最新更新日:2024/09/28
本日:count up70
昨日:1377
総数:195396
9月21日(土)〜30日(月)「秋の全国交通安全運動」実施中です。交通安全に気を付けて登下校しましょう。

3年英語「どういうこと?」

「現在形だから」
一人の生徒の発言をきっかけにして、近くの人さらにはみんなで既習事項を復習しながら学習が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年英語「Let's play  SU GO RO KU」

「これ、どう言えばいい?」「うーん。〇〇さんに聞いてみよう」
「I'm 〜 と書くといいよ」
いろいろな声が各グループから聞こえてきました。
すごろくで楽しく英語を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」新聞完成

7月1日〜5日に実施した「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」での体験を通して学んだこと、働くことの意義について考えたこと等を新聞にまとめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学年活動「クラス対抗ドッジボール大会」

学級の団結をさらに深め、2学期の運動会につなげようと、学年議会が企画・運営し、ドッジボール大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学習の様子

家庭科では、タブレットを使って、自分が考えた献立の紹介をしていました。
数学では、1学期の復習をしていました。分からないときは、友達に聞きながら進めていました。
どの授業も自分の考えをもって取り組もうとしています。

今日は、学校関係者評価委員会があり、このような生徒の姿を見ていただくことができました。委員の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉委員会 アルミ缶回収 2

アルミ缶回収、2日目です。
昨日の校内放送や教室での呼びかけが功を奏したのか、1日目に比べ、協力してくれる人が多くいたようです。
アルミ缶回収は明日も行いますので、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

梅雨明けが間近に感じられる暑い日になり、久々に、朝から水やりをする生徒の姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会「2つの視点で考える」

防災備蓄倉庫の設置場所について、「効率」と「公正」の2つの視点から考えました。他の人の考えを聞いたり、相談したりして、自分の考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年数学 いろいろな二次方程式を解こう

これまでに学んだ二次方程式の解き方を活用し、少し複雑な式などいろいろな二次方程式を解きました。
問題が解けたら近くの人と確認し合い、一問ずつ確実に解決していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉委員会 アルミ缶回収

17日〜19日の3日間の予定で、始業前にアルミ缶回収を行っています。
アルミ缶回収で得られたお金は、ボランティア活動に使う清掃用具の費用等に充てる予定です。
1日目の今日はなかなか集まらず、福祉委員にとっては、どのように伝えれば、みんなに「伝わる」のかを考える機会となったように思います。
家族の皆様には、アルミ缶回収にぜひご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

1年 英語「他のクラスから学ぶ」

他のクラスの「自己紹介スピーチ」を動画で見て、スピーチの内容やよいと思ったところを共有しました。より思いが伝わるスピーチを目指し、他のスピーチのよさをこれからの自分のスピーチに生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年 英語

生徒同士、単語の発音や英文の意味を確認し合いながら学習を進めています。
この教室では、今日から2日間、スイスから来日した中学生が、本校で日本の学校を体験しており、英語の発音を周りの生徒に教えてあげていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

県選4

今日は個人戦で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

県選3

サッカー部、男子ソフトテニス部が見事優勝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選2

ベストを尽くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選 頑張っています

各会場で、熱戦が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年 学年レクリエーション

学年議会が企画した「挨拶・発表カウントダウン」において目標を達成した記念に、学年レクリエーションを開催しました。「だるまさんがころんだ」と「ピンポン玉リレー」をみんなで楽しみながら、学年の絆を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年数学 二次方程式

二次方程式を使って問題を解決しました。振り返りでは、「方程式の解は、問題の答えとならない場合もあるから気を付けないといけない。」など、解の吟味の大切さを話す生徒が多くみられました。
同じ時間、隣の教室では、解の公式を学習していました。「当てはめると、すぐ解けて楽(らく)。」と解の公式の便利さを感じているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年音楽 3部合唱

パート練習をした後、みんなで合わせて歌ってみました。
合唱が終わったときに自然と拍手が起こり、学級の雰囲気のよさが感じられました。
よかったところやもう少し頑張りたいところを、パートごとにしっかり話し合っていたので、さらに素敵な合唱になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭「中学生の1日分の献立を考えよう」

食品群別摂取量の目安をもとに献立を考えました。
タブレット等でいろいろな料理を調べ、栄養のバランスを考えながら献立を立てていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/21 県吹奏楽コンクール
7/22 保護者会PM
7/23 保護者会PM
7/24 1学期終業式
砺波市立庄西中学校
〒939-1317
住所:富山県砺波市矢木525
TEL:0763-32-2301
FAX:0763-33-7006