最新更新日:2024/11/22
本日:count up16
昨日:133
総数:87194
【本年度の重点目標】太陽のように みんなが輝く学校 〜よさを発揮し、挑戦する子供の育成〜

4年生音楽科「白鳥」鑑賞 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽科の鑑賞の学習です。
「白鳥」の曲を聞き、インターネットで白鳥の様子を検索するなどして感想を話し合っています。
何度も聞くと、自然の中で優雅に泳いでいる感じから悲しい感じに変わった。など多様な感想がでてきました。

3年生国語科 ローマ字 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
ローマ字ノートをみんなで学習しています。
大文字や小文字があり、がんばっています。
ao(あお) ie(いえ)など読み方も学習しています。

5年生 ダンス練習 10月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会で踊るダンス練習の日です。
西部体育センターの室永さんに教えていただける最後の日です。
子供たちの上達ぶりには目を見張るものがあります。
保護者の皆様、学習発表会本番を楽しみにしていてください。

6年生家庭科 ゆずを使って調理をしよう 10月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、トナミ醤油の社長さんから柚子を使った調味料をいくつか紹介していただきました。6年生の子供たちは、柚子の調味料を使った料理を考え、今日は試作の日です。
ユニークな料理があります。さて、おいしくできたでしょうか?

2年生国語科 漢字練習 10月4日

画像1 画像1
新しく出てきた漢字の練習をしています。
「活」を学習したので、「生活」が漢字で書けるようになりました。
時間割に出てくる教科の多くを漢字で書けるようになりました。

1年生算数科 3つの数の計算 10月4日

画像1 画像1
3つの数のたし算とひき算が混ざった計算をしています。
難しい計算ですが、計算の仕方を考え、解けるようになった1年生です。

やまぶき学級国語科「お手紙」10月4日

画像1 画像1
がまくんとかえる君のお話。「お手紙」の学習です。
お面を作り、先生も入れて役割を決め、音読をしています。
気持ちを込めて音読できるようこれから繰り返しがんばります。

10/4 招待状

画像1 画像1
家族に向けて、学習発表会の招待状を書きました。
見てほしいところ、頑張って練習してきたところを書いています。

科学・工作クラブ(10月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期は科学的な活動に取り組んできました。
2学期は、紙粘土工作に取り組みました。
1時間で様々な作品が出来上がりました。

5年生外国語科 建物や施設の名前を言おう 10月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
建物や施設の名前を学習しました。
デジタル教科書を使った学習をしました。画面に出た建物や施設をタップすると音声が聞こえてきます。それを聞き、発音して何度も練習しました。

3年生総合 となみの宝探検隊 10月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砺波の工場を調べています。
コカ・コーラや大門そうめん、トナミ醤油など子供たちは、調べたことをシートにまとめています。

ポップコーンつくり(生活単元学習)ーやまぶき学級−10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春から育てていたポップコーンの苗に実が実り、二学期に収穫・乾燥しました。そのポップコーンを使って、好みの味を付けていただきました。バター味、塩バター味、キャラメル味の3種類です。おいしく出来上がったので、すずらん学級にもおすそ分けしました。

3年生国語科 書写「元」10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「元」という字をもとに「曲がり」の練習をしています。
手を筆に見立てて、先生と同じように「曲がり」の練習をしてから、筆に墨をつけて書く練習をしました。
習字に慣れてきた3年生です。

1年生生活科 あさがおの鉢片付け 10月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
きれいな花を咲かせてくれていたあさがおの鉢を片付けました。
鉢の土を花壇の土と混ぜました。
つるはリースに、種は新1年生へのプレゼントにします。

学習発表会練習を頑張っています!ー2年生― 10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよステージでの練習が始まりました。鍵盤ハーモニカをおろすタイミングやステージでの動きなど、覚えることがたくさんありますが、2年生のみんなは一生懸命動きを覚えようと集中して取り組んでいます。元気よく歌ったりセリフを言ったりすることで、2年生のすてきなところがたっぷり伝わるように頑張ります。

5年生 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲刈り、稲架掛け、足踏式脱穀機等、様々な体験をさせていただきました。地域の皆様ありがとうございました。

5年生 足踏み式脱穀機体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足踏み式脱穀機の体験をさせていただきました。

5年生 稲架掛け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲束の切り口を叩いてそろえ、稲架掛けをしました。

5年生 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々にご協力いただき、稲刈り、稲架掛け、足踏み式脱穀機の体験をしました。

5年生の農業体験活動の様子は、10月28日(月)〜11月3日(日)に、ケーブルテレビで放映されます。

6年生算数科「データの特ちょうを調べて判断しよう」10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学習のたしかめをみんなで力を合わせて解いています。
砂田先生も助けてくださっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 4年 校外学習(五箇山・井波方面)
11/12 1・2年 お話ポケット読み聞かせ
11/13 歯科検診
11/14 学習参観・クラブ活動8
砺波市立庄川小学校
〒932-0305
住所:富山県砺波市庄川町金屋1748
TEL:0763-82-0273
FAX:0763-82-1769