最新更新日:2024/11/28 | |
本日:3
昨日:167 総数:122378 |
0点の試合はどうするの?(5年生)
算数科「平均」の授業の様子です。今日は、最近6試合の1試合当たりの平均得点を求めました。最近6試合の中に得点が0点の試合がある場合、0点の試合を入れるか、入れないかを中心に考えました。友達と考えを交流することで、目的は最近6試合の平均得点を求めるのだから、0点の試合も含めて考えるとよいことや、平均得点を小数で表すことがあることを理解しました。
だがっきパーティー!(2年生)音が出るときのひみつを調べよう(3年生)紙コップ花火を作ってみよう!(2年生)星空の様子を思い浮かべて!(1年生)
音楽科の授業の様子です。鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」を演奏しました。CDの伴奏に合わせて、星空の様子を思い浮かべながら演奏しました。とても上手にできました。
ルールを理解して試合をしよう(6年生)今日は、3回でボールを返す時、キャッチできるのは1回までというルールを試合でうまく生かすことができるように確認後、練習しました。 これから各チームがどの場面で得点につなげるか、試合展開が楽しみですね。 楽しいキックベース!(2年生)
体育科の時間の様子です。ボールを捕る、蹴る、走るなどの基本的な動きや、攻めと守りを交代するルールに慣れた子供たちは、キックベースを存分に楽しんでいます。肌寒いグラウンドでも半袖・半ズボンで集中して取り組む姿もありました。得点を挙げると大きな歓声が上がりました。
今日もたくさん集まりました!
今日は、アルミ缶回収日。アルミ缶の入った袋を手にもったりランドセルに引っ掛けたりしながら登校する多くの子供の姿がありました。今回も地域の業者の方がアルミ缶を持ってきてくださり、玄関はアルミ缶でいっぱいです。ご協力いただいた地域・保護者の皆様、ありがとうございました。
次回のアルミ缶回収日は、11月27日(水)です。ご協力よろしくお願いいたします。 チューリップの球根をたくさん植えたよ!(2年生)みそ汁を作ったよ!(5年生)江戸時代について調べよう!(6年生)
1組の社会科の授業の様子です。子供たちは、江戸幕府が取り組んだ「武家諸法度」「参勤交代」「キリスト教の禁止と鎖国」、他にも「人々のくらしと身分」等について調べています。調べ活動を通して、江戸幕府の政策の意図や江戸時代の人々のくらしについて考えていきます。
比例の性質は?(6年生)
2組の算数科の授業の様子です。学習を通して、「yがxに比例するとき、xの値が2倍・3倍になると、それに伴ってyの値も2倍・3倍になる」というこれまでに学んだ比例の性質について、倍を表す数が小数や分数でも、整数のときと同じことが言えると、捉え直しました。
「球根植え」に出発!(2年生)
秋晴れの気持ちのよい朝、砺波市の花チューリップの球根植え体験に出発しました。この日を楽しみにしていた子供たちは、「行ってきまーす!」と元気に挨拶をして出かけました。
中学校授業体験 〜6年生〜食塩はどうなったの?(5年生)
理科「物のとけ方」の学習の様子です。今日は、水に溶けてなくなった食塩の行方を調べました。水に溶ける前と後の全体の重さが変わらないことから、食塩は見えなくなっても水の中にあることを捉えました。
ふわっと ぎゅっと おはながみの え(1年生)
図画工作科の授業の様子です。丸めたり、ちぎったりしたお花紙を、並べたり重ねたりして絵に表します。組み合わせを工夫しながら表現活動を楽しんでいます。
絵本の楽しさを伝えよう!(3年生)ドロドロかっちん (4年生)中学校へ出発!(6年生)
出町中学校へ出発しました。中学校の授業を体験します。小学校卒業・中学校入学の意識が一層高まることでしょう。
改善を図り、工夫して!(6年生)
総合的な学習の時間に「福祉」をテーマに学習を進めています。今日は、1学期に引き続き、高齢者のみなさんとの交流会を行いました。1学期の活動を振り返り、グループごとに高齢者の方々に楽しんでもらえるよう工夫して準備を進めてきました。どのグループにおいても、高齢者のみなさんの楽しそうな声と笑顔があふれていました。参加いただいた地域のみなさま、ありがとうございました。
|
砺波市立砺波南部小学校
〒939-1326 住所:富山県砺波市鹿島161 TEL:0763-33-1373 FAX:0763-33-1374 |