最新更新日:2024/11/22
本日:count up32
昨日:150
総数:121684
砺波南部小学校ホームページへようこそ!  令和6年度重点目標:自ら考え、進んで行動する子供の育成〜互いのよさや違いを認め合う活動を通して〜

本校の沿革

学校の地図

校歌

学校運営

年間行事予定

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

治ゆ報告書(ダウンロード用)

TOP

音楽に合わせて!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習で、2拍子の「はしの上で」、3拍子の「たぬきにたいこ」の曲に合わせ、2〜4人組になってリズムうちをしました。笑顔いっぱいでいろいろな友達と関わりながら学習することができました。振り返りでは、「3拍子の曲のときに『ハンバーグ』と言いながらできた」と振り返った子供に対し、「じゃあ木曜日も3拍子でできるかな」「ぼくの名前も3拍子に合わせて言えるよ」と、友達の学びからさらに学びを広げている姿が見られました。


校外学習へ出発!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の学習で校外学習へ出発しました。今日は、屋敷林やアズマダチの見学を通して、散居村に住む昔の人々の生活の知恵を学びます。
 下校後、ぜひ今日の校外学習で気付いたことをお子さんに聞いてみてください。

教え合って、理解を深める!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の割り算の筆算の時間の様子です。「たてる、かける、ひく、おろす」を繰り返していきますが、とまどう子供たちもたくさんいます。教室のところどころで、「分からん〜。だれか、教えて〜。」の声があがります。すると、筆算の流れを少しだけ理解した子供たちが近寄って行き、「これを、たてて、かけて。おろす。あれっ?。なにか違う。」そこで、また、友達を呼びにいったり、教科書を見直し始めたりします。
 「分かった。ありがとう。」の声と共に、席を立ち上がり、今度は教える側にまわる子供達です。教えられ、教えることで理解がますます深まってほしいものです。

砺波市の様子を調べよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の校外学習で散居村展望台と砺波駅を見学しました。展望台から見える景色に子供たちは、大歓声!その後、「田んぼと麦畑があるよ」「学校が見える!」と見付けたものを友達と伝え合いながら、写真を撮ったり、気付いたことをメモしたりしました。その後、砺波駅では、建物の様子から学校の周りとの違いについて調べることができました。

上手に書けるようにがんばってます!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科で「ひらがな」の学習を進めています。上手に書けるよう、鉛筆を正しく持って、姿勢よく、ていねいに書くことを心がけてがんばっています。

ご協力ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はアルミ缶回収日。アルミ缶の入った袋を持って登校する多くの子供たちの姿が見られました。地域の方のご協力により、玄関がアルミ缶でいっぱいになりました。
 次回のアルミ缶回収日は、6月12日(水)です。ご協力よろしくお願いいたします。

校外学習へ出発!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科「わたしたちの市の様子」の学習で、砺波市の土地の様子や使われ方について実際に自分の目で確かめるため、校外学習に出かけました。展望台から散居村の様子、車内から市街地の様子を見学します。
 下校後、ぜひ今日の校外学習で気付いたことをお子さんに聞いてみてください。

大きくなったかな?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、野菜を育てています。今日は、約2週間前に植えた野菜に変化はあったか、どのくらい成長したかを観察しました。1年生のときのアサガオの観察を生かして葉の大きさや色、におい等に注目して観察することができました。「花が出てきた!」「くきが伸びたから支柱を準備した方がいいね」など、野菜の成長を楽しむ声がたくさん聞かれました。これからも朝の水やりをがんばります!

きれいに植えました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「南部の里」事業でお世話になっている地域の方々のご指導のもと、田植えに挑戦しました。まず、数名の代表者が、苗を植える位置に印をつける「ころがし」に挑戦しました。次は、いよいよ田植えです。子供たちは、歓声をあげながら素足で田んぼに入り、動くのが大変そうでしたが、次第に慣れてくると「苗をください」と地域の方に伝え、印に合わせてきれいに植えることができました。
 ご指導いただいた皆様、ありがとうございました。

創立40周年・新砺波市誕生20周年記念運動会 ー1ー

 「みんなが勝利に向かって全力で取り組み、創立40周年・新砺波市誕生20周年を祝う最高の運動会にしよう」の児童会テーマのもと、子供たちは南部っ子の宝物にある「がんばる心」を発揮し、すてきな運動会となりました。仲間には「やさしい心」で、応援したり励ましたり、係活動で助け合ったりしました。
 子供たちに温かいご声援を送ってくださった来賓、家族、そして地域の皆様、ありがとうございました。

※写真は、開会式・準備体操の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立40周年・新砺波市誕生20周年記念運動会 ー2ー

※写真は、応援合戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立40周年・新砺波市誕生20周年記念運動会 ー3ー

※写真は、低・中・高学年の遊走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立40周年・新砺波市誕生20周年記念運動会 ー4ー

※写真は、低・中・高学年の団体競技の様子です。
 ・低学年:ポンポン はずんで ダンシング玉入れ
 ・中学年:南部っ子タイフーン
 ・高学年:3人4脚リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立40周年・新砺波市誕生20周年記念運動会 ー5ー

※写真は、色別対抗選抜リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立40周年・新砺波市誕生20周年記念運動会 ー6ー

※写真は、整理体操・閉会式・6年生記念撮影の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5/18(土)運動会実施のお知らせ

本日(5/18)の運動会は、予定通り実施いたします。
開会式は、8時40分開始です。

生活科「がっこうをたんけんしよう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、学校探検をしました。グループで探検場所を決め、みんなで決めた探検の約束を守って活動しました。1年1組の教室とは違うたくさんの大発見がありました。

動画撮影をして振り返ろう!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「もっと知りたい、友達のこと」で「話す・聞く」学習に取り組んでいます。今日は、話したり聞いたりする友達とのやりとりの様子を動画で撮影しました。自分の様子を動画で確認することで、よりよい話し方や聞き方について考えていきます。

ゆでる調理の仕方を知ろう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭の中山先生をお招きし、青菜とじゃがいもの茹で方について学習しました。茹でる前と茹でた後の野菜のかさや色、硬さを比べ、茹でることのよさについて考えました。次回は、いよいよお楽しみの調理実習です。今日の学びを生かせるといいですね。

仲間とかかわりながら(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数科(1組)・国語科(2組)の学習の様子です。グループで互いの考えを交流し、予想しなかった考えや新しい視点に触れることで、学びを深めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
砺波市立砺波南部小学校
〒939-1326
住所:富山県砺波市鹿島161
TEL:0763-33-1373
FAX:0763-33-1374