緊急 1時間遅れで授業開始します

スクールバスの運行ができる目処がつきました。
バスの運行を「通常より1時間遅れ」で行います。
田中新田発8:35で運行いたします。
学校への登校完了時間は「9:10」となります。
徒歩通生も含め、気をつけて登校して下さい。

緊急 12/22 登校時間を遅らせています

朝の大雪につき、スクールバスの運行が困難な状況です。バス通生および徒歩通生も自宅待機をして、バスの運行再開を待って下さい。
登校時間の連絡は再度マチコミメールおよびホームページでお知らせします。

また、先に学校に登校し、授業開始を待つことも可能です。自習、読書等で待機しています。急な対応となりますが、宜しくお願いします。

12月21日(木)「24日はクリスマス」献立

画像1画像2画像3
 心配された雪も想定内。今夜からの降りにまた警戒です。
 楽しくいただいてきた給食、今年最後のメニューは「『24日はクリスマス』献立」です。
 ココアコッペパン クリームシチュー 鶏肉の照り焼き フレンチサラダ 牛乳 セレクトケーキ計953㎉のボリュームたっぷりのメニューです。みんなで今年最後の給食を楽しくいただきました。


12月20日(水)職員研修

画像1
 明日から大雪になるという予報…。ホワイトクリスマスは嬉しいけれど、降りすぎはちょっと勘弁してほしいですね。
 皆さんと同じく、職員も今学期を振り返っています。各学年で目指す学級にどれだけ迫ることが出来たか、生徒ひとりひとりの成長はどうだったか。3学期に向けての課題は何かを話し合いました。皆さんが成長したように、私たちも日々前進していくように、来年も精進していきます!!

12月19日(火)3年生茶道教室

画像1画像2
今日の6限は、3年生を対象に和田先生の茶道教室が行われました。文化部の生徒も、先生の助手としてお湯を配り、それぞれに自分のお茶を点ててお菓子と一緒に味わいました。和田先生は「最も大事なのはおもてなしの心。相手に失礼があってはいけません。いかに気持ちよくお茶を味わっていただくか、です」と仰っていました。
 ひとりひとりから感想を述べてもらいました。口々に「貴重な経験でした」という声が聞こえてきました。和田先生、ありがとうございました。

12月19日(火)全校レク第3弾!!

画像1画像2画像3
 今日は雪も小休止。昼には陽射しの差し込むひとときもありました。
 そして全校レクはいよいよ最終第3弾、サバイバルゲームが行われました。
 4つの班がトーナメント戦で激戦を繰り広げ、決勝戦を2班が勝ち、見事優勝しました!!
 冬は寒いですが、体を動かして中から温めて楽しくすごしましょう!!

12月18日(月)あいさつ運動

画像1画像2
 心配されていた雪は大したことなくて良かったです。昨年は休校になったこの週明けでした。「雪化粧」がぴったりくるような朝となりました。
 今朝は今年最後のあいさつ運動になりました。いつもいつもお声かけくださり本当にありがとうございます。新年もよろしくお願いいたします。

12月15日(金)税の作文表彰

画像1画像2
 三条市税の作文コンクールで須田中から応募した作品の中から、三条税務署長賞にはN.Aさんが、加茂市租税教育推進協議会長賞にはN.Kさんが輝きました。
 先日Aさんは、別会場で既に表彰式に参加してきました。この日はKさんの表彰に三条市から3人の方が来校され、校長室で表彰していただきました。

12月14日(木)1,3年歯科保健指導

画像1画像2画像3
 今回は1,3年生を対象に学校歯科医先生、歯科衛生士さんの歯の健康やブラッシング指導について指導していただき、歯の健康についての意識を高めました。
 お客様は学校歯科医の皆川佳徳さんと歯科衛生士の迚野和佳子さんです。歯肉炎のチェックポイントと歯垢の染め出し、ブラッシングの仕方やデンタルフロスの使い方について丁寧に指導していただきました。

12月14日(木)クリスマスウィーク!!

画像1
 今日から22日まで生徒会主催のクリスマスウィークが実施されます。忙しい学期末なので大がかりなことは出来ませんが、少しでもクリスマスの気分を感じましょうというねらいです。こういう飾りを見るだけでも心が和みますね。電飾は澤栗先生が用意してくださいました!!

12月13日(水)ペットボトルキャップ分別リレー

画像1画像2画像3
2学期もあと10日を切りました。全校レクの第2弾がボランティア委員会主催で行われました。
 今回はペットボトルのキャップを色分けして、ちりとりで集めて分別するスピードを競うものです。前半後半に分けて合計タイムの最も早かったのは2班でした。2班は前回に引き続き第1位を獲得しました。なかなか頭も使うゲームでした。

12月12日(火)応援してます 大渕さん!!

画像1
 おはようございます。今朝の新聞を見て嬉しくなりました。
 3年前の7月学校だよりの巻頭言で触れた大渕さんが大谷翔平選手関連でコメントが掲載されていました。現在もスカウト部長として、バリバリ日本ハムファイターズのフロントを支えている大渕さん。
 来年のファイターズとドジャースブルーのユニホームに身を包んだ大谷翔平選手に今から期待ワクワクです!!

12月11日(月)今日から期末保護者会です

画像1画像2画像3
 師走ももう10日が経ちました。今日から期末保護者会です。
 また、保護者会に併せて、多目的室では、生徒の美術作品を展示しました。ぜひお寄りいただき、ご鑑賞ください。

12月10日(日)第16回新潟県バレーボール交流会 巻東中学校体育館

画像1画像2
 須田中も燕中等と合同チームで参加し、強豪乙中学校や小須戸中学校他、数多く戦い、自信と課題を得た一日となりました。来年に向けて、さらなる飛躍が期待されます!!
【午前】会場別6チーム総当たりリーグ戦  対巻東25−14○ 対乙5−25●
                     対新津第一25−16○ 対小須戸15−25●
【午後】順位決定リーグ戦(3位4位グループ)
  対小池24−26● 対巻東25−12○ 対川東16−25● 対金津25−9○

12月9日(土)第47回新潟県アンサンブルコンテスト 長岡市立劇場

画像1画像2
 今年も新潟県アンサンブルコンテストが県内3会場で12/9、10の二日間にわたって開催されました。須田中からも参加、管弦楽6重奏「花に寄せるパストラーレ」を演奏しました。緊張の演奏前でしたが、お互いに笑顔で励まし合いながらすごしました。
 そして本番。緊張の入りから、徐々に伸びやかに、楽しく、息を合わせて素晴らしい演奏を披露しました。結果は悔しい銅賞でしたが、来年に繋がる、手応えある一日でした。

1年生職場見学

画像1画像2
本日、1年生が職場見学で学校近くのマルソーさんを訪問しました。
丁寧に会社の説明をしていただき、その後実際に働いている姿を見学する等、有意義な時間となりました。トラックに座らせていただいたら、相当高い席でした!マルソーさんの皆様、大変お世話になりました。

12月8日(金)全校ドッヂボールでいい汗を!!

画像1画像2画像3
 寒くなりました。運動量も少なくなりがち。
 そこで3週連続、縦割り班で運動を楽しもうという企画が始まりました。
 手始めは全校ドッヂボール!! 4班総当たりでボール2個というハードなもの。激しく盛り上がり、2班が見事優勝に輝きました!!
 そしてその後は9日が誕生日の校長に似顔絵プレゼントのサプライズ!! あまりにびっくりして涙も吹っ飛んでいきました。いい子どもたち、職員の皆さんに恵まれました。本当にありがとうございました。一生の宝物です。

12月6日(水)本番直前校内演奏会

画像1画像2
これから、須田中学校吹奏楽部(1,2年生)の「新潟県アンサンブルコンテスト出場前の演奏会」を始めたいと思います。
 コンテストは、三日後の12月9日(土曜日)に長岡市立劇場で行われます。
 わたしたちが演奏する曲は、土田豊貴作曲の「花に寄せるパストラーレ」という曲です。
 曲名の「パストラーレ」は「牧歌的」と訳されますが、どこか、きれいな花々が咲いている草原をイメージします。そこに咲く花たちの気持ちや、その草原で遊ぶ子どもたちの様子が浮かんでくる曲です。
 そんな景色が、皆さんに伝わるように演奏したいと思います。
                    (校内演奏会 K.Yさんの曲紹介)

12月6日(水)音楽を聴いて物語を作ろう

画像1画像2
 3限は南波先生の校内研究授業でした。内容は「音楽を聴いて物語を作ろう」というもの。班に分かれてお互いが聴いた音楽に基づいて物語を作ります。配役や脚本なとを作る過程でお互いの考えを活発にやりとりしました。普段の合唱指導とは違った、現代の音楽授業でした。
 

12月5日(火)新ALTミーブ先生着任

画像1
須田中学校に新たなALT(加茂市外国語指導助手)が着任しました。
 名前はミーブ コノリー(Ms.Meabh Connolly)さん。イギリスやスコットランドのあるイングランドの西、アイルランドのゴールウェイ(Galway)という町からいらっしゃいました。自己紹介では料理(cooking)や旅行(travelling)が好きだと仰っていました。大学では土木工学を専攻されていたそうです。これからいっぱい英語を教えていただきましょう!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 あいさつ運動、卒業式予行練習
3/5 卒業証書授与式
3/6 公立高校一般学力検査
3/8 1・2年生保護者会

行事予定(月間)

学校だより

保健だより

給食だより

許可証・届け

いじめ防止基本方針

学校評価

学校保健委員会