最新更新日:2024/11/22 | |
本日:71
昨日:96 総数:174738 |
5年生の学習の様子(2月14日)5年2組:図画工作科「版画」 5年3組:学級活動「クラブ希望調査」 4年生の学習の様子(2月14日)4年2組:国語科「テスト直し」 4年3組:総合的な学習の時間「準備」 どのクラブに入ろうかな(3年生)2月13日
3年生はクラブ見学へ行きました。興味のあるクラブを三つ選び見学しました。
自分の得意なことができるクラブか、それともやったことのないことに挑戦できるクラブか・・・どのクラブにしようか悩みながら見学していました。 手洗い(2月13日)休み時間の後に、3年3組の子供たちがせっけんできれいに手を洗っていました。 すてきです! のびのびタイム(2月13日)ベルマーク(2月13日)棚の番号とベルマークの番号を合わせて、きちんと入れていました。 「まだ、たくさんある!」と、誇らしげです。 3年生の学習の様子(2月13日)算数科「二等辺三角形や正三角形の角の大きさを調べよう」 2年生の学習の様子(2月13日)2年2組:生活科「明日へジャンプ」 2年3組:学級活動 1年生の学習の様子(2月13日)1年2組:生活科「できるようになったよ」 「小学校生活最後の学習参観に向けて」(6年生)2月9日
今日は、2月17日(土)にある学習参観のリハーサルを行いました。まず各クラスで大切にしたい言葉の発表をした後、6年生全員で合唱します。歌練習では、歌詞の意味を考えて聞いている人に伝える歌い方を練習しています。
入学説明会(2月9日)ご参加いただき、ありがとうございました。 欠席された方もおられましたので、以下、校長からのお願いをご一読ください。 さて、この機会に一つお願いがあります。 それは、「お子さんとたくさん会話をして、お子さんの話をたくさん聞いてほしい」ということです。親子のコミュニケーションは、子供の安心感につながり、成長につながるものです。例えば、「今日は、小学校へ行って楽しかった?」と聞くと、答えは「YesかNo」で終わってしまいます。「どんなことが楽しかった?」と続けると、子供の会話が広がっていきます。ぜひ、今日から意識して聞いてみてください。 学校でも、子供同士の学び合いを重視しています。自分の思いを安心して話すことのできる経験を継続して積ませていただきたいです。 6年生の学習の様子(2月9日)6年2組:社会科「中国と日本について」 6年3組:英語科「テスト直し」 5年生の学習の様子(2月9日)4年生の学習の様子(2月9日)4年2組:算数科「小数を使って〇倍を表す方法」 3年生の学習の様子(2月9日)3年2組:社会科「道具のうつりかわり」 3年3組:社会科「道具のうつりかわり」 2年生の学習の様子(2月9日)2年2組:道徳科 2年3組:国語科「二つのかん字を合体させてできるかん字」 1年生の学習の様子(2月9日)1年2組:クラスクイズについて 1年3組:連絡帳 朝の様子(2月9日)各学級で、8の字跳びの練習をしています。 委員会活動をしている高学年もいました。 「歌練習スタート!」(5年生)2月8日学校保健委員会(2月8日)東部っ子の健康について、保健主事・児童保健委員長・児童運動委員長・児童給食委員長が発表しました。 その後、グループ協議をし、校医の皆様から話をしていただきました。 専門的な助言をいただいたので、今後の子供たちの指導に生かしていきます。 |
砺波市立砺波東部小学校
〒939-1305 住所:富山県砺波市千保250 TEL:0763-32-2271 FAX:0763-32-2279 |