最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:5 総数:11185 |
業間 フルマラソンリレー
天気のよい水曜日と金曜日の業間に、フルマラソンの距離42.195kmを目指して、なかよし班でリレーをしています。
昨日からの急な寒さに負けず、子どもたちは元気いっぱい走っていました。また自分が走っていない時は、「がんばれー!」と大きな声で応援していました。 6年生 総合的な学習の時間
6年生が総合的な学習の時間に取り組んでいるふるさと学習の一環で、地域の方をお迎えして、佐分利地区の魅力を発信する方法について意見交流をしました。
子どもならではの視点から積極的にアイデアを提案する姿が見られました。今後は、アイデアの実現に向けて連携しながら学習を進めていきます。 和食の要「だし」の授業
11月24日は「和食の日」ということをご存知ですか?
ユネスコの無形文化遺産に登録され、今や、世界でも「和食」は大人気です。この和食の「要」となるのが「だし」です。 今回、5年生の家庭科の授業に、栄養教諭の先生が来てくださり、和食の「だし」についていろいろ教えていただきました。 子どもたちは実際に4種類の「だし」を味わい元の食材を予想する飲み比べをしました。臭いや色でも、何の食材かがわかる児童もいてとてもよい体験ができました。授業の中で「だし」の成分である「うま味」は日本人が発見した味だということを知って、「だし」の良さと日本の食文化の豊かさ奥深さを実感することができました。 全校朝礼の話から
今日は、全校朝礼を行いました。今日は、本日の訓練(緊急地震速報)とみずほ教育福祉財団からの本の寄贈の話でした。校長先生からは、読書を少しずつでもいいから始めてみようというメッセージでした。
それを受けて、えがお学級では『サラダでげんき』を読み聞かせしました。先週、献立給食に出てきた「りっちゃんのサラダ」のもとになった本です。児童はいつも以上に本に集中していました。 2年生 学活
佐分利小学校では、ポジティブ教育に取り組んでいます。
本日、2年生の学活では「気持ちを周りの人に伝えよう」という学習を行い、楽しいや嬉しい、イライラ、心配などの言葉を使いながら、あった出来事と気持ちを伝える練習をしました。子どもたちは、同じ出来事でも、それに対して感じる感情は人それぞれだということに気が付きました。 また、「自分の思っている気持ちをどう言葉にすればいいんだろう」と頭を悩ませている児童もいました。自分の気持ちを言葉にするのは、案外難しいことです。自分の気持ちと向き合い、自分を知ろうとするいい機会にもなったと思います。 |
おおい町立佐分利小学校
〒919-2123 住所:大飯郡おおい町鹿野21-22-1 TEL:0770-78-1102 FAX:0770-78-1252 |