最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:201
総数:181537
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

4年 ヘチマの体(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヘチマを植え替えます。その前にヘチマの体を観察しています。形の違う葉、茎とは違う弦をじっくり見ています。

6年 2組もクッキング(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2組がスクランブルエッグを作っています。家庭科室はいい匂いでいっぱいです。

5年 グラフから(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 降水量と気温のグラフから日本のどの気候かを考えています。冬の気温や降水量に違いが大きく、ヒントになります。

3年 輪ゴムカー(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 輪ゴムカーを走らせました。「もっと早く走らせたいな」「遠くまで走らせたいな」研究したい気持ちが湧いてきます。

2年 おいしそう(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 野菜が大きくなってきました。この暑さで一気に実が大きくなった気がします。

1年 6年生となかよし!(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間や授業のお手伝いなど、1年生と6年生は学校生活で関わりが多いです。今日はシャトルランの計測のお手伝いをしてくれました。そのあとはお楽しみの交流タイム♪6年生いつもありがとう!

1年 タン・タン・タン・ウン(6月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 曲に合わせてリズムをうっています。カスタネットと手拍子の音が教室いっぱいに響きます。

5年 小数点のある計算は(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小数のわり算の筆算をしています。「小数点をずらすということは…」
 計算できるということは、説明できるということです。

1年 先生にインタビュー!(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が休み時間に先生たちにインタビュー!
「わたしは、1年1組の○○です。」
「先生と仲よくなりたいので、名前を教えてください。」
勇気を出して自己紹介をしていました。
先生の名前をたくさん覚えられるといいね。

1年 タブレットをもって(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4回目の学校探検をしました。今回は、タブレットをもって校内をまわり、気になるものを写真に収めました。

3年 遠くへ投げよう(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「投げる」動きを練習してきた子供たち。今日は、「ソフトボール投げ」の測定です。予想よりも遠くへ投げる友達に、歓声を上げて球拾いをする姿がみられました。

6年 スクランブルエッグはお手のもの(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人がスクランブルエッグを作っています。家でもきっとおいしく作れると思います。

4年 社会科 松島浄水場見学(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、社会科の学習で、松島浄水場へ校外学習に行きました。自分たちも使う水がどのようにしてきれいになっていくのか、真剣に施設を見学したり活発に質問をしたりして確かめました。
施設の方の努力や工夫によって、自分たちがきれいで安全な水を使えていることが分かりました。

3年 四季彩館見学(6月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は総合の学習で、チューリップについて調べています。
四季彩館では、職員の方のお話を聞いたり、質問をしたりして学びを深めました。

3年 球根掘り(6月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チューリップの球根掘りに行ってきました。
球根を傷つけないように、丁寧に掘っていました。

2年 学習したことを振り返り、伝え合う(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習の振り返りをした後、友達と学んだことなどを交流しています。書けた人から自然な流れで行うことができています。

1年 傘を使って(6月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習です。「つぼみ」という説明文を読んでいます。
 傘を使って、アサガオの花のつぼみが開く様子を説明しています。

5年 2年生の手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のスポーツテスト(シャトルラン)のお手伝いをしました。数を数えたり、一緒に走ったりしました。2年生にかっこいい姿を見せようと張り切る5年生でした。

6年 自分の経験から読みを深めて(6月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間の感じ方について書かれた説明文「時計の時間と心の時間」について筆者の主張について、自分の経験をふまえて考えをまとめています。

5年 体のつくりらしきものが…(6月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メダカの卵の観察を続けています。ずいぶん体らしきものが見えるようになってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30