最新更新日:2024/06/30
本日:count up48
昨日:58
総数:63850

9/4(月) 係・当番

3年生の学級活動の様子です。係と掃除当番決めをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(月) 係・当番 2

 積極的に自分がやりたい係・当番に名乗りをあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(月) 係・当番 3

 2学期も友達と協力しながら、自分の役割をしっかり果たせるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(日) 絵日記

1年生の教室掲示です。夏休みの絵日記が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3(日) 絵日記

 楽しい経験がたくさんできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(土) 夏の思い出

 2年生の教室掲示です。夏の思い出の絵日記が掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(土) 夏の思い出

 楽しい思い出がたくさん並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 学級活動 2年生

 2年生は、夏休みビンゴをしていました。夏休みの思い出を表に書いて、友達と内容が合ったものを○で囲んでいました。「夏休みはアイスを食べました」「プールに行きました」など、楽しく発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 学級活動 4年生

 夏休みの思い出を3つ考えて、ペアで伝え合っていました。でも、3つのうちの1つはうそ話。どれがうそかを見抜いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 学級活動 6年生

 6年生は、後期に使う教科書をもらっていました。使い終わったら、いよいよ卒業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 学級活動 5年生

 5年生は、2学期の掃除当番決めをしていました。新しい掃除区域で気分一新です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 学級活動 3年生

 3年生は、育てているホウセンカの処理の説明を受けていました。鉢は軽く洗って持ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 学級活動 1年生

 新しい教科書をもらっていました。2年生で使う教科書は、来週に回収して学校で保管します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 始業式

 大掃除のあとは始業式。リモートで行いました。2学期も友達とともに活動するなかで、健康な体・心・頭をつくっていけるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 始業式 2

 校歌斉唱、生徒指導の話もリモートで。しっかり歌い、しっかり聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 大掃除

朝の会のあとは、大掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 大掃除 2

 各掃除区域を分担して掃除をしました。長い休みのうちにほこりもたまっている様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 大掃除 3

 みんなできれいにできました。2学期も気持ちよく生活できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1(金) 2学期

 今日から、2学期スタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1(金) 2学期

生活習慣を整えて、またみんなでがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385