本日の授業の様子
9月18日 水曜日
1−2でいじめ撲滅授業を行いました。今日の授業のめあては「ふわふわことばとちくちくことばについてかんがえよう」でした。言われて嫌だった言葉と言われて嬉しかった言葉を出し合い、ペアで互いにその言葉を言い合って言われたときの気持ちを考えました。言われて嬉しかった言葉を言い合ったときには「心がポカポカした」「傷ついた心がもとに戻った」と感想を持てました。「ふわふわことばいっぱいのクラスにしよう」と最後にみんなで考えることができました。素敵な時間が過ごせましたね。 本日の授業の様子
9月17日 火曜日
3連休明けの今日3時間目のなかよし学級は音楽でした。今月の歌「少年時代」を歌ったあと、ペットボトルにどんぐりを入れて作ったマラカスを使って「おもちゃのちゃちゃちゃ」を歌いながら演奏しました。「ちゃ ちゃ ちゃ」に合わせてマラカスを鳴らします。とても楽しく演奏することができました。 本日の授業の様子
9月13日 金曜日
4年生は現在「わり算のひっ算」の学習をしています。今日は、今までの学習のたしかめとしてたくさんの練習問題に取り組みました。一つの課題が終わると、次の課題に黙々と取り組みます。休む暇なくどんどん取り組む様子が見られました。「わり算のひっ算」はこれからもいろいろな場面で使います。確実に習得してほしいです。 本日の授業の様子
9月12日 木曜日
1年2組の算数の授業は「10よりおおきいかず」です。今日は、文の問題を式にする学習でした。問題の中の「あわせて」「たして」「とって」「ひいて」という言葉を見つけてたし算やひき算の式をつくることができました。入学してからもう少しで6ヶ月。成長しましたね! 授業の様子
9月11日水曜日 4時間目
1−1の図工の授業は「さわってまぜてきもちいい」です。絵の具を紙粘土に混ぜて手や指を使って絵をかきます。ぺったんと手形のように押してみたり、くにゅうと指でかいてみたりと工夫しながら作品を楽しく作ることができました。ピカソのような芸術作品が出来上がったでしょうか??完成が楽しみです。 いじめ撲滅授業を行っています
9月10日 火曜日
9月はいじめ撲滅月間です。各学級でいじめ撲滅授業に取り組んでいます。今日は6年2組でいじめ撲滅授業を行いました。テーマは「イヤな思いをする人がいないグループ分け」。イヤな思いをしたり、譲ったりすることなどなく、グループ分けをするにはどのようにしたらいいかクラスで話し合いました。タブレットを使って考えた個人の意見を集約して考えていきます。一人ひとりがしっかり自分の意見を持ち、みんなが納得する方法を考える姿を見ることができました。 八條中生読み聞かせ
9月9日 月曜日
朝の活動の時間に八條中の生徒7名による1〜3年生への読み聞かせを行いました。中学生が楽しく読んでくれる絵本に、小学生はお話に引き込まれるようにしっかり聞いている様子が見られました。今日はありがとうございました。 本日の授業の様子
9月6日 金曜日
4年生の算数では、商が2ケタになる「わり算の筆算」の学習でした。わられる数を超えないように商をたてることが難しかったようです。その後、練習問題に取り組みました。 授業に真剣に取り組む子どもたち
9月5日 木曜日
2時間目 2−1の算数の学習は「ひき算の筆算」です。今日の授業は繰り下がりが2回ある筆算のやり方でした。昨日の学習をもとに、繰り下がりが2回でもすぐに筆算することができました。 4時間目 6−2の理科の学習は「てこのしくみとはたらき」です。実験の方法についてグループで考えます。それぞれ条件を絞って学習を進め、てこについて学んでいきます。 どの学年も真剣に授業に取り組む様子が見られました。 情報モラル講座を実施しました
9月3日 1時間目
LINEオフィシャルインストラクターの井上先生をお迎えして、オンラインによる「情報モラル講座」を4〜6年生の児童と参加希望の保護者を対象として行いました。インターネット上で発生するコミュニケーショントラブルを想定した事例から、トラブルの際の注意点について学習しました。どの事例も子どもたちの身近な事例だったので、近くの友達と真剣に意見を交換する様子が見られました。 本格的な授業が始まりました
8月29日 本格的な授業が始まりました。3年生は詩の学習です。背筋をピンと伸ばし、リズムよく音読をしました。
2学期の身体計測を行いました。
8月27日 2学期の身体計測を行いました。身長も体重も順調に成長していました。
2学期が始まりました
8月26日(月)今日から2学期です。今日もとても暑かったので、オンラインで始業式を行いました。どのクラスもしっかりした態度でのぞむことができました。
夏休みが始まりました!
7月19日(金)に終業式を行いました。暑さもあり、体育館で集合するのではなく、オンラインで行いました。校長先生のお話や夏休みの過ごし方について担当の先生からのお話を聞きました。
夏休み最初の週は本当に暑い日が続いています。体調に気をつけていただければと思います。2学期始業式を楽しみに待っています! 7月11日 1年生の八條図書館見学
7月11日(木)に1年生は八條図書館の見学に行きました。どんな本がどんなところに並べてあるのか、本をどのように借りるのかを図書館の担当の方に教えていただきました。みんなキラキラ目を輝かせ、嬉しそうに本を探して1冊借りることができました。
7月4日(木)WBGT31.0以上を観測
7月4日(木)正午には校庭やプールサイドでWBGT31.0以上を観測しました。また、越谷市や八潮市の情報でもWBGT31.0以上となっています。八條小学校では外遊びやプール授業を中止とさせていただきました。今後も暑い日が続きますので、十分に気をつけていきたいと思います。写真は校庭やプールサイドでの観測の様子です。
竜巻避難訓練
7月4日(木)、竜巻避難訓練を実施しました。机を迎え合わせにし、机の下に隠れるだけでなく、首元や背中を守るため、ランドセルをうまく使うなど工夫し、取り組みました。
4年生福祉体験学習
4年生はふるさと科(総合学習)で福祉体験学習を行いました。様々な不自由さを体験し、実際に補助をしたり、講話を聞いて自分たちにできる事を考えたりしました。たくさんの方に講師としてご来校いただき、4年生の子どもたちも貴重な経験を積むことができました。今後の学習に生かしていきたいです。
いのちのおはなし
6月21日(金)に6年生は「いのちのおはなし」の授業を行いました。講師の「さら助産院・助産師 直井亜紀先生から貴重なお話を聞くことができました。赤ちゃんゲストも登場し、赤ちゃんをだっこする経験もできました。子どもたちはいのちの大切さや家族への感謝の思いを深めることができました。講師の直井先生はじめ関係の皆様、ありがとうございました。
6月の様子3
3年生は、リコーダー講習会、ベルクの見学がありました。リコーダー講習会では、講師の方の上手な演奏にみんなびっくりでした。ベルク見学ではバックヤードも見学させていただき、お店の様子について詳しく勉強することができました。
|
|