最新更新日:2024/06/18
本日:count up101
昨日:124
総数:79960
令和6年度テーマ:「やさしい学校」をみんなでつくる 

5/2 4年生 音楽「琴をひいてみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
琴奏者の池田先生をお招きし、「さくらさくら」の演奏に挑戦しました。
どの子もやる気満々。弾き方のコツをつかむと、美しい音色で一曲通して演奏できる子もたくさんいました。子供たちの吸収力に池田先生も驚いておられましたよ!
子供たちが「楽しい」「やってみたい」と主体的になれる活動をどんどん行っていきます。

3・4年生 団体競技が決まってきたぞ 5/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の団体競技についての話合いの様子です。昨日、自分たちで二人三脚をすることが決まり、自分たちで考えたコースで走ってみました。子供たちは「曲がり角があると走りにくい」「回るポイントは3個の方が盛り上がる」など、自分たちの競技について真剣に話し合っていました。これからも子供たちに見通しをもたせながら、楽しい運動会を作り上げることができるように見守っていきたいと思います。

4年生 自分たちで種目の内容を考えています。 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生で運動会の団競の内容を考えました。子供たちは、どうすれば見ている人が盛り上がれるかや、競技をする自分たちが分かりやすいかなどを思いながら、ルールや走るコースを考えました。今後は、体育の時間に自分たちが考えたコースやルールでやってみながら決めていく予定です。

2年生 書き順に気を付けて

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の学習は、手の準備体操から始まります。
今日は、書き順に気を付けて書きました。
正しく鉛筆を持ち、一画一画ゆっくり丁寧に書くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
砺波市立庄南小学校
〒939-1322
住所:富山県砺波市中野1216
TEL:0763-33-2466
FAX:0763-33-2467
MAIL:shounan-es@tym.ed.jp