最新更新日:2024/11/22
本日:count up12
昨日:82
総数:156921
校訓「希望 自律 敬愛」のもと 令和6年度 重点目標「自分の目標に向かって、最後まで努力する生徒の育成」

5月28日(火) 3年生 社会科【テスト直し】

画像1 画像1
画像2 画像2
先週行われた中間考査の解答用紙が返ってきています。
3年生の社会科でも、解答用紙が戻ってきました。
生徒は、担当の先生の解説を聞きながら、直しに取り組んでいます。
とくに間違った問題を分かるようになることが大切です。しっかりと直してほしいと思います。

5月28日(火) 1年生 保健体育科【走り高跳び】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の保健体育科の授業では、走り高跳びの学習を行っています。
今日の課題は「助走の歩幅を意識しよう」です。生徒は、課題を意識しながら、何度もチャレンジしていました。

5月28日(火) 熱中症対策

画像1 画像1
 保健室までには、熱中症対策や心の状態の整え方を伝えるポスターが貼ってあります。
 気温や湿度が少しずつ高くなってきています。水分補給を忘れずできるように準備をよろしくお願いします。 

5月27日(月) 生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5、6限に生徒総会がありました。
 全校で般若中学校の生徒が目標に向かって努力できるようにするためにどうしたらよいかを考え話し合いました。

 生徒のみなさんで、よりよい学校をつくっていきましょう。

5月27日(月)3年生 数学科・英語科【2つに分かれて】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学科と英語科の学習を2つに分けて、証明やリスニングの学習の学習に取り組んでいます。

5月27日(月)2年生 社会科【江戸時代の学習、始めます】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間考査のテスト直しが終わった後、江戸時代に活躍した人の肖像画を提示しました。「どんなことが気になるかな?」という先生の問いかけに対して、生徒たちは、小学校での学習を振り返りながら考えていました。

5月27日(月) 1年生 数学科【四則計算について考えよう】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然数に自然数をたすと?
 自然数から自然数をひくと?
 ……
 計算の結果を基に、四則計算について考えました。

5月24日(金) 1年生 社会科【暖かい地域で生活している人々はどのような暮らしをしているだろう】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の社会科の授業の様子です。
 タブレット端末を用いて、暖かい地域の人々の生活の特徴や、疑問に思ったことを生徒同士で共有しました。

5月24日(金) 3年生 学級活動【あなたの「シン」は?】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の今年度の学級目標は「最シン」
「シン」には……
「最進」全校の先頭に立って、何事にも積極的に活動したい。
「最信」みんなと信頼し合いたい。信頼される行動をしたい。
「最伸」自分の力を最大限に伸ばすために、努力したい。
など、3年生として大切にしたい、たくさんの思いがつまっています。
学活の時間には、その中でも、自分が一番大切にしたい「シン」について、その思いを書きました。
1人1人の「最シン」から、この1年にかける思いが伝わります。

5月24日(金) 避難訓練 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難した後、各学年の代表者が初期消火の訓練を行いました。消防署員の方から消火器の使用方法を学び、水の入った消火器を使って、実際に体験しました。
 最後に、お世話になった消防署の方に感謝の気持ちを伝えて、避難訓練を終えました。
 
 災害はいつ起こるかわかりません。日頃からの防災意識をさらに高めていきたいと思います。

5月24日(金) 避難訓練 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、火災に備えて、避難訓練を行いました。
 非常ベルが鳴るとすぐに作業を止め、放送を聞いて素早く避難することができました。

5月24日(金) 1学期中間考査 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1学期中間考査の2日目でした。
どの学年の生徒も、最後まで真剣に取り組んでいました。

5月23日(木) 1年生 技術科【金属の性質】

画像1 画像1
 1年生の技術の授業の様子です。
 金属には、たたくと薄く広がる性質、引っ張ると伸びる性質などあらゆる性質があることを学びました。

5月23日(木) 1年生 保健体育科【走り幅跳び】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育の授業では、走り幅跳びの練習をしました。
 全員、自分の記録を伸ばそうと努力していました。

5月23日(木)理科室前廊下に謎の教科書の列 2年生

画像1 画像1
生徒総会に向けて、昼休みに「生徒会の歌」の練習をしています。5限の授業の遅れないように理科室前に教科書やノート、筆箱を置いて、体育館での練習に参加していました。
画像2 画像2

5月23日(木) 3年生 数学科【展開や因数分解を利用して、工夫して計算しよう】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「(55×55−45×45)の計算を工夫してみましょう」

友達と意見交換しながら、今までの学習をもとに、計算方法を探っていきました。

5月23日(木) 1学期中間考査 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から中間考査が始まりました。
1年生にとっては初めての定期考査です。
どの学年の生徒も、じっくりと考えながらテストに臨んでいました。

5月22日(水) 「青少年を育てる集い」講演会

画像1 画像1
 本日の5限に富山大学の教授による「青少年を育てる集い」講演会が行われました。スマートフォンなどのネットゲームに依存することで脳の体積が収縮することなどを教えていただきました。生徒たちは、ネットゲームに依存することの恐ろしさを学ぶことができました。

5月22日(水) 3年生【進路について】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3学年主任から進路についての話がありました。
 資料をもとに、入試までのスケジュールを確認しました。生徒は、真剣に話を聞いていました。

 生徒の皆さんには、目標を決め、一日一日を大切にして過ごしてほしいと願っています。

5月22日(水) 2年生 英語科【まとめと振り返り】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の英語科の授業です。授業の終わりに、まとめと振り返りを行っています。
 まずは、今日の授業で分かったことを友達同士で確認し合いました。
 そのあと、各自で今日の授業の振り返りを行い、「今日学んだ単語を使って、文を作りたい」という感想を述べる生徒もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/28 砺波地区中教研大会(午後)
研修会のため、給食後下校
5/29 食に関する指導(1年2組:4限)
壮行会
5/31 地区選手権大会(陸上)
庄東地区生徒指導連絡協議会
6/1 地区選手権大会(陸上)
6/2 砺波地区吹奏楽祭
6/3 学校関係者評価委員会
砺波市立般若中学校
〒939-1432
住所:富山県砺波市徳万100
TEL:0763-37-0059
FAX:0763-37-2223