最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:48
総数:71938

6/11(火)くるくるてんてん【2年】

2年生の図工では、絵の具を使って線や点を描く「くるくるてんてん」という学習をしていました。子どもたちそれぞれが個性的な絵を描いていて、見ていて興味深かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(火)カレー【5年】

職員室まで漂ってくるいい匂い・・・。匂いに誘われ家庭科室へ向かってみると、5年生が家庭科の授業で野外活動に向けカレーを調理していました。行ったときにはほぼ完成していて、子どもたちの手際のよさが分かりました。カレーの水分を飛ばしている間に水回りの掃除まで行うとは、すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(火)お礼の気持ちを伝えよう【4年】

手紙の書き方の学習として、お礼の手紙を書くことに取り組んでいました。「始めのあいさつ」「本文」「結びのあいさつ」など、基本的な形を学んでいます。感謝の気持ちが伝わるよう、丁寧に文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11(火)おばさんとおばあさん【1年】

国語の授業で、長音を含む言葉について学習していました。「おとうと」「いもうと」のように、書いている文字と発音している文字が違っている言葉もあります。実際に、口に出して確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○海の香りごはんの具
○たことじゃがいもの唐揚げ
○なすのみそ汁

 6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」ということで、かむ回数が増えるような食べ物や丈夫な歯を作るために必要なカルシウムが含まれる食べ物などを給食では出してきました。これからも歯と口を大切にしていきましょう。
画像1 画像1

6月10日(月)くるくるクランク【6年】

6年生の図工では『くるくるクランク』という作品を作っています。くるくる回すとストローが動く仕組みを用いて、思い思いの作品を作っていました。どんな作品が完成するか、これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)小数のわり算【5年】

5年生算数の様子です。2クラスの児童が、3コースに別れて授業を受けています。今日は720÷0.8の商が720より大きくなるかどうか考えていました。友達と教え合ったり自分の考えを前に出て発表したりと、楽しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)ボール投げ【1年】

1年生の体育です。体育館で楽しくボール投げ運動をしていました。みんなの笑顔と笑い声が、体育館にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)角度の学習【4年】

4年生の算数では、角度の学習のまとめを行っていました。分度器を使って角度をはかったり、練習問題に取り組んだりしています。しっかりと復習できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)モンシロチョウのからだのつくり【3年】

モンシロチョウのからだのつくりについて学習しています。あたま、むね、はらに分類されること、足の本数は6本など、大切なことをノートにしっかり書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)同じ部分をもつ漢字【2年】

2年生の様子です。「この小刀はよく切れる」「姉と妹が、なかよく遊ぶ」など、同じ部分をもつ漢字に気を付けて音読していました。大きな声で元気よく音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 給食

<献立>
○麦ごはん
○牛乳
○しゅうまい
○なす入りマーボー豆腐
○切り干し大根の中華サラダ

 マーボー豆腐は児童に大人気です。今日はなすが入っていました。なすが苦手という児童も、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1

6/7(金)漢字練習【2年】

2年生の国語を見に行くと、漢字の勉強をしていました。空書きや指書きの後、漢字ドリルに丁寧な字で漢字を書きます。集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7(金)ぶんをつくろう【1年】

1年生の国語では、文をつくることに挑戦していました。「〜は」や「〜が」を使います。「きんぎょが〜」のときには、「きんぎょがおどる!」と答えた子どもがいて、微笑ましく思いました。金魚が水槽を優雅に泳いでいると、踊っているように見えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(木)横画の筆使いに気をつけて書こう【3年】

毛筆の最初の課題は「二」です。横画の筆使いに気をつけながら書きました。みんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6(木)ふえると いくつ【1年】

算数の授業で、たし算の学習をしています。増える場面をたし算で表し、計算をしました。ノートに字を書くことにも、少しずつ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

むし歯予防キャンペーンが始まりました

 6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。今日から保健委員会の活動で給食時に「歯のクイズ3問」を放送します。また、歯みがきタイムの時間には、保健委員会の担当が各クラスに順に出向き「歯みがきチェック」と「歯ブラシ点検」を実施します。給食後の歯みがきもしっかり取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○さばの塩焼き
○じゃがいものそぼろ煮
○キャベツとたくあんのごまあえ

 じゃがいもは、根を食べていると思われがちですが、茎が大きくなったものを食べています。ちなみに、さつまいもは根を食べています。食べ物のどこを食べているか調べることもおもしろうそうですね。
画像1 画像1

6月6日(木)What do you want?【5年】

5年生の外国語です。友達と「What do you want for your birthday?」という表現を使って、誕生日に欲しいものを聞きあっていました。みんな欲しいものがいろいろで、楽しくインタビューしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(木)分数×分数【6年】

6年生の算数では、分数×分数の単元のまとめに入りました。応用問題では、「5分の3時間は何分ですか?」のように、分数で時間を表すことや時間(分数)と速さから道のりを求めることなどが含まれます。子どもたちは熱心に取り組み、そして分からない友達のところへ行って説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
知多市立旭南小学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字向山1番地
TEL:0569-42-0406
FAX:0569-43-7242