最新更新日:2024/11/22
本日:count up11
昨日:37
総数:87377
【本年度の重点目標】太陽のように みんなが輝く学校 〜よさを発揮し、挑戦する子供の育成〜

学習発表会練習を頑張っています!ー2年生― 10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよステージでの練習が始まりました。鍵盤ハーモニカをおろすタイミングやステージでの動きなど、覚えることがたくさんありますが、2年生のみんなは一生懸命動きを覚えようと集中して取り組んでいます。元気よく歌ったりセリフを言ったりすることで、2年生のすてきなところがたっぷり伝わるように頑張ります。

5年生 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲刈り、稲架掛け、足踏式脱穀機等、様々な体験をさせていただきました。地域の皆様ありがとうございました。

5年生 足踏み式脱穀機体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足踏み式脱穀機の体験をさせていただきました。

5年生 稲架掛け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲束の切り口を叩いてそろえ、稲架掛けをしました。

5年生 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々にご協力いただき、稲刈り、稲架掛け、足踏み式脱穀機の体験をしました。

5年生の農業体験活動の様子は、10月28日(月)〜11月3日(日)に、ケーブルテレビで放映されます。

6年生算数科「データの特ちょうを調べて判断しよう」10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学習のたしかめをみんなで力を合わせて解いています。
砂田先生も助けてくださっています。

2年生算数科「三角形と四角形」10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
三角形と四角形の意味や性質を形分けをすることを通して学習しました。
新しい用語「へん」「ちょうてん」を知りました。
これから上の学年になっても出てくる大切な用語です。

1年生 学習発表会「くじらぐも」練習 10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめての体育館での練習です。
小学校での初めての学習発表会です。
自信をもって発表できるよう、練習をがんばります。

学習発表会に向けて(音楽科)―3年― 9月30日

画像1 画像1
 音楽発表の練習をしています。「パフ」の合奏をしたところ、子供たちから「音がバラバラに聞こえるから、みんなで合わせたい!」という改善点が出されました。指揮者を見たり友達の音に耳を傾けたりして再び合奏をしました。お客さんに素敵な演奏を聴いてもらおうと、意欲的に取り組んでいます。

1年生生活科 あさがおの種を贈ろう 9月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期から育ててきたあさがおから種をとりました。
たくさん取れた種を来年の1年生に贈ることにしました。
封筒に手紙を書き、新しく入ってくる1年生への思いも込めました。

学習発表会練習特別日課開始1 9月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会練習特別日課が今週より始まりました。
これまでも教科の学習時間に計画的に練習してきた子供たちと先生です。
今年度のテーマは、「心をこめて〜自信をもって、全力で発表しよう〜」です。
ご家庭でも子供たちへ励ましの言葉をよろしくお願いいたします。

学習発表会練習特別日課開始2 9月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年もがんばっています。

4・5年交流会食(9月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会食の中で、クイズや何を言っているか当てるゲームも行いました。
同じテーブルになったメンバーで仲よく相談し、交流もできたようです。
6年生に手伝ってもらって片付けもあっという間に行うことができました。

4・5年交流会食(9月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日と今日の2日間、ランチルームで交流会食を行いました。
5年生の給食委員は6年生に司会の進め方やレクレーションのポイントについていろいろ質問して、準備してきました。
少し緊張した面持ちでしたが、仲よく会話をしながらおいしく給食を食べました。

児童会 学習発表会のテーマを決めよう 9月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会のテーマが決まりました。庄川っ子全員でよりよい学習発表会になるように心をこめてがんばります!

6年生国語科「やまなし」6月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やまなし」の話から、風景(情景)を表す言葉を見つけ、想像したことを話し合っています。
「ねえ、ねえ、これってどんなこと?」子供たちは、様々な叙述に様々な友達と関わることができました。

4年生体育科「ティーボール」9月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
棒の上に置いたボールを打ち、1塁に向かって走ります。
チームで話し合って、弱点を練習しています。
ボールを受ける練習、ボールを打つ練習、打ったボールを受ける練習など、チームによって練習方法を考えています。

2年生生活科 おもちゃ作り 9月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
家から材料を持ってきておもちゃを作っています。
輪ゴムを使ってビョーンととび出すおもちゃや乾電池と輪ゴムを使って動くおもちゃ等を作っています。
子供たちの絵が入るとオリジナルになります。

1年生国語科「くじらぐも」9月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
「くじらぐも」の役を決めています。
誰のどんな言い方がよかったか話し合っています。
これから練習がどんどん進んでいきます。

3年生外国語活動 すきなくだものをたずねよう 9月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
「好きな果物は何ですか」という尋ね方と答え方を学習しました。
教科書についているカードを切り抜き、これから学習に使います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 5限下校
1/16 委員会活動15
1/20 庄川中学校入学説明会(予定)
砺波市立庄川小学校
〒932-0305
住所:富山県砺波市庄川町金屋1748
TEL:0763-82-0273
FAX:0763-82-1769