最新更新日:2024/11/22
本日:count up77
昨日:171
総数:160315
もう1回 やってみよう! 出町っ子の思いを形にしよう!

11/5 中学年集会で仲よし!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目に中学年で集会を行いました。
 集会では、「中学年が仲を深める」という目的のもと、「一族じゃんけん」や「自己紹介ゲーム」を行いました。積極的に異学年と関わっている姿から、目的を意識しながら活動していることが伝わってきました。
 今後も異学年との交流を深めることができるように取り組んでいきたいと思います。

11/5 5年生 体を使えば何でも表現できる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は「感情、気持ちを体で表そう」をテーマに、アメリカオレゴン州からの講師の方とダンスを通じた交流を行いました。ダンスを鑑賞したり、羊やゴリラ等の動物になりきり体を動かしたりしました。子供たちは音楽に合わせて気持ちを表現する楽しさや仲間と協力し体を動かす面白さを感じていました。

11/1 6年生 貴重な体験ができた一日

午前中、6年生は出町中学校に行き、理科と英語の授業を体験させていただきました。中学校の雰囲気を肌で感じることができ、進学が楽しみになりました。残りの半年間で小学校でできることをやり切っていこうと思います。
6時間目は、なまこ壁磨き体験を行いました。最初に、市役所の方にこれまで何気なく見てきたなまこ壁がすごく歴史の面でも技術の面でも優れたものであると教えていただきました。そして、左官職人さんの指導のもと、細かい部分まで手でなまこ壁を磨き上げました。
子供たちにとって、今後につながる貴重な経験ができた一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 3年生 かがみで日光をはね返すと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、鏡ではね返した日光で的当てを楽しんだ子供たち。


日なたの地面の温度があたたかかったから、鏡ではね返した日光もあたたかいのかな?
友達がはね返した日光と重ねると、明るくなったよ!
重ねた部分は、もっとあたたかくなるのかな?

いろいろなことに気付き、疑問をもちました。


これからみんなで調べて、解決していくのが楽しみです。

10/31 2年生 校外学習に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は本日、校外学習で富山市ファミリーパークに行ってきました。国語科「どうぶつ園のじゅうい」を学習し、今回実際に獣医さんからお話しを聞きました。子供たちは、教科書に書いてある獣医の仕事と比べながら、獣医さんの話を聞き学びを深めました。

なかよし集会がんばるぞ

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月8日に、園児と1年生との交流会があります。「相手は年長さんだから、もっとゆっくり言ってあげよう」「こんなポーズをつけたら楽しく思ってくれるかな」と、子供たちは、年長さんのことを思いながら準備を進めています。小学校に入学してからは、上級生にお世話になることが多かった1年生。「今度は自分たちが、お兄さんお姉さんとして教えてあげたい、やさしくしたい」という思いをもって張り切る子供たちの姿から、成長を感じています。

10/29 4年生 歯肉炎予防教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士さんから、むし歯や歯肉炎の原因とその予防について教えていただきました。その後、自分の口腔の観察や歯の染め出しを行いました。「今までこんなにじっくり歯肉を見たことはなかった」「自分の歯はきれいだと思っていたけれど、磨き残しがあった」と子供たちはいくつも発見があったようです。ゴシゴシではなく、やさしくシャカシャカと磨くことを教えてもらい、最後には歯をピカピカにすることができました。

10/29 受賞報告

画像1 画像1
本日、校長室にて受賞報告会を行いました。

〇第4回わたしたちの夢のトラック
こんなトラックあったらいいな小学生絵画コンクール
  入選  2年女子

〇第38回富山県相撲選手権大会 
・女子相撲小学5年生の部 重量級 優勝 5年女子
・女子相撲小学4年生の部 軽量級 3位 4年女子

〇第77回中部合唱コンクール
  金賞  アンサンブルサンベリーナとなみ

おめでとうございました!

10/28 第2回なかよし遊び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日長休みの時間に、2学期のなかよし清掃の班で遊びを行いました。1学期のなかよし遊びのときとは違ったメンバーでしたが、第2回ということもあり、どの班もすぐにメンバーと打ち解け、笑顔で活動する様子が見られました。6年生は低学年の子供たちに寄り添ったり、優しく声をかけたりして全員が活動に参加できるよう、立派なお兄ちゃんお姉ちゃんの姿を見せていました。

10/25 去年よりも速く!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は持久走大会に向け、体育の時間に持久走の練習を始めました。本番と同じ距離を走ってみましたが、「自分のペースで!」「ラスト1周!まだいける!」と仲間を鼓舞する様子が見られました。持久走を通して、体力の向上だけでなく、「去年よりも速く走る」「辛いことにも前向きに向き合う」などの心の成長も願っています。

10/23 秋になると生き物の様子は?

画像1 画像1
 4年生の理科の学習で、秋の生き物の様子を観察しました。
 子供たちはトンボやイモムシ等の生き物を観察し、「トンボはあまり羽を動かさずに飛んでいるよ」「夏に見た生き物とは違う生き物がいるよ」など、生き物のからだの仕組みや季節による生き物の様子の変化に着目していました。これからも子供たちが実際に見たり試したりする活動を大切に学習していきたいと思います。

10/23 3年生 遠くまで飛ばすぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、体育科で「ラケットベースボール」をしています。
大谷翔平選手のように遠くまでボールを飛ばせるように練習中です。試合では、「どこを狙って打てばたくさん点数が入るか」「どこを守れば失点を最小限にできるか」など、チームで作戦を練りながら取り組んでいます。

10/22 2年生 サツマイモ掘りをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、園児とともにサツマイモ掘りをしました。5月に植えた苗は、長く根を張り、その先には立派なサツマイモが育っていました。子供たちは、なかなか抜けないサツマイモに苦戦しながらも、協力してたくさん収穫することができました。

10/20 みんなで協力して創り上げた 最高の学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、新砺波市誕生20周年記念 学習発表会が行われました。これまで積み上げてきたことの成果を発表するために、一人一人がベストを尽くそうとする姿が見られました。今回の行事を通して、一回り成長した子供たち。これからも、支え合い、高め合いながら進んで行きます。

10/19 起き上がる大きなバルーン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バルーンの準備が整ってきました。まもなく始まります。今後の「バルーン搭乗体験」の様子は、左カテゴリ「その他」からご覧ください。

10/19 凄い迫力!バルーンの準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
 となみ野バルーンクラブの方、PTAの方が中心となり、本日6:00から行わるバルーン搭乗の準備が着々と進んでおります。子供たちは、キラキラした期待の眼差しで準備を見守っています。

10/19 「バルーン搭乗体験」実施します!

本日のPTA父母と教師の会主催「バルーン搭乗体験」は、予定通り実施します。気を付けてお越しください。

10/18 1年生 いきものとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「いきものとなかよし」では、身の回りで見つけた生き物を観察したり、お世話をしたりしています。
どんな体をしているのか、どんな動きをするのか、よく見て観察したり、えさやすみかについて図鑑で調べたりするなど、生き物に興味津々な子供たち。
「かつおぶしをあげたらたくさん食べてくれたよ!」と世話をすることに喜びを感じたり、「ふわふわな土のほうが気持ちいいかな?」と生き物のことを思いやったりする姿がみられました。

行事も学習も頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の学習発表会も後3日。全ての気持ちが行事に向いてしまいそうな中でも、それぞれのクラスでは、課題をもって学習に取り組んでいます。また、対話の中で学びを深めることもだんだん慣れてきて、様々な人と関わりながらよりよい学びを得ようと頑張っています。

10/16 最高の学習発表会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「新砺波市誕生20周年!みんなで協力して創り上げる最高の学習発表会」のテーマのもと、全校児童が集まって、予行を行いました。一人一人が目当てをもって、大きな声と身振りで演技したり、心を一つにして演奏したりしました。他学年の発表を見て、子供たちからは「笑顔で歌っているのが素敵だった」「堂々とせりふを言っていてよかった」など、友達のよさを認め合う姿がみられました。本番でも、練習の成果を発揮し、力を合わせてがんばる出町っ子にご期待ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
砺波市立出町小学校
〒939-1331
住所:富山県砺波市深江1-238
TEL:0763-32-2069
FAX:0763-32-5108