TOP

6月10日

画像1
画像2
今日は家庭教育学級の開講式が行われました。第一回家庭教育学級は人権講座が実施されました。講師には八潮市教育委員会社会教育課から大重先生にお越しいただき、人権感覚を高めるご講義をいただきました。ありがとうございました。

6月7日

画像1
画像2
画像3
今日は5年生を対象に「夢の教室」を実施しました。講師の先生は元プロバスケットボール選手で日本代表選手でもあった池田麻美さんにお話をいただきました。池田先生からはバスケットボールを通して学んだことについてわかりやすくお話をしていただきました。夢を持ち、夢を実現するための過程について子どもたちはいろいろと感じとることができたのではないかと思います。池田先生をはじめ、スタッフの皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。

6月6日

画像1
画像2
画像3
今日はプール清掃が行われました。プールサイドの草取りやプールの中を磨くなど、楽しそうに清掃に取り組む姿がとても印象的でした。プールがピカピカになりました。

6月5日

画像1
画像2
画像3
 本日、5年生が「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。クイズや映像を通して、口と歯の健康について知り、自分の口や歯の状態を確かめながら、歯みがきの実習を行いました。歯みがきの仕方だけでなく、将来の自分のために生活習慣を整えて継続していくことの大切さを学ぶことができました。

6月4日

画像1
画像2
画像3
2年生は午前中、校外学習を実施ました。学区の青、緑コースを歩きました。お店や資料館の様子を学習して、学区にたくさんの建物があることを知ることができました。

6月3日

画像1
画像2
画像3
今日は新体力テストを実施しました。50m走やボール投げなど、自己記録を目指し、全力で取り組む姿が印象的でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30