」でした。どの作品も前向きな想いが詰まっており、各学年の最優秀賞を選ぶのが大変でした。 また、この会の司会を2年生3名が務めてくれました。お疲れさまでした。 11/29 名古屋分散研修 その5
巽が丘駅で解散です。来週からの授業で本日の学びを振り返り、今後の生活に生かしましょう。
11/29 授業風景
生徒は、理科(3年生)の実験活動にグループの仲間と協力して取り組んでいます。タブレットを活用して、測った数値をシートに正確に入力する生徒の姿が印象的でした。
11/29 授業風景
民謡鑑賞や裁縫に前向きに取り組む1年生の姿が印象的でした。授業での学びを日常生活の様々な場面で生かしましょう。明日からの休日も計画的な家庭学習に取り組んでくださいね。
11/29 授業風景
社会(3年生)の授業では、企業の立場に立って商品開発を進めました。自分なりに考えた商品の利点について、詳しく説明する生徒の真剣な表情が印象的でした。
11/29 名古屋分散研修 その4
続々と研修施設に2年生が到着しています。
11/29 給食準備
しっかり手洗いをする生徒や給食当番に的確な指示を出す生徒の姿を見ることができました。給食当番に前向きに取り組む生徒の笑顔が印象的でした。
11/29 授業風景
教科担当の先生とともにじっくり考えて課題解決する生徒の姿が印象的でした。最後まで粘り強く取り組むことを大切にしてくださいね。
11/29 授業風景
来週から12月に入ります。学習面、生活面ともに2学期を振り返り、できるようになったことに自信をもち、改善点に向けての自分なりの解決策を具体的に考えましょう。
11/29 授業風景
体育の授業(1年生)では、バスケットボールを行いました。ドリブルシュートの練習では、リズムよくドリブルからシュート体制に入ることを意識して、仲間とアドバイスし合いながら練習に取り組むことができました。
11/29 名古屋分散研修 その3
名古屋駅金時計は、今回の研修のチェックポイントです。
ドアラがサンタの格好になっていたり、大きなツリーがあったりして、いよいよクリスマスが近づいてきました。 |
知多市立東部中学校
〒478-0001 住所:愛知県知多市八幡字池下77番地 TEL:0562-34-3770 FAX:0562-35-0963 |