最新更新日:2024/11/26
本日:count up2
昨日:174
総数:73866

7/6(木)みずやつちであそぼう【1年】

1年生の生活科に「みずやつちであそぼう」という単元があります。運動場から子どもたちの楽しそうな声が聞こえ、見に行ってみるとまさに水で遊んでいるところでした。天気もよく、最高の水遊びになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 数のまとまりに注目して【2年】

算数では、大きい数の学習に入っています。大きい数を考えるときには、まとまりを作ることで考えやすくなることを学んでいきます。今日は、教科書に描かれている「夜空に散らばる無数の星」を数えるために、どんな工夫ができるかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 手洗いで洗濯【6年】

家庭科の学習で洗濯をしていました。昔のように、手洗いでの洗濯を体験しています。手洗いでの洗濯の大変さや、洗濯機のすごさがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(水)たがいのパートをきき合って演奏しよう【6年】

6年生の音楽では、リコーダーのテストをしていました。先生に聞いてもらう時は緊張しますが、待ち時間も緊張しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(水)風やゴムの力【3年】

理科の授業で、風やゴムの力について、車のキットを活用して学んでいます。今日は、ゴムの力を使って、車を走らせてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(水)小数【4年】

算数の授業で、小数の学習を進めています。3年生のときは「1/10の位」までの小数を扱ってきましたが、4年生では「1/1000の位」まで扱います。小数の仕組みについて、しっかりと確認していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(水)台風に備えて【5年】

理科の授業で、台風の動きや周辺地域の天気、台風による影響などについて、調べ学習を進めています。タブレットを活用して、天気図などの情報を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 旭南小グリーン隊

旭南小学校には『グリーン隊』という組織があります。掃除の時間、緑化に関わる環境整備等をする、旭南小学校オリジナルの組織です。今日はメイン花壇の苗植えを行っていました。1苗1苗、心を込めて植えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○ごぼう入りつくね
○切り干し大根の和え物
○豚肉ととうがんの煮物

 とうがんは、漢字では冬の瓜と書きますが、夏が旬の夏野菜です。これは、とうがんを夏に収穫して上手に保存しておけば冬にも食べられることが理由のひとつにあるそうです。夏野菜の特徴は水分が多いことであり、とうがんも、ほとんどが水分でできています。キンキンに冷えた飲み物の飲み過ぎには気をつけ、夏野菜を上手に使って、暑い夏を乗り切りたいですね。
 写真は3年生の様子です。このクラスでは、すべて空っぽになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(水)低学年読書集会【2年】

1年生に引き続き、2年生もぶどうの会のみなさんによる読書集会が開かれました。真剣に聞いたり、面白い箇所では笑ったりと、とても楽しそうに話を聞く姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(水)低学年読書集会【1年】

今日はぶどうの会のみなさんが低学年に向けて、読書集会を開いてくださいました。大きな絵本を使って普段とは違った雰囲気でした。子どもたちは本の世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「あったらいいな、こんなもの」

こくごの授業で「あったらいいな」と思うものを考え,絵にしました。
今日は,その絵を持って,友達同士で名前や働きを質問し合いました。

じゃんけんをして、順番を決めます。名前,あったらいいと思うわけ,働き、形・色・大きさを交代で尋ねました。

次の時間は,みんなの前で発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○けんちんしのだのたれかけ
○小松菜のごまあえ
○呉汁

 児童の中にはスポーツをがんばっている子もいるかと思います。スポーツ選手には専門の栄養士がいるように、食事はスポーツとも深く関係があります。今日のごまあえに入っている小松菜は、スポーツで活躍するために必要な「カルシウム」「鉄分」「ビタミン類」が豊富に含まれています。
 写真は3年生の様子です。「野菜好き集まれー」のかけ声で野菜のおかわりが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(火)タブレットを使って【1年】

ロイロノートを使って、図工の作品鑑賞会を行います。1年生も、少しずつ、いろいろなアプリの使い方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(火)くるくるクランク鑑賞会【6年】

図工で制作していた「くるくるクランク」の作品が完成しました。今日は、鑑賞会です。いろいろな子の作品を見て、よい点や感想をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4(火)今、何時?【4年】

“What time is it?”の表現を使って、時刻について学習しています。映像から流れてくる英語表現から、世界の様々な都市の時刻を聞き取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4(火) 世界中の子どもたちが【3年】

音楽室から、音楽に合わせてリズム打ちが聞こえてきました。3年生の音楽では、「世界中の子どもたちが」に合わせて、手や机をたたいてリズムをとっていました。どんなものでも楽器になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会より「むし歯予防キャンペーン活動」での歯みがきの表彰をしました。

 6月に行った「むし歯予防キャンペーン活動」で各クラスに歯みがきと歯ブラシ点検で、どのクラスもしっかり歯みがきをしていたので表彰をしました。代表で1年生の2クラスの児童が受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 よい歯の児童表彰をしました。

 6年生で「よい歯の児童」の表彰が朝会でありました。今年の6年生は、う歯のある児童が少ない結果でした。いつまでも自分の歯を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/3(月)お楽しみ会に向けて【3年】

1学期末に行うお楽しみ会に向けて、準備をしていました。何をやるかみんなで話し合ったり、グループに分かれて担当するゲームのルール説明を考えたりしています。お楽しみ会も、話し合いの仕方や仲間との関わり方など、いろいろなことを学ぶ機会となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立旭南小学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字向山1番地
TEL:0569-42-0406
FAX:0569-43-7242