最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:151
総数:63622

5/24(金) 今日の給食

今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、米粉のカレーライス、オムレツ、アスパラガスのサラダでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金) 同じ部分

2年生の国語では、「同じぶぶんをもつかん字」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金) 同じ部分 2

「木」をもつ漢字……森、林、村、休、本などと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金) 同じ部分 3

「目」「口」など、同じ部分をもつ漢字を習った漢字の中から集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金) 絵で表現

1年生の音楽では、音楽を聴いて絵で表す学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金) 絵で表現 2

「海(海は広いな大きいな)」を聞いて描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金) 絵で表現 3

頭に思い浮かべた景色を、各々が楽しく表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金) 5年生林間学校説明会

 林間学校に向けての保護者説明会がありました。ご参加ありがとうございます。はじめての宿泊学習に、児童たちの期待も高まります。準備をしっかりして、安心して当日をむかえられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)PTA役員会・全体委員会

 PTA役員会・全体会へのご出席ありがとうございました。今年度も充実した活動ができるよう話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 気になるところ

1年生の生活科では、学校探検をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 気になるところ 2

各自で選んだ気になる場所について、グループごとに見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 気になるところ 3

6年生の教室では、授業の様子も見学させてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 拍を感じて

4年生の音楽では、「エーデルワイス」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 拍を感じて 2

音階を確認し、リコーダーで練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 拍を感じて 3

 3拍子の拍を感じながら演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 今日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、サバの銀紙焼き、野菜のしそひじき和え、呉汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 今日の給食 2

グループを組んで楽しく会食。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 今日の給食 3

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 町探検

2年生が生活科の学習で、大興寺方面へ町探検に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 町探検 2

大興寺のご住職や門井商店の門井さんにいろいろな質問をして答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385