最新更新日:2024/11/19 | |
本日:35
昨日:230 総数:155925 |
6月15日(土) 地区選手権大会 その2花しょうぶ祭 ボランティア (6月15日)6月15日(土) 地区選手権大会 その1砺波市野球場では、小矢部BCとの対戦でした。試合は、残念ながら負けましたが、最後まで全力で臨んでいました。 6月14日(金) 3年生 学級活動【実習生の先生とのお別れ会】6限の学活では、生徒たちが企画し、実習生の先生とのお別れ会を行いました。 ゲームやクイズのあと、お互いに感謝の気持ちを伝え合い、楽しい時間を過ごしました。実習生の先生との素敵な思い出をつくることができました。 6月14日(金) 3年生 国語科【俳句をつくろう】今日は、五・七・五の最後を「夏が来る」として俳句をつくります。生徒は、悩みながらもタブレット端末を活用して、俳句をつくっていました。 6月14日(金) 1年生 数学科【文字式の文字を数におきかえよう】今日は、文字式に数字を代入する学習をしています。 自分で選んだ数字を代入し、計算した答えが正しいか周りの友達と確認しています。スムーズに計算しているようです。 6月13日(木) 2年生 理科【物質同士が結び付く質量の割合】物質同士が結び付く質量の割合が一定であることを踏まえて、ワークの問題に取り組みました。 6月13日(木) 1年生 保健体育科【呼吸器・循環器の発達について】呼吸器・循環器の発達について学びました。実際に先生と生徒で1分間の呼吸数と脈拍数を測りました。生徒たちは、自分たちと成人に呼吸数に大きな違いがあることに驚いていました。 6月13日(木) 1年生 美術科【作品、完成!】文化祭で展示予定です。楽しみにしてください。 6月13日(木) 3年生 保健体育科【感染症の予防】生徒は、友達と相談しながら、答えを考えています。 「くしゃみ」のスピードが一番速いことから、感染症を拡げないための周りへの配慮について再認識していました。 6月12日(水) 2年生 理科【物質と物質が結びつく時の質量の割合】銅と化合した酸素の質量、マグネシウムと化合した酸素の質量についてグラフ化することで化合する酸素の質量にどのような規則性があるのかを考察しました。 6月12日(水) 地区選手権大会に向けて その2下の写真は、女子バスケットボール部 6月12日(水) 地区選手権大会に向けて その1生徒は、目標に向けて、精一杯頑張っています。 ※上の写真は、野球部 下の写真は、剣道部 6月12日(水) 2年生【社会に学ぶ「14歳の挑戦」に向けて】6月12日(水) 【地区選、コンクールに向けて】いよいよ、地区選が近づいてきました。 般中生、がんばろう! 6月12日(水) 3年生 道徳科【教育実習生 研究授業】今日は、「二通の手紙」という話を読み、規則やきまりを守ることがなぜ大切なのかについて、みんなで考えを深めました。 6月11日(火) 2年生 理科【物質と物質が結びつく時の質量の割合はどうなるだろう】銅とマグネシウムを加熱により酸化させる前後の質量から、銅とマグネシウムのそれぞれが酸素と結び付く割合を考察しました。 生徒たちは酸化により銅とマグネシウムが変色する様子に驚いていました。 6月11日(火) 3年生 理科【教育実習生 研究授業】今日の学習課題は、「ダニエル電池は、どのような仕組みで電流を取り出しているのか」です。生徒たちは、グループで協力しながら、真剣に実験に取り組んでいました。実験後は、ボルダ電池との違いを考察していました。 6月11日(火) 2年生 家庭科【まつり縫い】ポイントは「1本とりで」「等間隔で」「表にあまり縫い目がでないように」です。 生徒は、友達と助け合いながら、集中して取り組んでいました。 6月11日(火) 1年生 英語科【振り返り】授業の終わりに毎時間、タブレット端末を使用して、振り返りを行っています。友達の振り返りも見れるので、参考にすることもできます。生徒は、手慣れた様子で入力していました。 |
砺波市立般若中学校
〒939-1432 住所:富山県砺波市徳万100 TEL:0763-37-0059 FAX:0763-37-2223 |