9月20日(金)加茂市の天気は曇りです。予想最高気温は28度(12時〜15時)です。熱中症予防のため、こまめに水分補給しましょう。              生徒会スローガン「 勇気凛凛 〜それゆけ!わかみや〜 」 
TOP

6月18日 若宮中学校アーカイブ(若宮中学校の最初)

若宮中学校は来年度、創立70年を迎えます。ときどき「若宮中学校アーカイブ」と題して、若宮中学校の記録を振り返ろうと思います。若宮中学校の最初は1955年(昭和30年)4月1日に加茂中学校より分立してスタートしました。当時は19学級、973名の記録が残っています。写真の校舎は1956年(昭和31年)当時の校舎です。
画像1

6月17日 授業風景(わかみや学級 理科)

わかみや学級の教室から楽しそうな声が聞こえてきたので、様子を見に行くと、理科の授業でした。教頭先生が電子黒板を使って、丁寧に種子植物について説明していました。「種子のない植物はあるだろうか」という問いに、話が盛りあがり、現在育てているミニトマトの話にもなって、植物への関心が高まる授業でした。
画像1

6月15日、16日 中越地区大会(陸上競技)

2日間、長岡市営陸上競技場で行われました。この大会には5人の生徒(マネージャーも含む)がエントリーしました。会場が広く、選手も多く、遠くからの観戦だったので、競技をしている若宮中学校の選手を見つけることが大変でした。どの選手も記録を更新しようとする熱気が伝わる大会でした。
画像1
画像2

6月14日 避難訓練を実施(自分のいのちは自分で守る)

避難訓練を実施しました。調理室から出火したという想定です。生徒は事前に説明があった経路で避難しました。本当の災害はいつ、どこで、どんな内容で起こるか分かりません。したがって避難訓練では「自分のいのちは自分で守る」という意識で、落ち着いて決められた行動をすることが大切になります。消防署の方の指導を活かし、これからも避難訓練をとおして、いつ起こるか分からない災害に各自が備えてほしいと思います。
画像1
画像2

6月13日 1年生 授業の様子(技術、世界に一つしかないペン立てをつくろう)

2限、3限の技術の授業はペン立ての製作でした。授業者から説明を聞き、今日は木の板をのこぎりで切る作業を行いました。慣れない作業で時間がかかる場面もありましたが、丁寧に作業をしていました。
画像1
画像2

6月12日 中越地区大会(軟式野球)

 中越地区大会に出場しているクラブチームの加茂クラブに若宮中学校の生徒が所属しています。その加茂クラブがスポーツランド燕で長岡市立南中学校と試合をしました。1−4で負けてしまいましたが、選手のきびきびとしたプレーが随所に見られたとともに、ベンチから大きな声援がありました。
画像1
画像2
画像3

6月12日 学習強調週間の結果

半月前に学習強調週間を実施しましたが、「家庭学習が計画通りに実施できたか」をまとめた表が掲示してありました。実施日ごとの達成率の範囲は73%〜95%です。範囲の幅がまだ広いので、次回の学習強調週間では85%〜95%の幅を目指しましょう。すでに第1テストの答案用紙の返却があったと思います。見直しをしっかりと行いましょう。
画像1

6月11日 中越地区大会(バスケットボール)

 三条市体育文化会館で燕中学校と試合をし、25−70で負けてしまいましたがシュートが入ると1年生部員や保護者から大きな歓声が沸きました。多くの応援の下、いいプレーを随所に見せることができた試合でした。
画像1
画像2
画像3

6月10日 放送委員会の日常活動(昼の放送)

 放送委員会は給食時に昼の放送をします。放送前に依頼する人と打合せをして、放送内容の確認をします。放送では、献立の一口メモを伝えたり、他の委員会や先生方からの連絡を伝えたりしています。連絡と連絡の間に曲をかけ、その間に給食を食べます。曲は流行しているものを流していますが、結構の割合でO-Zoneの「恋のマイアヒ」という曲が流れます。
 また、今日の献立はチンジャオロース丼、大根のツナサラダ、パインクレープ、牛乳でした。

画像1
画像2

6月8日 中越地区大会(ソフトテニス)

燕市営吉田テニスコートで午前中に、団体戦(トーナメント戦)が行われました。分水中学校と試合をし、1−2で惜敗でしたが、コートぎりぎりにショットを決めるなど白熱した試合になりました。
画像1
画像2
画像3

明日(6/8)から地区大会

明日(6/8)から地区大会が始まります。種目によって開催日や会場が異なります。それそれの部活動で確認し、集合時間や持ち物等に間違いがないようにしてください。また、保護者の皆様の応援、よろしくお願いいたします。

 〇ソフトテニス 8日(予備日9日〜11日)

 〇バスケットボール 11日

 〇陸上競技 15日、16日

 〇卓球(男子、女子) 18日、19日

 〇柔道 18日、19日

 〇軟式野球 12日(予備日13日〜18日)

6月7日 地区大会激励会

放課後に地区大会激励会を行いました。今まで部活動の練習してきたことを大会で出しきってほしいと思います。「練習は本番のように。本番は練習のように。」平常心を忘れずに、競技に集中して大会に参加してください。
画像1
画像2
画像3

6月6日 生徒会専門委員会

放課後に専門委員会が行われました。体育祭時の係活動の振り返りや生徒総会を受けて今後の活動の確認をしました。今後も日常活動をしっかりと行い、学校生活が充実できるように頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

6月6日 全校応援練習2日目

昼休み、ほぼ時間どおりに体育館に集合し、エール、校歌、応援歌の練習をしました。体育館に響き渡るいい声で、明日の地区大会激励会が楽しみになりました。いよいよ地区大会、怪我に注意して、そして力が出し切れるように頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

6月6日 2年生調理実習(うどん作り)

前回に引き続き、小麦粉の学習で、今回はうどん作りの調理実習でした。様子を見ていると、中力粉と塩水を混ぜてこねていました。少しねかして、麺棒で平たく伸ばして、うどんの太さになるように切っていました。うどんをゆでました。いろいろな作業をして、うどんが作られます。自分たちで作ったうどんはおいしかったようです。
画像1
画像2
画像3

6月5日 ボランティア委員会の日常活動(花の水やり)

朝、ボランティア委員会が日常活動として、花の水やりをしてくれています。花も元気に育っています。
画像1
画像2

6月5日 全校応援練習

今日から集会室で、全校生徒が応援練習を行いました。校歌を練習するシーンでは、だんだんと声が大きくなり体育祭を思い起こさせるくらいのいい声でした。明日は体育館で行います。さらに大きな声で応援できるように期待します。
画像1
画像2
画像3

6月4日 2年生調理実習(ホットケーキ作り)

2年生は小麦粉に関する学習をし、調理実習でホットケーキを調理しました。班ごとに協力して調理しました。おいしそうなホットケーキができました。
画像1
画像2
画像3

6月4日 1年生応援練習2日目

昨日に引き続き、昼休みに集会室で1年生が応援団委員とともに地区大会激励会の応援練習をしていました。ほとんどの1年生はエール、校歌、応援歌の歌詞を見ることなく練習していました。
画像1
画像2
画像3

6月4日 小中あいさつ運動

小中連携事業の一環で、生徒会役員の人たちが加茂南小学校に出向き、あいさつ運動を今日から2日間行います。小学生の元気のよい「おはようございます。」を聞いて元気をもらうことができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30