8月30日(水) 1
今日の授業です。
1枚目は理科の授業です。葉を叩いて染色、顕微鏡で観察します。 2枚目は音楽です。アクションをつけて声出ししました。 3枚目は社会の授業です。多様なヨーロッパの文化について学んでいます。 8月29日(火)
八潮メセナにて、八潮市中学生英語弁論大会が開催されました。八條中からも3名の生徒が参加し、5分間という制限時間のもと、自分の考えや思いをスピーチしました。夏休み中も練習に励み、本番では素晴らしい発表をしてくれました。貴重な体験ができたこと、自信を持ってください。
8月28日(月)
教科の授業が始まりました。
1枚目は音楽。合唱のパート練習です。 2枚目は理科の実験。ガスバーナーを安全に気をつけて使用しています。 3枚目は明日のスピーチコンテストに向けた代表生徒の練習です。 8月26日(土)
吹奏楽部がフレスポ八潮で開催された「まちかど音楽祭」に参加し、一般のお客様の前で演奏しました。大変な暑さの中でしたが、30分のステージ2回、コンクール出場曲からポップスなどを交え、素敵な演奏を聴かせてくれました。
8月25日(金) 1
2学期がスタートしました。
始業式では、各学年代表生徒が2学期の抱負を発表しました。 8月25日(金) 3
地震の際の「まず低く、頭を守り、動かない」を身につけるシェイクアウト訓練を兼ねた、避難訓練を実施しました。大規模な地震を想定し机の下に避難、その後体育館まで静かに移動して集合することができました。
8月25日(金) 2
校長先生の話の後、吹奏楽部の表彰がありました。
7月25日(火)
家庭・美術部が調理実習として「流しそうめん」を実施しました。先生方も参加し、夏の涼味を楽しみました。ごちそうさまでした!
7月20日(木) 4
1年生は初めての5段階調査の通知表でしたね。
熱中症や事件・自己には十分に注意し、充実した夏休みを送ってください! 7月20日(木) 1
一学期の終業式です。保護者・地域の皆様のご協力により、無事に一学期を終えられたこと、感謝申し上げます。
終業式では、各学年生徒代表からの発表、校長の話、夏休みの生活についての話などがありました。 7月20日(木) 2
終業式後、陸上や硬筆展の表彰がありました。
7月20日(木) 3
その後、各学年やクラスの学活で、宿題の確認をしたり、通知表が手渡されたりしました。
7月19日(水) 4
放課後、吹奏楽部が先生方向けにミニ発表会を行いました。大会に向けて仕上がりも順調なようです。
7月19日(水) 3
八潮中央総合病院から講師をお招きし、出前講座を実施しました。部活動の生徒を対象に、熱中症の予防・対処や、ストレッチ・筋トレの実習を行いました。健康な生活のために一日プラス10分の運動をしていきましょう。
7月19日(水) 2
3時間目は大掃除です。各教室の床をきれいに磨いた後、放課後にはワックスがけをしました。床がピカピカになりましたね。
7月19日(水) 1
1学期もあと2日です。
全校でボッチャ大会が行われました。先生チームも参加し、ナイスプレーには歓声が上がっていました。 7月18日(火) 1
暑い日が続きます。
今日は各学年ごとに、外部から講師の方をお招きして、様々な体験活動が実施されました。 1年生は福祉学習の一環として、目の不自由な方の使う白杖や点字の体験をしました。 7月18日(火) 3
3年生は国際理解教育の一環として、日本の文化、着物の着付け体験をしました。いつもとは違う皆さんの姿を見ることができました。
各学年にご指導くださった講師の皆様、本当にありがとうございました。 7月18日(火) 2
2年生は環境についての学習で、講師の方のお話を聞いたり、手回し発電機の実習をしたりしました。
7月14日(金) 1
今日は4時間授業でしたね。
今日の授業の様子です。 1枚目は社会の授業です。県名を当てるクイズを作りました。 2枚目は理科の授業です。染色体や生殖について学びました。 |
|