3年 数が大きくなっても(5月17日)
3桁のたし算の筆算を考えています。数が大きくなっても計算方法は変わらないことをみんなで学習しました。練習問題をすいすい解いています。
【3年生】 2024-05-17 17:56 up!
2年 色はいろいろ(5月17日)
2年生は3クラスあります。図画工作で同じ題材に取り組んでいても、一人一人の色が違うのは当然ですが、学級ごとに色の雰囲気が異なります。出来上がりが楽しみです。
【2年生】 2024-05-17 17:56 up!
1年 あいさつパワー(5月17日)
道徳であいさつのよさを考えています。実際にクラスの中を歩き、笑顔を見せず言葉を交わさない時と、笑顔であいさつする時を比べ、あいさつパワーを実感していました。
【1年生】 2024-05-17 17:55 up!
2年 一輪車ブーム!〈5月17日)
一輪車にチャレンジしている子供たちがたくさんいます。
少しずつ体が安定してきました。
【2年生】 2024-05-17 11:02 up!
6年 クリーン大作戦(5月16日)
学校内の汚れているところやその様子を調べ、クリーン大作戦の計画を立てています。
【6年生】 2024-05-16 18:19 up!
4年 「たれ」(5月16日)
「たれ」の部首がある字を書いています。中心を決めにくく難しい字です。手本とにらめっこです。
【4年生】 2024-05-16 18:19 up!
4年 国語科 百科事典を使おう!(5月15日)
百科事典の使い方を勉強し、色々なことについて調べました。
【4年生】 2024-05-16 18:19 up!
3年 力を合わせると(5月16日)
道徳の時間です。「四人五脚」の話を通して、みんなで力を合わせるとどんなことが起こるか考えています。運動会が目前に迫り、一人一人考えることがあるようです。
【3年生】 2024-05-16 18:18 up!
2年 新しく学習する漢字(5月16日)
新出漢字を学習しています。筆順や使い方をタブレットで確認して、実際にノートに書く学習もします。
【2年生】 2024-05-16 18:18 up!
1年 カメラをつかおう(5月16日)
タブレットのカメラ機能の使い方を学習しました。分からないことは、先生に聞いてもいいですが、友達に聞いて活動できるともっとよいと聞き、お隣さんの様子を気にしながらあっという間にカメラを使いこなしていました。
【1年生】 2024-05-16 18:18 up!
開会式までしっかりと(5月15日)
閉会式まで緊張感をもって活動しました。団席のマナーも素晴らしかったです。本番がますます楽しみになってきました。
【学校行事】 2024-05-16 12:09 up!
小さなお客さん
北部認定こども園から小さなお客さんが応援に来てくれました。かわいい応援に張り切る北部っ子でした。
【学校行事】 2024-05-16 12:09 up!
運動会予行団体競技(5月15日)
天気に恵まれ、運動会の予行を行いました。低学年の団体競技は「ダンシング玉入れ」です。中学年は「綱引き」。高学年は「北部show time」です。
【学校行事】 2024-05-16 12:08 up!
明日は予行2(5月14日)
今まで分かれて応援練習をしてきました。本番同様の応援を見て、自然に拍手が沸き上がります。
【学校行事】 2024-05-14 12:23 up!
明日は予行!(5月14日)
応援練習に力が入ります。予行通りにやってみました。
【学校行事】 2024-05-14 12:22 up!
1年 あといくつで〇(5月13日)
算数で取り組んできた「あといくつゲーム」も9まで進みました。数が大きくなり、少し難しさが増してきました。
【1年生】 2024-05-14 12:22 up!
6年 裁判所の働きは(5月13日)
裁判所の働きをまとめています。難しい内容ですが、大切な知識です。
【6年生】 2024-05-14 12:22 up!
5年 うまくなってきました(5月13日)
家庭科で裁縫をしています。針に糸を通すことがずいぶん早くなってきました。玉結びも少しずつうまくなっています。
【5年生】 2024-05-14 12:22 up!
4年 富山県を紹介します(5月13日)
社会科で富山県を紹介するカードを作っています。友達と見合い、よいところを伝え合っています。
【4年生】 2024-05-14 12:21 up!
3年 観察しよう(5月13日)
種をまいた植物が芽を出し、育ち始めました。芽や葉の形はもちろん、育つ速さも違っています。
【3年生】 2024-05-14 12:21 up!