できるようになったよ!
1・2年生の体育科「水遊び」の様子です。「顔を水に10数えるまでつけられるようになったよ」「水中じゃんけんができるようになったよ」「ジャンプしながらプールの端から端まで行けたよ」など、一人一人が自分に合った「できること」を増やしています。これからも増やしていきましょう!
【日々の様子】 2024-07-02 17:21 up!
豆つかみトライアル!
給食委員会の子供たちが、「全校のみんなに上手にはしを使えるようなってほしい」と、1分間で豆をつかむ数を競う「豆つかみトライアル!」を長休みに開催しました。給食の時間のお昼の放送で、本日の「豆つかみマスター」の名前と記録が紹介されました。本日の記録は、低学年は19個、中学年は24個、高学年は32個でした。明日は、もっとよい記録が出るでしょうか。楽しみです。
【日々の様子】 2024-07-01 16:34 up!
いろいろな線をかこう!(1年生)
図画工作科で、絵の具を使っていろいろな線を描きました。自分で好きな色を選んだり、2色の絵の具を混ぜたりし、自分なりに筆の動かし方を工夫して描きました。絵の具を筆で塗る心地よさを味わいながら、楽しく活動しました。
【日々の様子】 2024-07-01 16:32 up!
安全で楽しい夏休みにするために!
校外班集会がありました。まず、1学期の登下校の様子や地区での過ごし方を振り返りました。その後、夏休みに気をつけることについて意見を出し合ったり、夏休みの地区行事を確認したりしました。
もうすぐ夏休み。今日の話し合いを生かして、安全な夏休みを過ごしましょう。
【日々の様子】 2024-07-01 16:31 up!
14歳の挑戦がスタート!
今日から、本校で「14歳の挑戦」がスタートしました。今日は、5名の中学生が来校しました。多くの生徒が、小学生とできるだけたくさんふれあうことを目当てにしています。金曜日には、6年生に中学校生活について説明する活動を予定しています。少しずつ説明の準備を進めるとともに、たくさんの小学生とふれあい、充実した数日間にしてほしいと思います。
【日々の様子】 2024-07-01 16:31 up!
松島浄水場の見学に行ってきました!(4年生)
6月28日(金)に社会科の水道の学習と総合的な学習の時間に取り組んでいる散居村の学習を兼ねて、松島浄水場の見学に行ってきました。砺波市や南砺市の水道水をつくる大きな施設を見て、子供たちは多くの質問をしていました。また、庄川の水をきれいにしていく様子も実験で見せてもらい、とても驚いていました。
【日々の様子】 2024-07-01 08:16 up!
親子でオリエンテーリング(4年生)
4年生のPTA親子活動「謎解きオリエンテーリング」が行われました。親子で計算問題を解いたり、校内を回ってクイズを解いたりしました。特別教室を回って、その場所でのエピソードを保護者の方にお話する場面もあり、親子で楽しい時間を過ごしました。
お世話してくださった学級委員の皆様、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【日々の様子】 2024-06-29 11:33 up!
一つの表にまとめると・・・(3年生)
算数科で、けがの原因と人数をまとめた3つの学年の表をもとに二次元表をつくり、二次元表のよさを考えました。気付いたことを進んで黒板に書く子供や、近くの友達と意見交換する子供の姿が見られ、一人一人が自分のペースで学習を進めました。
【日々の様子】 2024-06-28 16:01 up!
教え合う!(5年生)
テスト直しの様子です。子供たち同士で教え合ったり、一緒に考えたりしながら学習を進めています。友達に分かるように説明することは、なかなか難しいことですが、説明することで自分の理解が深まります。これからも友達に説明する活動を大切にしていきたいと思います。
【日々の様子】 2024-06-28 16:01 up!
週末にしたことは?(6年生)
週末にしたことを聞いたり答えたりする表現を学習しました。カードを使った簡単なゲームを通して、友達と関わりながら「How was your weekend?」「I went to 〜.」「I enjoyed 〜.」等の表現に慣れ親しみました。
【日々の様子】 2024-06-28 16:00 up!
たくさん転がりました!(2年生)
体育科で「マットを使った運動遊び」に取り組みました。写真は、マットに背中や腹などをつけて横回転にチャレンジする子供たちの様子です。転がっているうちにマットから落ちそうになるのを何とか調整しますが、なかなか難しいようです。たくさん転がり、マット上での回転を楽しみました。
【日々の様子】 2024-06-28 16:00 up!
自分の力を出し切ろう!
多くの学年で各教科のテストが行われています。みんな自分の力を出し切ろうとがんばっていました。
※写真は、2年生と3年生の様子です。
【日々の様子】 2024-06-28 15:59 up!
校外学習へ出発!(4年生)
社会科の校外学習でバスに乗って出発しました。行き先は、松島浄水場です。自分たちの暮らしを支える水がどのようにして作り出されているのか、また、そこで働く人々の工夫や努力について学びます。
下校後、ぜひ今日の校外学習で気付いたことや感じたことをお子さんに聞いてみてください。
【日々の様子】 2024-06-28 09:35 up!
友達と一緒に!(4年生)
音楽科で「小さな木の実」の合奏に取り組んでいます。友達と教え合ったり先生に教えてもらったりしながら、リコーダーと鍵盤ハーモニカの演奏をしました。友達と一緒に音を合わせて演奏する楽しさを味わっているようでした。
【日々の様子】 2024-06-27 17:55 up!
音読発表会に向けて!(1年生)
国語科の物語文「おおきなかぶ」の学習では、音読発表会を予定しています。今日は、グループごとに一人一人の役割を決めて音読しました。みんな張り切って練習しました。中には、動作を取り入れながら練習するグループも見られました。音読発表会が楽しみです。
【日々の様子】 2024-06-27 17:55 up!
やっぱりプール!
梅雨に入り、蒸し暑い日が続いています。午後2時頃に外にある温度計を見ると30度を越えていました。そんな中、今日は多くの学年がプールに入り、水泳学習をしました。
やっぱりプールは気持ちよさそうです。どの学年の子供たちも目当てをもって水泳学習に取り組んでいます。
※写真は、3・4・6年生の水泳学習の様子です。
【日々の様子】 2024-06-27 17:54 up!
葉に日光が当たると・・・(6年生)
理科で「植物のからだのはたらき」の学習に取り組んでいます。今日は、葉に日光が当たるとでんぷんができるかどうか調べました。予想を立てた後、日光が当たった葉と当たっていない葉を使って、友達と協力しながら調べ、得られた結果をもとに考えました。
【日々の様子】 2024-06-27 17:54 up!
好きな教科は?(5年生)
外国語科で、好きな教科について聞き取ったり伝えたりしました。子供たちはたくさんの友達と「Do you like 〜 ?」「Yes(No) I 〜 」のやりとりを行いました。手で大きな○や×をつくり、ジェスチャーを交えながら答えたり、「me too」と今まで習ったリアクションを返したりする子供の姿が見られ、英語での会話を楽しんでいました。
【日々の様子】 2024-06-26 17:46 up!
カブトムシの観察(3年生)
理科で学習した「チョウの観察」に続き、今日はカブトムシの観察を行いました。担当の先生がグループごとのカブトムシを用意してくださり、あたま・むね・はらの様子を調べました。子供たちは「羽が開いたよ」「ちょっとこわい」「かっこいい」等と歓声を上げながら観察しました。
【日々の様子】 2024-06-26 17:44 up!
楽しみながら!(4年生)
外国語活動の時間に、20までの数の言い方に慣れるため、ペアで20までの数を言うゲームを行っている様子です。楽しみながら何度もゲームを行い、英語での数の言い方に慣れ親しみました。
【日々の様子】 2024-06-26 17:44 up!