11月8日 放課後質問教室
第3テスト直前です。放課後の質問教室では多くの生徒が参加していました。
また、土曜日、日曜日は有効に学習に取り組み、火曜日からの第3テストに備えましょう。 11月7日 給食の様子
どの学年もてきぱきと給食準備を行い、楽しく給食をいただきました。おいしい給食を作っている給食センターの方々に感謝していただきましょう。
11月6日 専門委員会
毎月1回の専門委員会がありました。日常活動を行う委員会や10月に実施した行事(合唱発表会、昼休み遊び企画)の振り返りをする委員会がありました。また、3年生は専門委員会の合間に専門委員会ごとに卒業アルバム用の集合写真を撮っていました。
11月5日 1年生 市展の鑑賞
1年生が加茂市市民体育館で行われている市展を鑑賞しました。当校からも11人の生徒の作品が出品されています。1年生は興味津々で作品を鑑賞し、じっくりと鑑賞するには時間が少し短かったという感想があったそうです。芸術の秋です。市展の鑑賞は美術の時間の作品作りの参考になったと思います。
11月5日 表彰と発表(全校朝会)
全校朝会で、科学研究発表会で賞状をいただいた生徒2人と昨日(11/4)に行われた中越地区中学校新人卓球大会2年女子個人戦5位になった生徒の表彰を行いました。努力に対して全校生徒が大きな拍手を送りました。その後、科学研究発表会で行った発表を全校生徒にも行いました。丁寧で落ち着いた発表でした。
11月1日 輪の会(小中合同いじめ見逃しゼロスクール集会とミニ部活動体験)
校区内の加茂南小学校の小学6年生が来校しました。小中合同の「いじめ見逃しゼロスクール集会」として、思いやりをもって人と関わることをテーマに親睦を深めるため、レクリエーションについての話し合いをグループごとに行いました。レクリエーションの後の話しやすい雰囲気の中で「思いやりをもって人と関わるには何が大切か」を話し合いました。その後、ミニ部活動体験をして中学校に慣れる取組をしました。
11月1日 11月がスタート
今日から11月の授業がスタートしました。11月から2学期後半になり、第3テスト、3年生進路説明会、生徒会役員選挙があります。いよいよ生徒会活動の中心が3年生から2年生へ移る時期になってきました。校舎の周りはすっかり秋の風景です。落ち着いて何ごとにも取り組める季節です。生徒の皆さんには11月も充実した活動を期待します。
10月31日 市内音楽発表会
午後に、スクールバスを準備していただき、加茂文化会館へ移動しました。
市内音楽発表会では、どの中学校もホールいっぱいに響き渡る声量で合唱していました。音楽をとおして、お互いの中学校のことを知ることができ、加茂市内の中学生のすばらしさを感じました。若宮中学校の「群青」も26日の合唱発表会のように、ホールで聴いている人たちの心に届く合唱でした。 10月30日 全校音楽
6限を全校音楽として、明日の市内音楽発表会のリハーサルを行いました。加茂文化会館のステージに見立てたところにコーンを置き、ステージへの登壇、降壇の確認をしました。明日は全校で「群青」を合唱します。その練習もしました。明日はよい合唱ができ、素敵な音楽の交流ができればと思います。
10月29日 3年生 実力テスト
3年生は実力テストを行いました。今まで学習したことを振り返り、今後の学習に活かすとともに高校受験の練習も兼ねています。進路実現のため、日々の学習を大切にして頑張ってほしいと思います。
10月26日 スカイランタンフェスティバル
創立70周年プレイベント、(統合に伴う)閉校カウントダウンイベントとして、若宮中学校スカイランタンフェスティバルをPTA主催で行いました。36回卒業生の小柳さんの楽曲に合わせて秋の夜空にオレンジ色に輝くランタンが上がりました。生徒にとって幻想的でよい思い出になりました。イベント実現に尽力されたPTA、協力いただいた地域の皆様に感謝いたします。
10月26日 合唱発表会
心が一つになった合唱でした。10月の校舎に中学生の歌声が響くこの時期は「中学校教員になってよかったな」と思う時期です。スローガン「響け!86人のハーモニー 〜大切なすべてに届け〜」で示した自分たちの気持ちを保護者、地域の皆様に伝えることができました。一人ひとりが主役の合唱発表会でした。
10月26日 PTA講演会
合唱発表会に先立ち、PTA保健厚生教養部主催のPTA講演会を実施しました。スクールカウンセラーの上田様を講師に「親子で考えよう!睡眠とこころ」という演題で行われました。睡眠とこころの健康には大きな関係があり、良質な睡眠をとるにはどのようにすればよいかをクイズ形式で考えることができ、興味をもつことができました。
10月25日 合唱発表会の練習
いよいよ明日は合唱発表会です、放課後練習では各学年とも、心を一つにしたよい合唱をしていました。明日の合唱が楽しみです。スローガンは「響け86人のハーモニー 〜大切なすべてに届け〜」です。スローガンのように聴く人の心に届く合唱になることを期待します。
10月24日 1年生ジョブワールド
県内の専門学校が集まり、専門学校で学ぶことができる職業について紹介するイベントとして「ニイガタジョブワールド2024」が開かれました。若宮中学校の1年生も参加してきました。 会場は多くの中学生でにぎわっていたようです。いろいろな職業を紹介するブースがあり、1年生は様々な職業への関心を高めていました。
10月23日〜27日 第2回リサイクル運動実施中です
10月23日〜27日まで、加茂南小学校PTAと若宮中学校PTAの合同の第2回リサイクル運動を実施します。古新聞、古雑誌、段ボールは勤労者体躯センターに設置した回収コンテナにお持ちください。ご協力お願いいたします。
10月21日 全校合唱の練習(昼休み)
昼休みに、体育館ステージに集合し、全校合唱曲「群青」を練習しました。合唱後に実行委員の生徒がよかったところや改善すべきところを話し、共通理解しながら練習をすすめました。よい合唱になるように頑張ってください。
10月21日 思春期の心と体について学ぼう(性教育)
助産師の酒井様を講師にお招きし、2年生は「思春期の心と体 異性との接し方、性情報等」、3年生は「思春期の心と体 妊娠、中絶、性感染症、男女交際等」というテーマで授業をしていただきました。自分自身の心身の変化を肯定的に受け止め、健全な成長ができるように男女差や個人差を知り、異性を思いやり、尊重し合うことを学びました。「性」にかかわる場面に直面した時、適切な自己決定が行えるように「命」の大切さ、かけがえのなさの視点から今後の自分自身の生き方を考えました。
10月18日 わかみや学級校外学習
わかみや学級は新潟県立自然科学館で校外学習を行いました。科学展示に興味をもって見学したり、実際に実験器具を操作したりしました。また、移動は公共交通機関を使い、切符の買い方などの体験をしました。
10月17日、18日 合唱発表会に向けて(練習の様子)
17日は合唱発表会のプレ発表会をしたり、18日の昼休みや終学活後に20分間練習をしたりしました。練習をとおして、だんだんと合唱に磨きがかかってきました。
|
|