最新更新日:2024/06/22
本日:count up14
昨日:71
総数:62995

6/22(土) いろいろな形

1年生の図工「いろいろなかたち」の作品展示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(土) いろいろな形 2

「きりん」「うま」「こうしょさぎょうしゃ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(土) いろいろな形 3

「とうきょうロングバス」「とうきょうスカイツリー」
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21(金) 指の動き

1年生の音楽では、「どれみのおとであそぼう」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 指の動き 2

鍵盤ハーモニカの指の動きを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 指の動き 3

「ド・レ・ミ」の指の動きを知って、「どんぐりころりん」を演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) よかったところ

2年生の国語では、「こんなもの、見つけたよ」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) よかったところ 2

席を移動して、友だちの書いた文章を読み合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) よかったところ 3

よかったところを付箋に書き、友だちの知多の友にはってあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 検定練習

3年生は7月に行う漢字検定の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 検定練習 2

50問の書き取り問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 検定練習 3

書けなかった問題は、何度も練習して、すべて書けるようにできるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 今日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、春巻き、ビーフン炒め、ハッポウタンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 今日の給食 2

今日は校内の給食チェック最終日。みんなで残さないように食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 今日の給食 3

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 校外学習

4年生が校外学習で、クリーンセンターに見学に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 校外学習 2

機械で、アルミ缶やスチール缶、ペットボトルをプレスしているところを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 校外学習 3

ごみの分別やリサイクルの仕方について、学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 声に出して

5年生の国語では、「古典の世界」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(金) 声に出して 2

「竹取物語」「平家物語」「方丈記」「徒然草」の冒頭部分を音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385