最新更新日:2024/11/22
本日:count up29
昨日:75
総数:180934
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

開会式までしっかりと(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉会式まで緊張感をもって活動しました。団席のマナーも素晴らしかったです。本番がますます楽しみになってきました。

小さなお客さん

画像1 画像1
画像2 画像2
 北部認定こども園から小さなお客さんが応援に来てくれました。かわいい応援に張り切る北部っ子でした。

運動会予行団体競技(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気に恵まれ、運動会の予行を行いました。低学年の団体競技は「ダンシング玉入れ」です。中学年は「綱引き」。高学年は「北部show time」です。

明日は予行2(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今まで分かれて応援練習をしてきました。本番同様の応援を見て、自然に拍手が沸き上がります。

明日は予行!(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 応援練習に力が入ります。予行通りにやってみました。

1年 あといくつで〇(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で取り組んできた「あといくつゲーム」も9まで進みました。数が大きくなり、少し難しさが増してきました。

6年 裁判所の働きは(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 裁判所の働きをまとめています。難しい内容ですが、大切な知識です。

5年 うまくなってきました(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科で裁縫をしています。針に糸を通すことがずいぶん早くなってきました。玉結びも少しずつうまくなっています。

4年 富山県を紹介します(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科で富山県を紹介するカードを作っています。友達と見合い、よいところを伝え合っています。

3年 観察しよう(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 種をまいた植物が芽を出し、育ち始めました。芽や葉の形はもちろん、育つ速さも違っています。

2年 音読を繰り返して(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「たんぽぽのちえ」を読んでいます。お話を正しくとらえ、どんな知恵があるのか詳しく読み進めます。

今日は、体育館で行っています(5月13日)

画像1 画像1
 あいにくの雨、運動会の全校練習は体育館で行いました。

1年 きれいにさいてね(5月9日、10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおのたねをうえました。
「はやくさいてほしいな」「いつ芽がでるかな?」
毎朝の水やりとあさがおの健康観察をがんばります!

5年 発芽の条件(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で植物の発芽の条件を調べます。土?光?水?空気?条件を考えて準備しています。

晴れた空の下(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1回目の全校練習です。晴れた空の下、気持ちのよい練習です。自然に気持ちが高まり、大きな声が出ます。

2年 やさいをそだてよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が育てたい野菜の苗を植えました。
毎日お世話を頑張っています。

1年 たねまきと応援(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 アサガオの種をまいています。教室で手順を確認した後、テラスから外に出て土を植木鉢に入れ、肥料をまいて、種をまきます。しかし、その横で中学年が綱引きの練習をしています。正直な一年生は、種をまく合間も綱引きが気になります。小さな声で「〇団がんばれ〜」両方がんばりたい一年生です。

6年 文字を使った式で表そう (5月9日)

画像1 画像1
注文の代金を求める式を文字(x)を使って表し、友達と問題を出し合いました。どの子も友達と楽しそうに問題を解き合っていました。

心を合わせて(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 団活動は2回目です。調子が出てきました。応援大賞めざして心を合わせます。

6年 裁判所って(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 裁判所の働きを調べ、まとめています。身近に感じることがなかった裁判所ですが、自分の言葉でまとめることで理解が深まります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30