最新更新日:2024/11/27 | |
本日:40
昨日:142 総数:79349 |
10/16(水) 福祉実践教室 6年生
6年生は、包括支援センターの石井さん、萩原さん、ボランティアの荒川さんをお迎えして、高齢者擬似体験を行いました。
10/16(水) 福祉実践教室 6年生 2
体験器具を身に付け、ラジオ体操をしたり日常体験をしたりしました。
10/16(水) 福祉実践教室 6年生 3
歳をとるということや高齢者との接し方について考える機会となりました。
10/16(水) 福祉実践教室 5年生
5年生は、三厨さん、加藤さんを講師にお迎えして車椅子について学習・体験しました。
10/16(水) 福祉実践教室 5年生 2
車椅子の扱い方を教わり、実際に乗って段差やスロープを体験しました。
10/16(水) 福祉実践教室 5年生 3
車椅子を押す側の配慮についても考える機会となりました。
10/16(水) 福祉実践教室 4年生
4年生は、講師に久保田さん、新海さん、青木さん、藤原さん、川内さんをお迎えして、ガイドヘルプについて学習しました。
10/16(水) 福祉実践教室 4年生 2
アイマスク歩行やガイドヘルプ体験を体験しました。
10/16(水) 福祉実践教室 4年生 3
体験を通して、歩行の介助や誘導の仕方について学ぶことができました。
10/16(水) 福祉実践教室 3年生
3年生は、講師に伊藤さん、大室さんをお迎えして手話を学習しました。
10/16(水) 福祉実践教室 3年生 2
口話、ジェスチャーなどの気持ちを伝える手法を学んでいました。
10/16(水) 福祉実践教室 3年生 3
簡単な手話も教えていただきました。
10/16(水) 防犯教室
愛知県知多警察署の方々と朝日インテック・ラブリッジ名古屋の新城・清村選手にお出でいただき、子ども防犯教室を行いました。
10/16(水) 防犯教室 2
プロのゴールキーパーに向かって、シュート体験もさせていただきました。
10/16(水) 防犯教室 3
不審者に手を捕まれたときに抵抗する「ジタバタゾーン」、20m逃げる「走って逃げようゾーン」、助けを呼ぶ「大声測定ゾーン」を体験し、危機回避や自己防衛の仕方について教えていただきました。
10/16(水) 発表会
2年生の国語では、「お手紙」を学習しています。
10/16(水) 発表会 2
今日は、音読発表会をしていました。
10/16(水) 発表会 3
声色をつけたり強弱をつけたりして、みんなしっかり音読できました。
10/16(水) 今日の給食
今日のメニューは、ソフトめん、牛乳、和風かけ汁、大学芋、エリンギと青菜の和え物でした。
10/16(水) 協力して
1年生の図工では、海の生き物を作っていました。
|
知多市立旭東小学校
〒478-0022 住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地 TEL:0569-43-5715 FAX:0569-43-6385 |