令和6年5月8日(水)_2

画像1
画像2
1年生は理科、2年生は数学、3年生は社会、しえんは自立活動の様子です。

令和6年5月8日(水)_1

画像1
画像2
1年生は理科、2年生は数学、3年生は社会、しえんは自立活動の様子です。

令和6年5月7日(火)_2

画像1
画像2
1年生は国語、2年生は社会、3年生は道徳、しえんは家庭科の様子です。

令和6年5月7日(火)_1

画像1
画像2
1年生は国語、2年生は社会、3年生は道徳、しえんは家庭科の様子です。

令和6年5月2日(木)_1

今年度最初の全校朝会です。午後には、初めての試み…市内一斉合同引き渡し避難訓練を実施しました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

令和6年5月1日(水)_2

画像1
画像2
1年生は数学、2年生は音楽、3年生は英語、しえんは生活単元の様子です。

令和6年5月1日(水)_1

画像1
画像2
1年生は数学、2年生は音楽、3年生は英語、しえんは生活単元の様子です。

令和6年4月30日(火)_1

画像1
画像2
1年生は数学、2年生は国語、3年生は英語、しえんは美術の様子です。

令和6年4月30日(火)_2

画像1
画像2
1年生は数学、2年生は国語、3年生は英語、しえんは美術の様子です。

令和6年4月26日(金)_1

画像1
画像2
1年生は社会、2年生は英語、3年生は家庭科、しえんは音楽の様子です。
明日から連休が続きます。部活動の予定もあるかと思いますが、くれぐれも体調管理に留意して、家庭学習や家族で過ごす時間を大切に、有意義な連休を過ごしてください。

令和6年4月26日_2

画像1
画像2
1年生は社会、2年生は英語、3年生は家庭科、しえんは音楽の様子です。
明日から連休が続きます。部活動の予定もあるかと思いますが、くれぐれも体調管理に留意して、家庭学習や家族で過ごす時間を大切に、有意義な連休を過ごしてください。

令和6年4月25日(木)_2

画像1
画像2
1年生は音楽、2年生は理科、3年生は国語、しえんは総合的な学習の時間の様子です。来賓受付台に彩りが添えられました。

令和6年4月25日(木)_1

画像1
画像2
画像3
1年生は音楽、2年生は理科、3年生は国語、しえんは総合的な学習の時間の様子です。来賓受付台に彩りが添えられました。

令和6年4月24日(水)_2

画像1
画像2
1年生は英語、2年生は技術・家庭科、3年生は数学、しえんは給食の様子です。

令和6年4月24日(水)_1

画像1
画像2
1年生は英語、2年生は技術・家庭科、3年生は数学、しえんは給食の様子です。

令和6年4月23日(火)_2

画像1
画像2
各学年が道徳で「人権」について考え話し合いました。今後、人権作文に自分の考えをまとめていきます。しえんは、「五目並べ」に挑戦です。

令和6年4月23日(火)_1

画像1
画像2
各学年が道徳で「人権」について考え話し合いました。今後、人権作文に自分の考えをまとめていきます。しえんは、「五目並べ」に挑戦です。

令和6年4月22日(月)_2

画像1
画像2
1年生は社会、2年生は英語、3年生は数学、しえんは作業学習の様子です。

令和6年4月22日(月)_1

画像1
画像2
1年生は社会、2年生は英語、3年生は数学、しえんは作業学習の様子です。

令和6年4月19日(金)_2

画像1
画像2
画像3
生徒集会と授業参観・保護者会の様子です。授業参観は1年生が英語、2年生は国語、3年生も国語、しえんは自立活動でした。ご来校いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。本日出席できなかった保護者様も、1年間どうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31