最新更新日:2024/11/27 | |
本日:75
昨日:141 総数:122283 |
今までと違うぞ!(1年生)
算数の時間の様子です。1学期の引き算の学習に続いて、繰り下がりのある引き算の学習に取り組んでいます。ブロックを操作しながら、13−9の計算の仕方について考えました。これまでの繰り下がりのない引き算との違いに戸惑いながらも、ブロックの操作を通して正しい答えを導くことができました。
感じたことを伝え合おう!(6年生)
音楽の時間の様子です。今日は「ハンガリー舞曲 第5番」を鑑賞し、旋律の速さや強さ、調、繰り返し、変化などに注目して感じたことや気付いたことを伝え合いました。曲想の移り変わりを味わいながら音楽をきくことができた子供たちでした。
楽しい休み時間!クラスみんなで決めるには(4年生)何をしているところかな?(5年生)「話し合いのわざ」を使って話し合おう!(3年生)
これまでの学習を通して気付いた「意見の伝え方」や「話し合いの進め方」の『わざ』を使って話し合いました。班ごとに、「1年生に読み聞かせをする本」や、「読み聞かせの仕方」について話し合いました。話合いの様子を見ていた別の班の友達から、話合いのよかった所を伝えてもらい、うれしそうにしている子供の姿が多く見られました。
卒業アルバム写真撮影(6年生)
卒業アルバム用の写真撮影をしました。玄関前で学級ごとの集合写真、教室の横で個人写真の撮影を行いました。緊張しながらも笑顔いっぱいの顔をつくろうとがんばっていました。
卒業まで5か月あまり。6年生には、より一層充実した小学校生活を送ってほしいと思います。 クラブ活動見学(3年生)分母が違う分数の計算は?(5年生)
算数の時間の様子です。今日は、分母の数が異なる分数のたし算の仕方を考えました。分母の数が同じであれば計算できることから、何とか分母をそろえて計算しようと考えました。友達との考えの交流を通して、通分することで計算できることに気付きました。
かけ算の式をおはじきで表そう!(2年生)
算数「かけ算」の学習を進めています。今日は、かけ算の式をおはじきで表す活動に取り組みました。式が表す「1つ分の数」と「いくつ分」の関係を考え、机の上におはじきを並べる子供たちの姿が見られました。
持久走大会 試走 ー1−
10月28日(月)の持久走大会本番に向けて、試走を行いました。雨の予報が出ていたため、開始時刻を変更して行いました。試走ではありますが、子供たちは真剣そのもの。ゴールに向かって一生懸命走り続ける子供たちの姿が見られました。
※写真は、1・2・3年生の様子です。 持久走大会 試走 ー2−
本番も、子供たち一人一人が自分の目当てをもち、目当て達成に向けてチャレンジする南部っ子の姿を期待します。
※写真は、4・5・6年生の様子です。 アルミ缶がいっぱい!
今日は、アルミ缶回収日。アルミ缶の入った袋を手に登校する多くの子供の姿がありました。今回も地域の業者の方がアルミ缶を持ってきてくださり、玄関がアルミ缶でいっぱいになりました。ご協力いただいた地域・保護者の皆様、ありがとうございました。
次回のアルミ缶回収日は、11月13日(水)です。ご協力よろしくお願いいたします。 学校訪問研修会 ー1ー
西部教育事務所や砺波市教育委員会、南部認定こども園、市内小中学校よりたくさんの方にお越しいただき、学校訪問研修会を行いました。午前は授業公開、午後は授業における子供の姿をもとに研修会を行いました。
※写真は、次の授業の様子です。 1年 算数「かたちあそび」 2年 道徳「ひとりひとりを大切に」 3年 国語「進行にそって、はんで話し合おう」 学校訪問研修会 ー2ー
※写真は、次の授業の様子です。
4年 算数「直線の交わり方やならび方に注目して調べよう」 5年 体育「仲間とつないで 決めろアタック!」 つばさ 生活単元「みんなで料理を楽しもう」 学校訪問研修会 ー3ー
※写真は、次の授業の様子です。
ひばり 自立活動「秋のひばりすごろくを楽しもう」 6年1組 外国語「世界とのつながりを考え、発表しよう」 6年2組 道徳「公正な態度で」 学校訪問研修会 ー4ー
午後からは、研修会を行いました。南部認定こども園の先生方にもグループに入っていただき、よりよい授業を目指して協議を行いました。
ご指導いただいた西部教育事務所・砺波市教育センターの先生方、ありがとうございました。 はね返した日光について調べよう!(3年生)地震や火山による大地の変化は?(6年生)
6年1組理科「変わり続ける大地」の授業の様子です。今日の課題は、「地震や火山によって大地はどのように変化するのだろう」です。子供たちは、教科書や図鑑などの参考資料、インターネット等を使って調べ、自分の考えをまとめました。1月の能登半島地震で大きな揺れを体験した子供たちは、地震への関心が高いようでした。
1週間後の持久走大会に向けて!
来週の月曜日(28日)は、持久走大会です。今週の水曜日(23日)には、試走を予定しています。のびのびタイムには、記録更新を目指して走り続ける南部っ子の姿が見られました。目当てに向かってがんばる姿は、輝いていました。
|
砺波市立砺波南部小学校
〒939-1326 住所:富山県砺波市鹿島161 TEL:0763-33-1373 FAX:0763-33-1374 |