最新更新日:2024/11/21
本日:count up6
昨日:23
総数:6667

職場体験

2年生は、名田庄地域で職場体験を行いました。7月23日から25日の3日間、名田庄地域の様々な職場でお世話になり、働くことの意義やすばらしさを学ばせていただきました。みんな教えてもらった仕事を一生懸命頑張っていました。この職場体験から学んだことをこれからの学校生活に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

画像1 画像1
 7月19日(金)体育館で1学期終業式を行いました。
 校長から、学校教育目標のキーワードである「自分らしさ」について話がありました。言行一致と首尾一貫の言葉の意味や生徒へのアンケートがありました。ロイロノートを使っているため、生徒の考えがアンケートを通してすぐに分かり、それに対応した話をしていました。
 タブレットを通して対話型の終業式を行うことができました。

確認テストが始まりました

夏休み目前です。今日から確認テストが始まりました。生徒達はどの子も一生懸命に取り組んでいました。特に3年生は真剣そのものの様子でした。
画像1 画像1

1年生美術の授業

画像1 画像1
1年生の美術の時間にレタリングについて学習し、自分の名前に関する文字をデザインしていました。それぞれの生徒の「自分らしさ」が表現されていました。
作品は、9月の学校祭で展示する予定です。どんな作品に仕上がるか楽しみです。

ひまわり教室を行いました

画像1 画像1
 夏休みを前に,小浜警察署生活安全課から講師を招いて,ひまわり教室を行いました。生徒が巻き込まれそうな犯罪について,教えていただきました。どうしてダメなのかを生徒同士で話し合う時間もあり,自分のこととして考えることができました。
 夏休み中に限らず,規範意識をもって過ごしていってほしいと思います。

1年生英語の授業

英語科では、週に2回ALTとの授業があります。今日は、ALTと"What time is it?"や"What time do you get up?"などの表現を練習しました。生徒たちは、意欲的にインタビュー活動を行いました。また、ALTの母国の学校の様子なども知ることができました。今後も、言語活動だけでなく、異文化に触れる機会を多く取り入れていきたいと思います。
画像1 画像1

保育実習

3年生が名田庄保育園へ保育実習へ行きました。

家庭科の時間にグループごとに協力して作成したおもちゃを園児に遊んでもらったり、ボール遊びをしたりしました。

とても楽しい時間になったようで、保育実習後すがすがしい表情の3年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール学習

プール学習がスタートました。
今日はクロール、平泳ぎの練習をしました。
暑い日が続いていますが、これから安全に気を付けながら楽しく学んでいきます。
画像1 画像1

壮行会

明日から始まる若狭地区夏季総合大会に向けて壮行会を行いました。

各部のキャプテンから大会への決意の言葉がありました。

3年生にとっては最後の地区大会です。
自分自身のベストを尽くし、悔いのない大会にしてください。
みなさんの活躍を期待しています!

画像1 画像1 画像2 画像2

本日 避難訓練!

 本日、2限目に避難訓練を実施しました。年に数回行う避難訓練は、迅速な避難の訓練だけでなく、避難体制の確認をすることにより、生徒・教職員の防災意識を高めることも目的の一つとしています。
 今回は理科室からの出火を想定し、雨天の為、体育館に避難しました。生徒たちは、(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)をしっかりと守ることができました。避難完了後の学校長の講評では、周囲に教員がいない状況においても、生徒たちが冷静に適切な判断をすることが大切であるといった話がありました。その後は各教室にもどって振り返りを行い、日頃の避難訓練や備えの大切さを確認し、安全な日々に感謝しました。


画像1 画像1 画像2 画像2

全校でプール掃除を行いました

青空のもと、全校でプール掃除に取り組みました。2年生が排水溝と小プール、3年生がプール周りの様々な設備と大プール壁面、最後に1年生が大プールの床を、それぞれ責任をもって掃除しました。すっきりきれいになったプールでの水泳学習が楽しみです。6月の下旬から水泳学習を行う予定をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日に体育大会が行われました。生徒たちが自分で考えた学年種目。団長やリーダーが中心となり創り上げた応援合戦。暑さにも負けず、みんな一生懸命頑張ったすばらしい体育大会になりました。体育大会テーマ「百戦錬磨」のように、この体育大会を通して得た、多くの学びをこれからの学校生活に活かしていきましょう。

体育祭に向けて

今週末の体育祭に向けて、紅白ともに練習に熱が入ってきました。
今年度は、色別のテーマ看板の制作にも挑戦しています。もう少しで完成です。体育祭当日に披露されるのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭に向けた色別練習

画像1 画像1 画像2 画像2
体育祭に向けての色別練習も今日で3回目となりました。限られた練習時間の中で、3年生のリーダーを中心に頑張っていました。今週末の体育祭では、一致団結した素晴らしいパフォーマンスを見せてほしいと思います。

ふるさと学習で見学へ

画像1 画像1
 1年生のふるさと学習で、野鹿の滝、道の駅、暦会館へ出かけました。
 野鹿の滝では、滝が見えると歓声が上がり自然にたっぷり触れることができました。道の駅では、特産品について知ったり地域の方と触れ合ったりしました。暦会館では、学芸員の方のお話を聞いたり展示物を見学したりしました。様々な体験から、ふるさと学習を深めていきます。

色別練習スタート!

体育祭に向けての色別練習が今日から始まりました。
今日は初めての応援練習でしたが、早速3年生がリーダーシップを発揮し後輩に優しく教えていました。これから一週間かけて各チームの団結を深めていってほしいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

テーマ発表

5月28日(火)に体育祭に向けてテーマ発表が行われました。
R6年度 体育祭のテーマは「百戦錬磨」です。

体育祭に向けて仲間と協力したり悩んだりしながら多くの経験をし、それぞれの力を高めていきます。そして、生徒1人1人の自分らしさが輝く体育祭にしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 太鼓教室

本日5、6限に太鼓教室がありました。
講師として、名田庄太鼓保存会「勇粋連」の方々に来ていただき、「ふるさと」を教えていただきました。
初めて太鼓をたたくという生徒が多く、バチの持ち方や腕の動かし方から教わり、練習を重ねながら最後は1曲を通しで演奏することができました。

名田庄太鼓の伝統を知り体験できた大変良い機会となりました。
画像1 画像1

PTA親子奉仕作業

5/18(土)にPTA親子奉仕作業がありました。
保護者、生徒、教員で力を合わせ、普段は掃除ができない場所もきれいにすることができました。ご協力いただきありがとうございました。
池のコイたちもきれいになった池で気持ちよく泳いでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2

人権の花贈呈式

昨日、人権の花贈呈式があり、小浜人権擁護委員協議会の方から「人権の花」をいただきました。代表で生徒会役員が受け取りました。グラウンド前の花壇が春の花の終わりを迎えているので、そこに環境委員が移植する予定です。きれいな花を咲かせれるよう大切に育てていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
テスト
11/5 学力診断テスト
11/6 学力診断テスト
お知らせ
11/7 校外学習(2年)
祝日
11/4 休日
おおい町立名田庄中学校
〒917-0371
住所:大飯郡おおい町名田庄小倉2-9
TEL:0770-67-2045
FAX:0770-67-2320