最新更新日:2024/11/29
本日:count up20
昨日:139
総数:74331

10/5(木)読書感想画【4年】

9月から制作していた読書感想画も、仕上げの段階に入りました。本の世界を工夫して表現した作品ができあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5(木)跳び箱運動【3年】

3年生の体育では、跳び箱運動に取り組んでいます。様々な高さの跳び箱の中から、自分の挑戦したい高さを選んで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(木)比とその利用【6年】

「比とその利用」の単元の学習が終わり、まとめのテストを行いました。今まで学習してきたことを思い出しながら、問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(木) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○さわらの西京焼き
○うずら卵入り関東煮
○きゅうりのゆかりあえ

 きゅうりのゆかりあえは、ボイルしたきゅうりにゆかり粉を和えた料理です。手軽に作ることができる野菜料理で、児童の中にもファンが多くいます。
 写真は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(木)筆算の練習【2年】

筆算の学習が進んでいます。今日は、練習問題を解きました。問題に挑戦した後、グループで答えを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水) 給食

<献立>
○麦ごはん
○牛乳
○きんぴらはんぺんのたれかけ
○野菜とツナのあえもの
○呉汁
○アーモンド入り乾燥小魚

 写真は5年生の様子です。就学時健診の関係で普段よりも早い時間の給食でしたが、しっかりと食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(水)書写コンクールに向けて【3年】

書写コンクールに向けて、練習を進めています。3年生の課題は「小川」です。「はね」「はらい」など、今までに学習した筆使いを意識しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)てこの原理【6年】

6年生の理科では、力について学習しています。今日はてこの原理について学びを深めました。はさみにもてこの力が利用されていることを知り、みんな驚いている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火)九九の復習【2年】

2年生が、2の段から5の段までの九九を復習していました。黒板に九九を書き、ビンゴで当たった子どもが答えていました。ゲーム要素もあり、子どもたちは楽しく復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)いのちの話【4年】

助産師さんや保健師さんに来校していただき、『いのちの話』を聞きました。いのちの誕生や、赤ちゃんがおなかの中で大きくなっていく様子、いのちの大切さを、真剣に学習していました。講師として来ていただいた助産師さん、保健師さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水) ストーリーテリング

水曜の朝は、読み聞かせとストーリーテリングです。今日は6年生がストーリーテリングを聞きました。読み聞かせとは違い絵がないので、頭の中でイメージしながら真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 1年生校外学習

1年生は、初めての校外学習でビーチランドに行ってきました。
みんなでイルカショーを見たり、グループで水族館の生き物を観察することができました。
たくさん学んで、たくさん楽しんで、ぐんぐん成長できた1日でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火) 給食

<献立>
○ミルクロールパン
○牛乳
○レバー入りチキンメンチカツ
○切り干し大根のソース煮
○野菜のスープ煮

 切り干し大根はカルシウムや鉄分、食物繊維など成長期にとくに必要な栄養素が含まれる食品ですが、児童にとっては食べ慣れない食品でもあります。今日の給食の切り干し大根のソース煮は、焼きそばの麺の代わりに切り干し大根を使った料理です。児童の中には焼きそばパンのようにして食べる子もいました。
 写真は2、5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火)漢字の学習【2年】

2年生が、新しい漢字の学習をしていました。書き順を確認しながら、一画一画、丁寧に書いて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2(月)うみのかくれんぼ【1年】

今日は、かにの仲間である「もくずしょい」について書かれている部分を学習していました。誰が、どこに、どのように隠れているのかを読み取り、学級全体の場で発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2(月)漢字の学習【6年】

6年生が、新しい漢字の学習をしていました。6年生になると、画数も多く、バランスがとりにくい漢字も出てきます。使い方を確認しながら、丁寧に練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○さんまのみぞれ煮
○ひじきと大豆の炒め煮
○けんちん汁

 今朝の肌寒さは10月になったことを感じさせられるようでした。このまま気温も落ち着き過ごしやすくなるとよいですね。また、秋にはたくさんの食べ物が旬を迎え、実りの秋・食欲の秋と言われる時季になります。給食やご家庭などでたくさん味わう機会があるとよいですね。
画像1 画像1

10月2日(月)読書感想画【4年】

4年生の図工では、読書感想画に取り組んでいます。今日は絵の具を使って色付けをしました。水分量に気を付けて、色の濃淡を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)あと少し【2年】

2年生が道徳の学習をしていました。『あと少し』という資料を使って、主人公の気持ちをみんなで話し合っていました。主人公はどうしてがんばれたのか、主人公のどんなところを真似したいかなど、活発な意見交換がされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)ドリル学習【3年】

3年生がドリル学習に取り組んでいました。これまで学習してきたことを、ドリルを用いて、自分たちのペースで復習・確認しています。自己採点等を通して、自分の学びを調整する力を養っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立旭南小学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字向山1番地
TEL:0569-42-0406
FAX:0569-43-7242