最新更新日:2024/06/15
本日:count up23
昨日:77
総数:62152

5/16(木) 修学旅行

鏡池で全員写真。大仏殿へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(木) 修学旅行

昼食です。ポークカツカレーに「うわー。」という声も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(木) 修学旅行

みんな、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(木) 修学旅行

五重塔。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(木) 修学旅行

法隆寺です。鯛石を踏んで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活

画像1 画像1
それぞれが選んだ苗。
これから土を入れて育てていきます。
大きく育つといいですね。

3・4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場のコンディションが悪いため、体育館での練習です。
ただいま、徒競走の位置確認をしています。

1・2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、玉入れの並び順の練習です!

5年 家庭科

調理室から離れた教室に、とてもいい匂いが漂っています。
ゆで野菜完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふでを使い、イメージを膨らませながら取り組んでいます。
4切りの大きなキャンバスに、思い思いに描いています!

1年 生活

2時間目の運動会練習にむけて、並び順を確認しています。
先生におへそが向いていて、すばらしいです!
画像1 画像1

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆで野菜を作ろう!
エプロンと三角巾の準備中。
おいしいゆで野菜ができるといいですね。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
アップとルーズについて勉強中。
まとまりから文脈の意味を読み取っています。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
かんさつ名人になろう
ていねいに観察することを目標に、学んでいきます。

5/16(木) 修学旅行

予定どおり、関ドライブインを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(木) 修学旅行

みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

画像1 画像1
6年生が修学旅行に出発しました。
朝の登校は、6年生がいなくてさみしいですが・・・。
どの子も元気に登校しています!

6年 修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ奈良に向けて出発です!
たくさんのお土産話を待ってます。
よい旅を!

6年 修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日間、元気にいってきます!

6年 修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、今日から修学旅行です。
出発式では、代表児童が中心となり、立派に役割を務めていました。
全員がたくさんの思い出をつくることのできる、素敵な修学旅行になることを願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385