最新更新日:2024/11/29
本日:count up6
昨日:139
総数:74317

5/30(木)アサガオの観察【1年】

1年生の生活科で、アサガオを育てています。あっという間に芽が出ていて、どんどん大きくなっていきそうな雰囲気があります。そんな様子を今日は観察しました。立派な花を咲かせる日が楽しみです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(木)スイミー【2年】

2年生の国語では、物語の単元で「スイミー」を学習しています。私が小学生のときも、教科書に出てきたことを今でも覚えています。今日は第5場面のスイミーたちの気持ちを考えました。いい顔で自分の意見を伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30(木)体力テスト【3年】

この時期は、どの学年でも体力テストを行っています。今日は、グラウンドで50m走やソフトボール投げの記録を計測しました。3年生も去年の自分の記録を超えようとがんばっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○いわしの生姜煮
○野菜のごま酢あえ
○沢煮わん

 沢煮わんの「沢」という漢字は、沢山や贅沢などという言葉に使われているように、「多くの、うるおった」といった意味があるそうです。そのため、沢煮わんも、たくさんの具材を使って作られています。だしや具材のうま味が染み出ていて、児童からも「今日のお汁おいしい」という感想が聞けました。
 写真は6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、初めての歯科検診がありました

 1年生は初めての歯科健康診断がありました。担当歯科医は、村上歯科医院の村上茂登先生です。検診時には「おねがいします」「ありがとうございました」としっかりあいさつができました。村上先生、いつも旭南小の歯の健康を見守っていだき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 給食

<献立>
○ソフトめん
○牛乳
○ミートソースかけ
○焼きフランクフルト
○コーンサラダ

 1年生にとって、給食では初めてのソフトめんでした。めんを4等分にしてから、ひとかたまりずつミートソースの入ったお椀に入れて食べました。こぼすことなく、上手に食べられていました。
画像1 画像1

5/29(水)スイミー【2年】

国語の授業で、「スイミー」という教材を使って学習を進めています。今日は、第3場面を読み、スイミーが出会った生き物についてまとめました。じっくりと教科書の文章を読んでまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29(水)隣同士で協力して【1年】

算数の授業の冒頭で、音声計算トレーニングに取り組んでいました。隣同士でペアになり、片方の子が答えを言ったら、ペアの子が「はい」と言って、答えが正しいかどうかを教えてくれます。楽しい雰囲気で、学習したことの習熟を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29(水)漢字の学習【6年】

国語の授業の冒頭で、漢字の学習をしていました。ドリルを使って、今まで学習した漢字の練習をしています。いろいろな場面で漢字を使い、活用できるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29(水)Happy Birthday【5年】

外国語の授業で、「Happy Birthday」の歌を歌っていました。“When is your birthday?”“My birthday is 〜.”など、楽しく歌いながら英語の表現を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○青じそ入りあじフライ
○五目きんぴら
○かきたま汁

 あじフライには、青じそ粉が入っていました。愛知県は、青じその生産量が全国1位です。今日の給食に使われているものも愛知県産でした。
 写真は3、1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(火)日常生活について友達と紹介し合おう【6年】

6年生の外国語の授業では、"What time do you 〜?"を使って、日常生活について話す学習をしていました。リスニングと発音練習の後は、友達との会話練習です。積極的に英語を使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(火)角とその大きさ【4年】

4年生の算数では、「角」について学習をしています。これまで学んできたことを生かして、分度器を使って角度を測ったり、その測り方を説明したりします。友達の意見を聞いて「なるほど!」「そういうことか!」と声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(火)美しく立つはり金【5年】

5年生の図工では、針金を使って様々な形を作っていました。人の立っている姿や動く様子を表現するのはなかなか難しいですね。でも子どもたちは、集中して針金を曲げていました。どんな作品になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(火)たし算とひき算の筆算【3年】

3年生の算数では、繰り下がりのある3けたひき算の学習をしていました。十や百の位が0のときはどうすればいいのかをお互いに学び合いました。友達への説明の仕方が少しずつうまくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28(火) 「たん」と「たた」のリズムであそぼう【1年】

1年生の音楽では、自分でリズムを作って、手拍子をしたり、楽器で音を出したりする学習をしていました。オリジナルなのでとてもやる気にみなぎっていました。リズム通りに音を出せたときは笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) 給食

<献立>
○麦ごはん
○牛乳
○レバー入りつくね
○野菜とツナのあえもの
○たまねぎのみそ汁

 レバーには、体を作るたんぱく質や鉄分などたくさんの栄養素が含まれています。しかし、独特の風味があることから苦手という人もいる食べ物です。今日は食べやすいように、つくねの中に入っていました。
画像1 画像1

5/27(月)ひらがなの学習【1年】

国語の授業で、ひらがなの学習を進めています。今日は、「ら」「ろ」の練習をしました。緩やかに曲がる部分をもつひらがなです。丁寧に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金) 給食

<献立>
○麦ごはん
○牛乳
○米粉のカレーライス
○オムレツ
○アスパラガスのサラダ

 スポーツフェスティバルの余韻に浸りながらの給食でした。
 写真は6、5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)スポーツフェスティバル15【準備・片付け】

 競技を行うための準備・片付けは、委員会の子どもたちががんばってくれました。閉会式後には、保護者・地域の方に力を貸していただき、テントの片付けを行いました。みんなの力で、「全員 楽しむ 最高の スポーツフェスティバル」になりました。ご参観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
 なお、撮影された画像等については、他のお子さまが写っていることもありますので、取扱いには十分ご注意ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭南小学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字向山1番地
TEL:0569-42-0406
FAX:0569-43-7242