3年 電話をしながらお辞儀をするのは(10月24日)
道徳の時間です。おばあちゃんが電話をしているときお辞儀をしているというお話から「礼儀」や「心を込める」ということを考えています。
【3年生】 2024-10-24 16:58 up!
2年 チームで仲よく(10月24日)
学活の時間です。色チームごとにレクリエーションを楽しんでいます。言葉あてゲームをしていますが、笑顔があふれて楽しそうです。
【2年生】 2024-10-24 16:58 up!
1年 9+4= (10月24日)
算数の時間です。たし算の仕方を友達に説明しています。「4から1を9に合わせて10を作るよ」とブロックを動かしながら説明しています。
【1年生】 2024-10-24 16:58 up!
4年 概数をどう使う?(10月23日)
算数の時間です。概数の学習を進めてきました。四捨五入、切り捨て、切り上げをどの位でどんな場面で使うと便利なのか考えています。上手にできるようになると便利ですが、今は「なるほど!」という状況のようです。
【4年生】 2024-10-24 09:03 up!
6年 人数が少ない日(10月23日)
今日は地区の祭礼に参加するため、早退した友達が多く教室は静かです。グラウンドでランニング大会の練習をしていますが、やはり人数の少なさを感じます。
【6年生】 2024-10-23 12:41 up!
5年 実験で確かめる!(10月23日)
理科の時間です。水に溶けた食塩やミョウバンはどうなったのか調べる実験をしています。予想を立てて実験しているので、「確かめたい」という思いが伝わってきます。
【5年生】 2024-10-23 12:41 up!
3年 おすすめが伝わるように(10月23日)
おすすめの本を1年生に紹介する準備をしています。録画して確かめる姿から「もっとうまく伝わるように」という思いがあふれています。
【3年生】 2024-10-23 12:41 up!
2年 自分の考えを友達に伝える(10月23日)
算数の時間です。かけ算の学習をしています。どう考えたのか、友達に伝えることがうまくなってきました。真剣です。
【2年生】 2024-10-23 12:41 up!
1年 協力して慎重に(10月23日)
算数の時間です。今日もかさ比べをしています。水をこぼさないように友達と協力して慎重に調べています。正確に調べたいという思いが伝わってきます。
【1年生】 2024-10-23 12:36 up!
1年 チューリップ公園で秋見〜っけ!(10月22日)
生活科の学習で、チューリップ公園の秋を探しに行きました。「どんぐりたくさん!」「きれいな色の葉っぱ見つけたー!」グループの友達と仲よく活動できました。学校に帰る頃には、どんぐりや落ち葉のおみやげも袋いっぱいで満足げな子供たちでした。
【1年生】 2024-10-22 18:40 up!
6年 和音の響きを感じながら(10月22日)
リコーダーと鍵盤ハーモニカで「雨のうた」を演奏しています。鍵盤ハーモニカパートは和音で演奏します。リコーダーパートも音の重なりを感じながら演奏します。
【6年生】 2024-10-22 15:08 up!
5年 水に溶けた塩は?(10月22日)
水に溶けた塩がどうなったのか予想し、それを調べる方法を考えています。「見えないけれどある」「一部ある」「なくなった」それぞれの立場の考えがいました。
【5年生】 2024-10-22 15:07 up!
4年 考えの違う人と話すから面白い(10月22日)
道徳の時間です。自分の考えを黒板に位置付けて、自分とは違う考えや観点をもっている人と話しています。違う考えの人と話すことで自分の考えが深まります。
【4年生】 2024-10-22 15:07 up!
3年 どっちで調べようか(10月22日)
国語の時間です。「ことわざと故事成語」を学習しています。意味を調べようとして、タブレットを操作し始めた子と国語辞典を手にした子に別れました。どっちが調べやすいのだろうと考えているようでした。
【3年生】 2024-10-22 15:07 up!
2年 友達と楽しく(10月22日)
「山のポルカ」を友達と合奏しています。合わせているときは真剣です。少し慣れてくると笑顔がみられるようになります。楽しそうです。
【2年生】 2024-10-22 15:07 up!
5年 みんなで協力!みそ汁づくり(10月21日)
家庭科の授業で、みそ汁を作りました。
包丁を安全に使いながら、大根やねぎ、油揚げを食べやすい大きさに切りました。
出来上がったみそ汁を食べた子供たちからは、「みんなで協力して作ったみそ汁は美味しいな!」「次は具材を変えて作ってみたいな!」等の声が聞かれました。
【5年生】 2024-10-21 18:32 up!
4年 伝統的工芸品に触れたよ(10月21日)
総合的な学習の時間では、伝統的工芸品について学習を進めていきます。今日は富山の誇る高岡銅器と庄川挽物木地に触れることができ、子供たちは目を輝かせていました。
【4年生】 2024-10-21 18:05 up!
6年 地層を作ってみよう(10月21日)
理科の時間です。ペットボトルに2種類の砂を入れています。水を入れてどんなふうに砂が堆積するのか調べます。
【6年生】 2024-10-21 17:25 up!
5年 古典で浦島太郎(10月21日)
国語の時間です。「古典に親しもう」の学習で浦島太郎を聞いています。知っているお話なので、表現の面白さに気付きます。
【5年生】 2024-10-21 17:24 up!
3年 トントンくぎ打ち(10月21日)
図画工作の時間です。絵を描いた板にビー玉を走らせるコースをつくる釘を打っています。添え木をして釘打ちすることにも慣れ、まっすぐ釘を打てる子が増えてきました。
【3年生】 2024-10-21 17:24 up!