最新更新日:2024/09/26
本日:count up19
昨日:211
総数:151084
もう1回 やってみよう! 出町っ子の思いを形にしよう!

7/30 いつまでも、安全安心な学校となるように…

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の方やPTA役員、学校建設に携わっていただいた業者の方々をお招きし、学校維持管理小委員会を行いました。校舎内外を回りながら、学校施設の現状と補修箇所を確認しました。出町小学校が、このような形でいろいろな方に見守られていることに感謝するとともに、これからも安全安心な学校となるように大切に使用したいと思います。

7/28 ビオトープ整備

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝より、PTA父親委員会の方でビオトープ整備を行いました。劣化した枕木を撤去したり、池から上げておいた泥山を崩して土のう袋に詰めたり、約1時間半の作業を行いました。本年度は、あと1回、11月に枝葉の剪定作業を行う予定です。父親委員会のみなさん、暑い中、本当にありがとうございました。

夏休みだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みが始まりました。初日の今日は、たくさんの子供たちが学校のプールへ来ました。
今年度から午前中のプール開放です。日差しは強いですが心地よい風が吹く中、どの子も気持ちよさそうに楽しんでいました。
皆さん、プールへ来るときは、朝ごはんをしっかり食べること、水筒や帽子など暑さ対策も忘れずに。

7/23 3年生 夏休みの課題がんばるぞ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、夏休みの課題について説明しました。
 今年から、タブレットでの課題提出となり、戸惑いながらも「やってみよう」「頑張ろう」と意欲的に取り組もうとする子供の姿が多くみられました。
 社会科の「産地調べ」の課題では、「47都道府県の食べ物を集めよう!」と目標を立てて、夏休みの課題を楽しみにしていました。

7/22 2年生 1学期もあと数日ですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、「1学期がんばったね集会」を行いました。学級会で集会の係や活動を決め、休み時間にも準備や片付けを行うなど、子供たちはよりよい集会にしようと協力し合いました。

修学旅行は何のために行くの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生では9月に行う修学旅行について話をしました。「修学旅行は何のために行くのか」という問いに対して「思い出をつくるため」「学習をするため」「仲間と協力するため」など、子供たち一人一人が深く考え、修学旅行に向けた熱い思いを聞くことができました。1学期も残りわずかですがしっかりと準備を整え、夏休み中にもその熱い思いを絶やすことのないよう声かけや支援をしていきます。

7/19 1年生 暑さを吹き飛ばそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で水遊びをしました。的をつくって水鉄砲をしたり、針金やうちわの骨を使ってしゃぼん玉をつくったりするなど、工夫しながら楽しみました。「冷たくて気持ちいいー!」「こんな大きなしゃぼん玉ができたよ!」と嬉しそうな子供たち。暑さも吹き飛ばすぐらい元気に活動しました。

7/19 受賞報告

画像1 画像1
本日、校長室にて受賞報告会を行いました。

〇富山県水泳選手権大会
 男子小学生 50m背泳ぎ 第3位 6年男子

〇令和6年度愛鳥に関するポスター
 富山県知事賞 6年男子

おめでとうございました!

7/19 受賞報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、校長室にて受賞報告会を行いました。

〇STARS CUP 2024 "SUMMER"  
 第1位 出町ミニバスケットボール少年団

〇砺波市スポーツ少年団競技別交流大会 バレーボール競技
 第1位 砺波北部スポーツ少年団

〇第12回太陽スポーツ・TSTとなみ杯砺波地区少年野球大会
 準優勝 砺波北部・庄川・庄東JBC

〇砺波市スポーツ少年団軟式野球交流大会
 第1位 北庄JBC

〇高円宮賜杯学童軟式野球大会
 優勝 北庄JBC

おめでとうございました!

7/18 6年生  英語に慣れ親しんでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語科では、今まで学習した内容の振り返りとして、タブレットを使った英語クイズに挑戦しました。ALTのスピーチを聞き取り、質問に合う答えや言葉を素早く選択していました。速さと正確さが得点化されることから、子供たちは真剣です。
英語を聞き分ける力、正しい英単語や英文を選ぶ力等、英語を聞いたり読んだりする力が育ってきていることを感じます。

7/16 5年生 みんなが幸せにくらすために・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は総合的な学習の時間に「みんなが笑顔になるために自分ができることはなにか」(福祉)について調べてきました。子供たちは、福祉について調べる中で、高齢の方や障害がある方、日本で生活している外国の方等、様々な人が日常生活を送るうえで困難があることを知りました。それぞれ同じ課題をもった人同士でグループをつくり、どんな場面で、どんなことで困っているのか、どんな支援を必要としているのか、調べたことをプレゼンテーションソフトにまとめて発表しました。発表の感想を聞くと、「知らないことがたくさんあった」「〇〇についてもっと詳しく調べてみたい」と集中して聞いていました。
 今回の発表を機に、一人一人が福祉について追究していく課題をつくり、夏休みや2学期に明らかにしていく姿を期待しています。

7/15 安全に気をつけてレッツゴー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年の親子活動で「親子ふれあい自転車教室」を行いました。
 初めに、警察の方、安全協会の方から、安全に気を付けて自転車に乗ることの大切さを学びました。そして、横断歩道は自転車から降りて渡ること、左側通行をすることを意識して目的地まで向かいました。もうすぐ夏休みになり、自転車に乗る機会も増えると思います。安全に自転車に乗ることを確認する大変よい機会となりました。ご協力いただいた警察•安全協会の方をはじめ、お世話いただいたPTA役員のみなさん、ありがとうございました。

7/11 2年生 みんな真剣です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は「水のかさ」の学習をしています。容器の水のかさを量る学習では、グループで役割分担し、協力しながら学習に取り組む姿がみられました。正確に量るため、子どもたちは真剣です!

7/11 止まれー!

 3年生は、ゴムのはたらきの学習でゴムの力で動く車を製作しました。その車を使って、車庫入れゲームを行いました。ゴムの伸ばし方を調整して、指定された範囲に車を止めるゲームです。
 練習タイムには、友達と協力してゴムの伸ばし方と進んだ距離をタブレットを使って記録していきます。「10目盛りでは車庫まで少し届かなかったから、本番では11目盛りで挑戦しよう。」等、班ごとに話し合って作戦を立てます。
 いざ、本番!「止まれー」「もう少しだったのに」「やったー!ちょうど入った!」など、楽しみながら挑戦している子供たちの声が聞こえてきます。慣れてくると約40cmの車庫に駐車する班も現れました。ゴムの伸ばし方によって車が進む距離が変わることを実験を通して理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 受賞報告

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、校長室にて受賞報告会を行いました。

〇第57回交通安全子供自転車富山県大会
  団体  準優勝 6年男女
  個人  優勝  6年男子
      入賞  6年女子
          6年男子
          6年男子

〇ピティナ・ピアノコンペティション 富山地区
 連弾初級C 入賞  5年女子

おめでとうございました!

7/9 1年生 プールはたのしいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は7月からプールに入り始めました。着替えを素早く行い、準備体操、バディの確認、水遊び等、1時間の授業とは思えないほど、もりだくさんな内容で進めています。子供たちはほんの数回の水泳学習の中でもスムーズに学習を進めることができるようになりました。
 今日は、だるまうきやバタ足に挑戦しました。水となかよしになった子供たちからは「たのしい!」「もっとやりたい!」と前向きな声が多く聞こえました。次の水泳学習も楽しみです。

7/9 受賞報告

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、校長室にて受賞報告会を行いました。

〇砺波市学童卓球大会
 ホープス男子シングルス 参勝 5年男子

〇第31回わんぱく相撲富山ブロック大会
 5年生女子の部 優勝 5年女子

〇ピティナ・ピアノコンペティション 富山地区
 連弾初級C  奨励賞 5年女子

〇令和6年度富山県小学生学年別柔道大会
 6年女子 40kg級  第1位 6年女子

〇第20回砺波市民体育大会
・小学4年生以下男子
 25mバタフライ   第1位 4年男子
 50m自由形     第1位 3年男子
 100m個人メドレー  第1位 3年男子
・小学4年生以下女子
 25mバタフライ   第1位 3年女子
 100m個人メドレー  第1位 3年女子
・小学5・6年男子
 50m自由形     第1位 6年男子
            第2位 6年男子
 50m背泳ぎ     第1位 6年男子
 50mバタフライ   第1位 5年男子
 200m個人メドレー  第1位 6年男子
・小学5・6年女子
 50m自由形     第1位 5年女子
 50mバタフライ   第1位 5年女子

おめでとうございました!

7/8 夏休みも安全に気を付けて、元気に過ごそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に、校外班集会を行いました。
 まず、1学期の登下校について振り返りました。友達や地域の人に自分から挨拶をしたか、道路を横断するときに左右確認や手を頭より高く上げたかなど、登下校の時の挨拶や安全について振り返りました。そして、それをもとに、2学期の登下校や夏休みの目当てを考えました。
 次に、夏休みの行事予定について確認をしました。ラジオ体操の期間や時刻、110番の家の訪問、奉仕活動、その他の行事等、校外班ごとに役員の方が一生懸命考えてくださっています。
 みんなが楽しみにしている夏休み。事故やけががなく、日ごろできないことを体験し、心に残る充実した夏休みになるよう、応援しています。

7/7 2位おめでとう!〜子ども自転車富山県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
子ども自転車富山県大会に6年生の5名が出場しました。約1か月半、実技は放課後に学校で、筆記問題は各家庭で、コツコツと練習に励みました。その結果、県で2位を収めました。出場したみなさん、おめでとうございます!

7/5 6年生 先輩に教えてもらったよ!

 9か月後には中学生。ということで、6年生は、14歳の挑戦で出町小学校に来ている中学校のみなさんに中学校生活についてお話を聞きました。中学校の授業や部活動のことだけでなく、自分で学習する習慣を付けること、当たり前のことをきちんとできるようにすること、残された小学校生活を思い切り楽しむことなど、中学校に向けて大切なことを教えていただきました。中学校進学への期待が膨らんだ1時間でした!
 今日、教えていただいたことを心に留めて、前向きに残りの小学校生活を過ごせるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
砺波市立出町小学校
〒939-1331
住所:富山県砺波市深江1-238
TEL:0763-32-2069
FAX:0763-32-5108