最新更新日:2024/12/06 | |
本日:31
昨日:114 総数:80064 |
9/9(土) ホウセンカ 2
みんな細かく観察して記録できていました。
9/8(金) 防災教室1・2年生
地域ボランティアの薮内さんにお出でいただき、防災教室を行いました。1・2年生は防災カルタをしながら学習しました。
9/8(金) 防災教室1・2年生
シェイクアウト訓練も行いました。地震が起きたとき、頭を守って机などの下に隠れられるとよいです。
9/8(金) 防災教室3・4年生
3年生と4年生は、防災クイズを行いました。友達と相談しながら、問題に取り組んでいました。
9/8(金) 防災教室3・4年生
クイズと解きながら、防災について説明を受け、学習していました。
9/8(金) 防災教室5・6年生
地域ボランティアの奥代さんに、非常用持ち出し袋の中にはどんなものを入れたらよいか、チェックリストを利用して教えていただきます。グループになって何を入れるか相談していました。
9/8(金) 防災教室5・6年生 2
重さを確認しながら、袋に入れて避難ができるものに絞って準備をしておく必要性を学びました。
9/8(金) おへそ
1年生の道徳では、「いのちのはじまり」を学習していました。
9/8(金) おへそ 2
今日は、おへその役割について考えていました。
9/8(金) おへそ 3
おなかの中でお母さんとつながって栄養をもらっていた体を大切にして、これからも元気に大きく成長してね。
9/8(金) 引き算
2年生の算数では、「ひき算のひっ算」を学習していました。
9/8(金) 引き算 2
今日は、一の位と十の位、両方の繰り下がりがある筆算の学習です。
9/8(金) 引き算 3
1つ上の位から10を借りてくることを覚え、練習問題に取り組んでいました。
9/8(金) ホウセンカ
3年生の理科では、「ホウセンカの葉を出したあと」を学習していました。
9/8(金) ホウセンカ 2
「種→子葉→葉→つぼみ→花→実→種」と成長の順序を確認しながら学習しました。
9/8(金) ホウセンカ 3
ホウセンカの変化の様子を手で表しながら考えていました。
9/8(金) 割り算
4年生の算数では、「2けたでわるわり算の筆算」を学習していました。
9/8(金) 割り算 2
「見当をつける→たてる→かける→ひく→おろす」という手順を学習しました。
9/8(金) 割り算 3
練習問題を解いて、担任の先生にチェックしてもらっていました。
9/8(金) 生活を豊かに
6年生の家庭科では、「思いを形にして生活を豊かに」を学習していました。
|
知多市立旭東小学校
〒478-0022 住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地 TEL:0569-43-5715 FAX:0569-43-6385 |