最新更新日:2024/11/15
本日:count up37
昨日:167
総数:120924
砺波南部小学校ホームページへようこそ!  令和6年度重点目標:自ら考え、進んで行動する子供の育成〜互いのよさや違いを認め合う活動を通して〜

本校の沿革

学校の地図

校歌

学校運営

年間行事予定

学校だより

保健だより

いじめ防止基本方針

治ゆ報告書(ダウンロード用)

TOP

花をさかせよう!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、あさがおのたねを植えました。「何色かな?」「早く咲くといいな」等と、つぶやきながら植えていました。花が咲くのを楽しみにしている1年生です。

開閉会式の練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の運動会は、6年生にとって小学校生活最後となります。今日は、運動会の開閉会式の練習を行いました。グラウンド状態が悪く、体育館での練習となりましたが、全員が集中して取り組んでいました。さすが6年生です。

高学年の団体競技(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて団体競技の練習をしました。昨年にはなかった種目です。練習すればするほど、スピードアップしています。本番が楽しみです。

種子のつくり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で種子を2つに割って種子のつくりを観察しました。気付いたことをグループの友達と話しながら、種子の中のどの部分が、根や茎、子葉になるのか考えました。

繰り下がりのある筆算に挑戦!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科で繰り下がりのある引き算の筆算の学習に取り組んでいます。繰り下がりがあると一気に難しくなりますが、子供たちは指やブロックを使いながら正しく計算しようとがんばっています。

心を一つに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、結団式を行いました。
 全校児童が赤青黄の3団に分かれて集合し、団長や応援団長が中心となって式を進めました。団役員の自己紹介や団の目当ての発表後、応援練習を行いました。
 運動会に向けて、各団のみんなの心が一つになる素敵な時間となりました。

たくさん集まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、アルミ缶回収日。多くの子供たちが、アルミ缶が入った大きな袋を手に登校しました。回収袋がいっぱいになるくらい、たくさん集まりました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 次回の回収日は、5月22日(水)です。

ちょっきんぱっ で かざろう!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科でかざりづくりに挑戦しました。重ねた紙をはさみで切ると、おもしろい形のかざりがたくさん出来上がりました。

運動会に向けて!(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よりよい環境のもとで運動会を行えるように、全校で草むしり・石拾いをしました。創立40周年や新砺波市誕生20周年にちなんで、草を40本以上とろう、石を20個以上拾おうなど、目当てをもって取り組みました。

高学年で協力!(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5・6年生で応援練習をしました。全校が3つの色団に分かれての応援練習が、いよいよ始まります。5・6年生の高学年が下学年をリードし、練習を重ねることで、迫力ある工夫した応援になることを願っています。

委員会活動もがんばってます!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のボランティア委員会の活動の様子です。挨拶をしたりハイタッチをしたりして、全校に元気を届けています。登校して来る同級生の班長も笑顔で応え、うれしそうです。その他にも、給食委員会の献立の放送や保健委員会の石けんパトロール等、自分の力をそれぞれの持ち場で発揮している4年生です。

運動会に向けて(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の団体競技で「ダンシング玉入れ」を行います。今日は、体育館で入退場の練習をしました。色団ごとのダンスもがんばりました。

応援練習!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、赤・青・黄の3団に分かれて応援練習をしました。来週から下学年と一緒に練習します。練習を重ねることで、大きな声が出るようになり、動きもそろってきました。

速く走りたい!(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会で徒競走「80m走」を行います。今日は、速く走るために、まっすぐ走ること、腕をしっかり振ること等に気をつけて走りました。

一画一画慎重に(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の書写の学習の様子です。今まで練習した右はらいや、しんにょうのポイントを意識して「友達」を書きました。一画ごとに手本をよく見てバランスを考え、次の一画を書き始めるなど、一画一画慎重に書き進めました。次回の清書が楽しみです。

運動会のテーマは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年の代表者が集い、代表委員会が行われました。今回は、運動会のテーマについて話し合いました。

How are you?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動で、友達の様子をたずねる「How are you?」を学び、友達とのやりとりを楽しみました。ALTの先生にも進んでたずねる姿がたくさん見られました。

散居村や屋敷林から学ぶもの(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、カイニョ倶楽部の高畑邦男さんの散居村出前講座を受講しました。高畑さんは、屋敷林の種類やメリット、デメリット等について写真を使って分かりやすく説明してくださいました。4年生は28人いますが、現在屋敷林が残っている家に住んでいる子供はほんのわずかです。屋敷林と言われても、初めはピンとこなかった子供たちですが、少しずつどんなものなのか、分かるようになってきました。今後は、砺波市小島の新藤家や砺波市秋元の高畑家を見学して、屋敷林に触れてみて自分の考えをもってほしいと思います。

運動会に向けて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、運動会で3年生と一緒に「南部っ子タイフーン」を行います。今年は、カラーコーンに取り付ける旗を色団ごとに作ったり、走順や走る組み合わせを色団ごとに決めたりするなど、各色団の工夫や練習について子供たちにゆだねる部分が多い競技となっています。休み時間に道具を借りて、自主的に練習する姿が見られます。当日に頑張る姿が楽しみです。

なかよし集会(つばさ・ひばり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひばり学級の1年生の入学を祝う集会、「つばさ・ひばりはじめてのしゅうかい」を行いました。子供たち一人一人が役割を担い、1年生と仲良くなろうと頑張り、笑顔で楽しむことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
砺波市立砺波南部小学校
〒939-1326
住所:富山県砺波市鹿島161
TEL:0763-33-1373
FAX:0763-33-1374