最新更新日:2024/11/22 | |
本日:4
昨日:23 総数:6733 |
きずなタイム1年生は初めてのきずなタイムで、2年生に教えてもらいながらアドジャンというミニゲームをしました。きずなタイムの約束である、うなずいて友達の話を聞くことが上手にできていました。 海ごみを拾いに行ってきました
総合的な学習の時間に取り組んでいる「ふるさと学習」に生かすため、塩浜海水浴場と、くわぜの浜に海ごみを拾いに行ってきました。プラスチック製品やペットボトル、流木などがたくさん落ちており、子どもたちは頑張って拾っていました。海ごみを減らすために自分たちにできることを考えたり、拾ったごみからアクセサリーを作る方法を考えたりなど、子どもたちは様々な取り組みを考えています。子どもたちのやりたいこと、挑戦したいことを大切にし、サポートしていきたいと思います。
昨年度作ったへしこが給食に登場
昨年度の5,6年生が、「たまてばこ」さんに教えていただきながら作ったへしこが、本日の給食に登場しました。「へしこチャーハン」は、暑い日にも食欲が湧くメニューで、みんな美味しそうに食べていました。今年度の5,6年生が作ったへしこも、これからの給食に出る予定だそうです。
眼科健診がありました
今回の眼科健診の目的は
・伝染性眼科疾患に注意し,外眼部疾患,まつげ、結膜、角膜などの異常の有無を診る。 ・児童に増加傾向のあるアレルギー性結膜炎などについて指導・助言を受ける。 ・斜視など眼位異常の有無を診て,それらの疾患や異常によって影響がある視機能や視力低下予防の指導・助言を受ける。などです。 誰でも知っていることですが,「目はとても大切な器官です」早期発見で目の病気が少なくなるはずです。 でき上がるのが楽しみです♪♪
6月11日に2回目のへしこづくり体験が行われました。今回は、鯖についている塩を「しえ」で洗い流し、糠につけていく作業をしました。糠には虫が湧くので、とうがらしを入れたり、隠し味に北海道の昆布を挟んだりするなど、様々な工夫をしていることがわかりました。今回、作ったへしこは、12月頃にできるそうです。完成が楽しみです。
6月のあいさつ運動これからもよろしくお願いいたします。 体育大会と言えば
体育大会と言えば,応援合戦,リレー,綱引きです。子ども達の頑張りを紹介します。
今年も抜きつ抜かれつの大接戦のにこにこリレーでした。 綱引きの1本目は,制限時間いっぱいの僅差でした。 応援合戦(赤組)
僅差で優勝を逃しましたが,息のぴったり合った赤組です。
大島地区にある学校としてつないでいきたいもの大島の一員として大島踊りを次の時代につないでいきたいものです。 参加していただきました家族の皆様ありがとうございました。 応援合戦(白組)
応援合戦優勝「白組」
家族競技で大盛り上がりプログラムNo.5「大玉転がし」では勝負に真剣になり大玉を思いっきり転がす大人の姿や子供の支えに徹する家族の姿がありました。それぞれの家族の様子はとても微笑ましく映りました。 プログラムNo.8「綱引き」では赤組保護者対白組保護者でした。子ども達の頑張りを見た大人が真剣に綱を引き合いました。 見ている児童の家族への応援が素晴らしかったです。 行事が一つ終わりました(校内体育大会大成功)閉会式の結果発表では,優勝したチームに負けたチームが「おめでとう」の拍手を送ったり,負けたチームに「頑張ったね」と勝ったチームが拍手をお送るシーンがありました。 行事を通して児童は成長していました。 残すは本番のみ
今日の5限目で応援練習はすべて終わりました。グラウンドから戻ってくる児童の顔はやり切った感でいっぱいでした。
明日の本番では悔いの残らないように頑張ってくれるでしょう。 『全力!協力!挑戦!楽しもう 大島っ子』 今年度の熱中症対策
今年度も暑い夏がやってくる前に熱中症対策を実施ししています。
職員室前の熱中症情報モニター…環境省から出された情報を映しています。 ミストシャワー…児童玄関前に設置し,体育など外での活動から教室に戻る際に使用しています。 熱中症指数計…1限目から玄関前に設置し,常に測定しています。 大島小学校は,安心安全な学校を目指しています。 体育大会当日につながる予行練習
今日は体育大会に向けての予行練習がありました。大会と同じ時刻に開会式が始まりました。不安だった選手宣誓も赤白リーダーの息もあってきました。準備体操も大きな掛け声が出るなど,当日が楽しみな予行練習になりました。
体育大会テーマに向けて
今日の全校集会では,校長先生から,6年生が考えた,体育大会テーマ『協力!全力!挑戦!楽しもう 大島っ子』についてのお話がありました。6年生の考えた体育大会テーマを全校のみんなで言いうことができました。
学校だよりにも載っている,6年生の体育大会における思い「最高な体育大会にしたい。」「楽しい運動会にしたい。」「負けても勝っても楽しかったと思えるような運動会にしたいです。」など6年生の意気込みを紹介していただきました。 応援練習(赤組編)
今日は赤組を紹介します。
今まで室内練習だった赤組がついにグラウンドに出てきました。リーダーの動きで全員が演技を開始しました。ストーリもあり見ごたえのあるものになっていました。 頑張れ赤組。 種目練習(玉入れ&大玉転がし)
今日の種目練習は玉入れと,大玉転がしでした。玉入れは,1〜3年生は円の内側で,4〜6年生は円の外側で投げて勝敗を決めます。今日は白組が勝ちましたが,当日はどちらが勝つのでしょうか?
大玉転がしは家族競技ですが,イメージのために子どものペアでやってみました。 当日は家族の協力が勝敗を決めます。 応援よろしくお願いします。 朝読書で心豊かに
今朝は毎月1回の読書ボランティアさんに来ていただいての朝の読み聞かせでした。2・3年生は「だいじょうぶ だいじょうぶ」,4年生は「ほたるとのばら」,5年生は「おとなになれなかった弟たち」,6年生は「ぼくひつじじゃなくてぶたなんだ」でした。
子ども達はボランティアさんの声に耳を傾け,物語に入り込んでいました。 応援練習(白組)
今日は白組を密着取材しました。今日の白組の応援練習は音楽室を飛び出しグラウンドで行いました。
初のグラウンド練習でしたが,声も出て完成間近? 体育大会本番まであと3日。本番での応援よろしくお願いします。 明日は赤組を紹介します。 |
おおい町立大島小学校
〒919-2101 住所:大飯郡おおい町大島60-6 TEL:0770-77-0164 FAX:0770-77-1429 |