最新更新日:2024/06/21
本日:count up33
昨日:247
総数:18883
***家庭に向けて、学校だより(学年からのお知らせを含む)や学校からの連絡は、紙での配付から「tetoru」での配信に変更しました***

5年 稲刈り

画像1 画像1
6月に田植えをした稲が収穫の時期を迎えました。
天気はあいにくの小雨でしたが、鎌を使ってみんなで稲刈りをしました。
鎌を使って収穫することの大変さや米つくりには長い時間がかかることなど、実際に取り組んで学ぶことがたくさんありました。

5年 移動教室の係打ち合わせ

画像1 画像1
10月に入り、移動教室が2週間後になりました。
子どもたちは移動教室を成功させるべく、自分たちで決めた係に責任をもって取り組んでいます。
バスの中のレクリエーションや夜のキャンプファイヤー、当日の行程表や司会進行など意見を出し合う姿が最高学年への意識を感じます。

10月4日(水) 小中合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
中瀬中学校の生徒会と八成小学校の代表委員会が一緒にあいさつ運動を金曜日まで行います。初日は雨になりましたが、中学生の子供たちが小学生に「おはようございます」と呼び掛けてくれました。お手本にして、八成の子供たちもすすんであいさつができる子になりたいです。

10月3日(火) 4年生 職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
商店街や施設のご協力で、子供たちは仕事を教えていただき体験することができました。いつものお客さんの立場と違い、お客さんを迎える立場になって考えることが大事であるとわかりました。お店や施設の方にやさしく教えていただき、子供たちは井草の地域の良さに気づいたことでしょう。

10月2日(月) 5年生と地域の方とのグループワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方に話をじっくりと聞いていただき、子供たちは自分の考えを伝え、人の考えを聞き、さらに考えることができました。八成小学校を自分たちがリードしていこう、という思いをもてたのではないかと思います。中瀬中学校の前校長先生がファシリテーターをしてくださり、子供たちが地域の方と話す貴重な時間となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

学校だより

学校経営計画

感染症対策

その他

学校情報

杉並区立八成小学校
〒167-0021
住所:東京都杉並区井草2-25-4
TEL:03-3399-3138
FAX:03-3399-4734