最新更新日:2024/11/27 | |
本日:20
昨日:216 総数:157586 |
9月12日(木) 3年生 美術科【藍染めに向けて】今日は、次回の藍染めに向けてデザインを考え、ビー玉、割りばし、輪ゴム、クリップ、たこ糸などを使った絞り方で準備をしました。 次回の美術の時間が、とても楽しみです。 9月12日(木) 2年生 国語科【作品を一読して感じたことを自由に書こう】「字のない葉書」という作品を読んで感じたことを自由に書き、友達と共有しました。 9月12日(木) 1年生 美術科【絵文字に色を付けよう】自分の好きな文字をいろいろな方法で表現した後、絵の具を用いてその文字に色を付けました。生徒たちは、集中して取り組んでいました。 9月12日(木) 1年生 技術科【木工製品づくり】今日は、材料の切断が終わった生徒が、木工やすりやベルトサンダーを使って、部品を削っています。どの生徒も、黙々と作業に取り組んでいます。 9月11日(水) いかるぎ運動会【全体練習(学年種目)】9月11日(水) 1年生 校外学習【班別学習コースづくり】今日は、班別学習のコースづくりをしています。パンフレットや地図、タブレットを使って行先を考えています。班員と楽しそうに、取り組んでいました。 9月11日(水) 2年生 音楽科【箏で『もみじ』の演奏】少し忘れているところもありますが、楽譜を見ながら「もみじ」をゆっくりと演奏しました。 9月11日(水) 3年生 数学科【どちらを使うのか?】今日は、「二次方程式を解きやすい方法で解こう」の学習課題のもと、因数分解を使うのか、解の公式を使うのか、友達と確認しながら、問題に取り組んでいました。 9月10日(火) いかるぎ運動会【団活動】本校の運動会では、赤団、青団、黄団に分かれて、応援合戦を行います。今日は、その練習を行いました。どの団も楽しみながら、ダンスの振り付けを覚えていました。 9月10日(火) 後期生徒会役員選挙立会演説会 その39月10日(火) 後期生徒会役員選挙立会演説会 その29月10日(火) 後期生徒会役員選挙立会演説会 その1生徒会役員に立候補した生徒は、本校をよりよくするために実行していきたい活動について、しっかりと述べていました。 立会演説会の後に投票を行いました。どの生徒も緊張感をもって投票をしていました。 9月10日(火) 2年生 理科【吸水と蒸散の関係を調べよう】ハナミズキの葉とワセリンを用いて実験を調べました。 「葉に何も塗らない」「葉の裏にワセリンを塗る」「葉の表にワセリンを塗る」「葉を全てとる」の4つの条件を比較することで、植物の吸水と蒸散の関係を調べました。 9月10日(火) 選挙運動【最後のお願い】立候補者が、朝登校する生徒に最後のお願いをしていました。 9月9日(月) 1年生 理科【4種類の白い粉末を見分けよう】生徒たちは、4種類の白い粉末(上白糖、片栗粉、食塩、硫酸バリウム)を見分けるために必要な方法を自分たちで考えて実験しました。水に溶かしてみたり、顕微鏡で観察したり、ヨウ素液を用いるなど様々な方法で実験しました。 9月9日(月) いかるぎ運動会【全体練習(綱引き)】今日は、グラウンドで、「綱引き」練習を行いました。種目責任者の説明を聞きながら、大まかな流れを確認していきました。 9月9日(月) 3年生 英語科【実力テスト直し】生徒は、担当の先生の解説を聞きながら、直しに取り組んでいます。 間違った問題を分かるように、しっかりと直しましょう。 9月9日(月) 3年生 数学科【解の公式を使って】今日は、解の公式を使って、問題に挑戦しています。友達と確認しながら、解を求めていきました。 9月6日(金) 3年生 保健体育科【長距離走のトレーニングをしよう】持久力をつけるためにガラガラヘビという活動に取り組みました。 生徒たちは、楽しみながら取り組んでいました。 9月6日(金) いかるぎ運動会【種目説明会】今日、明らかになった課題については、担当者同士で話し合い、練習を重ねながら解決していきます。 |
砺波市立般若中学校
〒939-1432 住所:富山県砺波市徳万100 TEL:0763-37-0059 FAX:0763-37-2223 |